さてDC-DCコンバータを少し高級なのに交換してためした所、一応30分位は破綻無く音楽再生できたが、やはりシャット・ダウンは止まらない。
ボリュームを上げると頻発することから、やはり出力過負荷が原因で瞬断でも起きているのだろう。
高級と言っても2個500円とまだまだ安い。
こちらの方が回路図がついているだけ良心的。
なおこういう昇圧方式は何というか知らないがシンプルで安価、かつては入力側を高周波でスイッチングしてトランスで昇圧したものだが、近頃のはインダクタンスに通電してそれを遮断した時に発生する電圧と入力電圧を加算して出力するという極めて巧妙な仕組み。これなら面倒なトランスは不要。
出力電圧はパルスのON/OFFの時間比(デューティ・サイクル)を制御することで得られる様だ。
(左側が入力、右側が出力:この回路図はそれが記入されて無いのが駄目!)
どうやら5番端子で出力電圧を検出して、3-1番の導通時間を制御している様だ。
単純に出力電圧=Vcc+L(ΔI/Δt)≒Vcc+(vt/Δt) だと思う、多分。
(vtはLの出力の過度的な電圧)
この出力に1000μF程度のコンデンサを付けて組上げようかと思う、そして暇とやる気が残っていたら昔購入したオシロスコープでシャットダウンする現場を捕えてみようかと思う。
向かいの家の梅がぼちぼち咲き始めた、これからメジロが沢山やってくることだろう。
ところで、メジロと聞くと昔のこんなしり取りを思い出しますね。めじろ~Oシア~野蛮国~クロOトキン~キンOマ~負けた~高シャッポ ・・。
♪金太負けた、金太負けた、、、