![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3c/2322ebb8e8ff06e74dc2656633930d92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/0ebd845d3fa95de7b317b74a023ce7eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/82/d3ec7cbec6f11d0f7932ecc59bca118c.jpg)
覚悟してたけど効いたね。
暴風雪と言う言葉が実感。
薪を片付けておくべきだった。
西の空が明るく見えたからもう終わるのかと思ったがそれも甘かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/6075685a1250315c90c6d04b0b21161b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/e9378c5cf05bfc94e141c41ce2f7f09d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/f59cbd1261af74a81b6093de26669fb2.jpg)
小さな雪も集まればすごい。
生まれて初めての経験が二つあった一週間。
ちょっと精神がお疲れだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/2053dfb55d931185a0074b643ef12cbf.jpg)
随分昔から塩を求めて歩いたがダンチュウに載ってた会津の山塩を求めて感動した。
味じゃなくて値段。
30グラム四百いくらもする。
川口温泉も塩泉なので問合わせ中だがいくらなんでもこの値段とは。
ゲラントの塩を使ってパンを焼いてるが又、塩を探さなくては。
ミネラルがたっぷりの塩が必要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/46aa2f605da3f19ea47bfeaae1cae451.jpg)
この雪のはじまりの前に採って雪に埋めていたふきのとう。
明日からは胡麻和えにふき味噌に使う。
石窯で焼いたカンパニュー。
温度が高く長男からイエローカード。
焼きあがりは悪くないが、温度が20度くらい高かったのがばればれ。
薪の太さと残熱の調整を初めから組み立てないと。
あまりはまり込まないように気をつけなくては。
明日は除雪隊がフル出動だろう。
自分も除雪をしなければ。
クリックよろしくお願いいたします。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)