雪を敷き詰め、どこに線路があるのか分からない状態にしました。 除雪車は接着剤で固定しています。

懸案だった 雪をまとった落葉樹についてですが、テーブルに置いた状態で見ると 雪がお団子の様に見えてしまいます。 ですが、雪景色の中に置いてみると、心配するほどの違和感はありませんでした。
根元に 5mm厚のスチレンボードを付け、地面に固定しています。 小さく切った タオルを被せればきれいに隠れます。

雪覆いの下にも 雪は吹き込んできます。 適度に積雪量を調整します。

左奥にも 落葉樹を植えました。 奥行きが無いので 4本だけですが、もっと間隔を詰めても良かったかもです。

トンネルの上に柵を付けました。 架線柱やら何やら、いろいろ載せると実感が出るみたいです。

真上から見た絵です。 上下の線路の雪が少なく、枕木が見えてしまっています。 レールクリーニングなどのメンテナンスを考えると、あまり盛れないです。

線路の手前側がさっぱりし過ぎですが、雪原ということで。

除雪車に雪を振りかけるなどして、間もなく完成します。。。

懸案だった 雪をまとった落葉樹についてですが、テーブルに置いた状態で見ると 雪がお団子の様に見えてしまいます。 ですが、雪景色の中に置いてみると、心配するほどの違和感はありませんでした。
根元に 5mm厚のスチレンボードを付け、地面に固定しています。 小さく切った タオルを被せればきれいに隠れます。

雪覆いの下にも 雪は吹き込んできます。 適度に積雪量を調整します。

左奥にも 落葉樹を植えました。 奥行きが無いので 4本だけですが、もっと間隔を詰めても良かったかもです。

トンネルの上に柵を付けました。 架線柱やら何やら、いろいろ載せると実感が出るみたいです。

真上から見た絵です。 上下の線路の雪が少なく、枕木が見えてしまっています。 レールクリーニングなどのメンテナンスを考えると、あまり盛れないです。

線路の手前側がさっぱりし過ぎですが、雪原ということで。

除雪車に雪を振りかけるなどして、間もなく完成します。。。