権助の冒険

ノンセクションでぼちぼちと。

「カサブランカ」

2020-12-02 08:18:08 | 映画

こんなメロドラマなら大歓迎。
2年前にもTV放映されたのを記事にしていた、今回もまた面白くみれた。
ハンフリー・ボガードがめちゃくちゃ格好良くて、イングリッド・バーグマンがひたすら綺麗、粋なセリフと結末の気持ちよさ等々やはり、名作中の名作。
こんな映画を1942年(昭和17年!)に造る国力たるや凄いとしか言いようがない、日本公開は1946年らしいから実時間でこの映画に接した人たちは「こりゃ敵う訳が無い」と心底感じたことだろうと思う。
モノクロ・スタンダードでも十二分に楽しめる映画、劇場に掛ることがあれば是非行きたい。

〔内容〕

 戦火近づく'40年の仏領モロッコ、カサブランカは、自由を求めて渡米しようとする人々で溢れていた。ナイトクラブを経営するリックの元へ、ナチの手を逃れてここまでやって来た抵抗運動の指導者が現れる。
だがその人物の妻は、かつてパリでリックと恋に落ちたイルザだった……。

ハンフリ―・ボガードって役者はそれほどの二枚目だとは思わないが、これほどトレンチ・コートの似合う人もいない、’ハードボイルド’を人の形にするとこんな風になるのかな、などと思わせる。
ともかく名作って奴は何回でも楽しめる。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おしゃれ泥棒」「シャレード」 | トップ | 出刃包丁 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (灰転がし)
2020-12-02 22:14:24
カサブランカ ・・・ やっぱり映画はいいですね~。
返信する
Re:灰転がしさん (権助)
2020-12-03 08:18:02
この映画を知ったのはほんの2年前です、それから二度目の鑑賞ですが、何回見てもたのしめそうです。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事