Fukunosukeです。
「えー、それではー。このぉ、選考会をはじめまぁすぅ。」
「オオォ!」
「何の?」
「キヤァ~!。ハンカチおうじぃ! まぁクゥン!(観客席)」
“ちがぁぁぁうぅ!”
「いちについてぇ」
「よぉぉぉぃ!」
「やったるでぇぇぇ!」
「どぉぉぉぉぉん!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ゴォォォォォル!!!!」
「ゆうしょぉぉぉぉぉ!」
「なんだよぉぉ!きったねぇぇよぉ!」
「あいつだけゼンマイついているんじゃねぇかよぉ!↓」
「なぁんだよぉそれぇぇ! ずるいよぉ!」
「うるさぁぁぁぃ! ガォー! ドォォォォン!」
「キャー!」
「ガゥゥゥゥゥ~!」
「ヒェェェェェ~! 案の定の展開ぃぃぃ~!」
(バリ介)「うげぇぇぇ~。オモーイ!」
バリ2007(ひよこ劇場):目次へ
「えー、それではー。このぉ、選考会をはじめまぁすぅ。」
「オオォ!」
「何の?」
「キヤァ~!。ハンカチおうじぃ! まぁクゥン!(観客席)」
“ちがぁぁぁうぅ!”
「いちについてぇ」
「よぉぉぉぃ!」
「やったるでぇぇぇ!」
「どぉぉぉぉぉん!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ゴォォォォォル!!!!」
「ゆうしょぉぉぉぉぉ!」
「なんだよぉぉ!きったねぇぇよぉ!」
「あいつだけゼンマイついているんじゃねぇかよぉ!↓」
「なぁんだよぉそれぇぇ! ずるいよぉ!」
「うるさぁぁぁぃ! ガォー! ドォォォォン!」
「キャー!」
「ガゥゥゥゥゥ~!」
「ヒェェェェェ~! 案の定の展開ぃぃぃ~!」
(バリ介)「うげぇぇぇ~。オモーイ!」
バリ2007(ひよこ劇場):目次へ
もう~一体なんの選考会なんですか??
フクちゃんはかなーり怒ってますね~~(笑)
ところで、これはある所に一緒に行ける選考会…かな?
うーん。一体何の選考会なんでしょね。ふふふ。
フクノスケは、自分は関係ないくせに、なんかやたらと興奮気味でした。
「そういうこと」です。ハハハ。でもまだどれにするか決めていません。
うちでは、「hiyoko逸品主義」ですから、hiyokoなら何でもいいわけではなく、それぞれに琴線に触れるものだけを選りすぐってきました(普通の人にはわからないと思いますが)。ブラジル、ベルギー、ドイツ生まれのhiyokoもいます。そんなこんなで30個は超えてしまったでしょうか。
シリーズ化ですかー。どうも、これをやるとみなさん「ドン引き」するので、あんまりやると当ブログ来訪者の“筋”が変わってしまいそうです。本家の"hiyoko"からも、「何よこれ」と不評なので、あんまり大々的に活動はできません。といって別ブログ立ち上げる気力もなし、、、。
この子たちからfukunosukeさんとhiyokoさんの日常生活の
タレコミ(?)なんかもあったら面白いのになー(笑)
え、あ、いや、そーだったんですか。
(なぜか既にシリーズとして認識されているし(笑))。
うーん、どうしましょ。
別ブログ立ち上げる必要なんてありませんよ!!
だって、こちらのブログのタイトル正に、
"ヒヨコ・イン・ザ・ワールド"ですよね?!笑
私は観客席の子達に反応!!
あの子たちを連れて帰ってくるのはなかなか大変
だったのでは?!どちらのご出身でしょうか?!笑
はじめまして。
いつもHIYOKOさんにたいへん、たいへんお世話になっております。
私、こういうの大、大、だ~い好き!!です。
一こま一こま、「撮影」している様子を想像するのは、
もっと好きです。
彼らが近々、旅先からレポーターとなって登場してくれることをひそかに期待してお待ちしております!!