![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/f102111915b3c5f58a4cf79fa5a4b76c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/e81d9446a2ed7c4512781d5ef47a8435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/81a6ec83253e1097e482c0902848c310.jpg)
朝、心配で外を見た。
除雪隊の朝食を作り続けて、珍しく待機する隊員が増えた。
予想積雪はと聞いたら20センチだった。
ありえないけどありえるかもと頭の隅に残ってたから。
青い世界にうっすらと新雪が覆ってた。
除雪隊のご飯が終わる頃はもう雲が切れて朝日が、冬の朝日ではなく春の日差しが出始めてた。
新道島のブナも飛澤のカラ松も透き通るような純白の下着を着てたたずんでるようなはかない美しさだった。
とくにカラ松の姿は素敵だった。
カメラを探しにおろおろしてるうちに朝日が純白の夜着を雫に変えてしまった。
外に見える水滴は屋根の雪が落ちて朝日に輝いてるところ。
遠くばかり見ていて近くは見えなくて後でわかった。
もうお気に入りは一生会えないかもしれない。
毎日こんなことを思ってる自分に少し呆れてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/597e8c5bc11e4db7550f21f3f5317978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/d2a0142d43205b83b171e98b2d12a64b.jpg)
昨日頂いた白菜の種。
結球しない品種だそうだ。
早く食べてみたい。
去年いただいた種も少し残してある。
雪が消えたら蒔いて見よう。
秋になったらもう一回蒔いて春をまとう。
いつもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0e/9fc61961112e40be2b8cd2baee2c8ebd.jpg)
今日は病院関係の送別会。
焼きたての熱々の塩バターパンを食べてもらった。
生クリームを作りイチゴとキューイとバナナでフルーツサンドを出した。
長男が見て、まあまあ見れるようになったが、クリームが立てすぎ、ゼラチンを入れるともう少し安定するし、細菌対策にラム酒を使うと香りも良くなると教えてくれた。
なるほどなるほど。
院長が酔っぱらって、とおるさんのはメンチカツが最高と3回も言ってくれるので、自分の作り方を話した。
朝豚ももを挽いて、塩と胡椒とショウガと妹の作る三年味噌を味付けに使い、自家製パン粉で揚げて8個あげたら油を廃棄するんだと言った。
傍の人がもったいない油がと言うから惣菜屋のメンチじゃない料理屋のメンチだから口の肥えた人は判るんでしょと秘密を言ってしまった。
今度、王様のメンチとして売り出そう。
韓国のパクリだけど。
クリックよろしくお願いいたします。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)