曲線区間のトンネルを2つ作りました。 カメラカーを走らせる前提なので、内壁付きです。
使用した トンネルポータル は ウッドランドシーニックス製 と 津川洋行製 です。
トンネルの入口と出口で断面形状が変わることになります。 双方の断面を型取りしたボール紙を数枚 切り出しました。
断面のボール紙を2cm置きくらいで並べ、マスキングテープで固定しました。
さらにテープで覆い、ビニールハウスの様にします。
トイレットペーパー を ボンド水溶液 で貼り付けました。 もう、得意ワザです。
乾燥を待ち、断面のボール紙を取り除きます。 裾を5mmほど伸ばした状態の ハリボテ君 をトンネルポータルに貼り付けました。
内側のマスキングテープは そのまま残し、内貼りして ねずみ色に着色します。
仮置きし、車両を通して クリアランスを確認します。
トンネルに隠れる部分の線路を仕上げます。 KATO の バラスト を撒きます。 調味料入れを使うと良いです。 保管にも便利です。
TOMIX の線路の両側にバラストを撒きました。 レールを茶色で。 その周辺を薄茶色に。 さらに 脇を肌色に着色しました。
レール磨きや脱線復旧のメンテナンスを考え、全長は15cm程度に抑えました。
周辺の地形の構想がまとまっていないので、ひとまず完成とします。。。
使用した トンネルポータル は ウッドランドシーニックス製 と 津川洋行製 です。
トンネルの入口と出口で断面形状が変わることになります。 双方の断面を型取りしたボール紙を数枚 切り出しました。
断面のボール紙を2cm置きくらいで並べ、マスキングテープで固定しました。
さらにテープで覆い、ビニールハウスの様にします。
トイレットペーパー を ボンド水溶液 で貼り付けました。 もう、得意ワザです。
乾燥を待ち、断面のボール紙を取り除きます。 裾を5mmほど伸ばした状態の ハリボテ君 をトンネルポータルに貼り付けました。
内側のマスキングテープは そのまま残し、内貼りして ねずみ色に着色します。
仮置きし、車両を通して クリアランスを確認します。
トンネルに隠れる部分の線路を仕上げます。 KATO の バラスト を撒きます。 調味料入れを使うと良いです。 保管にも便利です。
TOMIX の線路の両側にバラストを撒きました。 レールを茶色で。 その周辺を薄茶色に。 さらに 脇を肌色に着色しました。
レール磨きや脱線復旧のメンテナンスを考え、全長は15cm程度に抑えました。
周辺の地形の構想がまとまっていないので、ひとまず完成とします。。。