2月2日(土)に降りだした雨は 夜には雪に変わり、3日(日)の午前中を中心に 関東地方を直撃しました。 わたらせ渓谷鉄道は、雪による障害は今のところ出ていません。
私の乗った 757D 下り列車は、9時30分に 桐生駅を発車の予定です。
と思ったのも束の間、桐生駅の指令室から無線が入り、JR両毛線のダイヤの乱れの影響で、発車は10分ほど遅れる様子です。
高崎行き普通電車の発車を待って、9分遅れで桐生駅を出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/cd483c7080839cae9d61a0b9ffe7ab9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dd/fb06799708fe4316abe55baae76367fb.jpg)
下新田駅までは JR両毛線と並走します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/07587f80e6c44e1c5d6da586692d1370.jpg)
そして、すぐに 進路を北に向けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/660eb7d5b2a563355cbf0a91c0b198b1.jpg)
JR両毛線と立体交差してきた東武鉄道(左の線路)と、相老駅の手前で並走します。 相老駅が、東武鉄道と わたらせ渓谷鉄道との、乗り換え駅になります。
私の乗った 757D 下り列車は、9時30分に 桐生駅を発車の予定です。
と思ったのも束の間、桐生駅の指令室から無線が入り、JR両毛線のダイヤの乱れの影響で、発車は10分ほど遅れる様子です。
高崎行き普通電車の発車を待って、9分遅れで桐生駅を出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/cd483c7080839cae9d61a0b9ffe7ab9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dd/fb06799708fe4316abe55baae76367fb.jpg)
下新田駅までは JR両毛線と並走します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/07587f80e6c44e1c5d6da586692d1370.jpg)
そして、すぐに 進路を北に向けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c8/660eb7d5b2a563355cbf0a91c0b198b1.jpg)
JR両毛線と立体交差してきた東武鉄道(左の線路)と、相老駅の手前で並走します。 相老駅が、東武鉄道と わたらせ渓谷鉄道との、乗り換え駅になります。