人類の平和を守るため(?)、ガンダム がスタンバイしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/5a221edbb896188ceace6346d5571acb.jpg)
ガンダム ファクトリー 横浜 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/46e283e1edb00b4acdea4d89ea5ee172.jpg)
山下公園、氷川丸 のすぐとなりの埠頭にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/4b7b8e939176135605fe11e22df751ec.jpg)
周辺の風景。 春らしい のどかな陽気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/78b06f82dd430260870d2e14016e55f6.jpg)
1分の1の ガンダムドック。 ここだけ 緊迫感があります。
間近で見たがる人が後を絶ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/30ab864a1e6f88cf8f3d2149ba47a079.jpg)
正面がちな写真ばかり撮ってしまいましたが、ポーズを変えると迫力が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/90ceaa86d75740a235d93aef044d8b88.jpg)
おっきな あんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/a92abbc5da39240f7d4a6d492a29af66.jpg)
追加料金を払うと 上まで行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/65b6aa7bc3002bd86f10552cdf87f711.jpg)
ここまで階段を登って行くのも大変そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/d051f53aa6804aeae446bf04785e7334.jpg)
屋内の展示スペースには、これとそっくりなジオラマも飾ってあります。 それと、プラモデルやお土産の販売など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/247696a9d2ef670dfa5d3f955d4236ba.jpg)
入場者に配られる、1/200のプラモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/49e6f2ca940adefb7cc21988d888fb24.jpg)
ラッピングされた自販機。 中身は通常商品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/c073009802fa9570badc19a4f8ccc7d4.jpg)
さぞかし 夕景・夜景も綺麗なことでしょう。 ぜひ、その時間に出掛けてみて下さいませ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/5a221edbb896188ceace6346d5571acb.jpg)
ガンダム ファクトリー 横浜 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/eb/46e283e1edb00b4acdea4d89ea5ee172.jpg)
山下公園、氷川丸 のすぐとなりの埠頭にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/4b7b8e939176135605fe11e22df751ec.jpg)
周辺の風景。 春らしい のどかな陽気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/78b06f82dd430260870d2e14016e55f6.jpg)
1分の1の ガンダムドック。 ここだけ 緊迫感があります。
間近で見たがる人が後を絶ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/30ab864a1e6f88cf8f3d2149ba47a079.jpg)
正面がちな写真ばかり撮ってしまいましたが、ポーズを変えると迫力が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/90ceaa86d75740a235d93aef044d8b88.jpg)
おっきな あんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/a92abbc5da39240f7d4a6d492a29af66.jpg)
追加料金を払うと 上まで行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/65b6aa7bc3002bd86f10552cdf87f711.jpg)
ここまで階段を登って行くのも大変そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/d051f53aa6804aeae446bf04785e7334.jpg)
屋内の展示スペースには、これとそっくりなジオラマも飾ってあります。 それと、プラモデルやお土産の販売など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/247696a9d2ef670dfa5d3f955d4236ba.jpg)
入場者に配られる、1/200のプラモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/49e6f2ca940adefb7cc21988d888fb24.jpg)
ラッピングされた自販機。 中身は通常商品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/c073009802fa9570badc19a4f8ccc7d4.jpg)
さぞかし 夕景・夜景も綺麗なことでしょう。 ぜひ、その時間に出掛けてみて下さいませ。。。