これも年始の定例となりつつある「大学駅伝」の路上応援。
家から10分位歩くとJRと京急の踏切を越えて第一京浜[国道15号線]に出る、ここは往路では第二区。
TVで応援していた人々が、ものの10分と経たない内に沿道に集まり、2枚目と3枚目の様に風景が変わる。
,
,
,
TVで見るよりも圧倒的な存在感で、速く、力強く、ここに至るまでにドラマを感じさせる。
,
,
,
,
,
,
,
そしてもと来た道を帰り、横浜の風景を展望、家に戻る。
帰ったらば、TVにカメラを持った私がチラっと写ったとのこと。
ここはいつもCMに切り替わるため、放送されることがほとんど無いサルガッソ海みたいな場所なのに。
,
,
,
,
,
,
これで正月のスケジュールはすべて終了。明日は気まぐれで復路も応援しようか。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 権助/「リターン・トゥ・リーズン」
- 灰転がし/「リターン・トゥ・リーズン」
- 権助/「バグダッド・カフェ」@映画館
- 灰転がし/「バグダッド・カフェ」@映画館
- 権助/「パルプ・フィクション」@映画館
- 灰転がし/「パルプ・フィクション」@映画館
- 権助/忘年会
- SNOWBIRD/忘年会
- 権助/「スティッキー」
- 灰転がし/「スティッキー」
バックナンバー
ブックマーク
- クックパッド:イドの怪物
- 遊びの料理レシピ
- APEN LEAF (天井の無い美術館 in Shinsyu)
- 灰ころがしさんのブログ
- 全洋画オンライン(映画データベース)
- 愛用の映画データベース(ここでは’イドの怪物’として足跡を残している)