![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/c1c0734fa3fc419cd1236387fb1387af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/09f4f5ac3efce083adccb0bde07f52c4.jpg)
予報は曇りの土曜日。
ピザ窯の薪の準備と着火をしてたら自転車の男性が水を下さいと言ってきた。
外の手洗いの蛇口を指さしてたので、源泉は井戸水の日本一うまい水道水だと言ってみた。
魚野川の水じゃないのと言うから下水は下流の人達と魚の飲み物と言おうかと思ってみたが朝からいいにしようと呑み込んだ。
簡易コンロを出して湯沸かししてコーヒーを入れ始めた。
健康でいい生活してるねーと言ったら邪魔にならないように出かけてきたのだと。
祭日のサンドイッチのパン。
これでは足りないので売場から盗んでくる。
食パンが認知され出して製造が追いつかないことがざら。
バターと塩と砂糖と酵母と小麦粉だけで俗に言う無添加。
バター風味のマーガリンなどの化学油脂を使ってないのだ。
トランス脂肪酸の無いパンを子育てのママ達が求め出した影響かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/c6bab256c4eaa919cc039410897cb4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/e024559fd597120a3d6db1ce396c29cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/594c4421e2d578f05a639e4416160753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/b015e7ff17bfe371f32b684dd58a6809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/62be0aca94672da9844887745bf9b109.jpg)
先日、宴会したいけどこの前の小鉢などはおいしくなかったのでピザと鍋と唐揚げなどを出して他に何か出して酒は飲むのでつまみは1500円以下でと言われた。
そういえばこのあまりの安さにつまみがないと困ると思ってサービスした組だ。
部屋を貸し切って送迎はと言っている。
当然税込み。
他に5-6組この人たちのために断った一番忙しい土曜日。
そこまでこの値段で言うのかと思ったので当然言ってやった。
お互いに青筋が額に現れてた。
きてもらわなくて結構と言ってみたいなー。
今日も忙しかった。
いつも来るグループにあいさつに行った。
高齢化が進み酒もすすまない。
やがて来なくなってしまう。
忙しくて写真をとれなかったので回りの食材で。
若い人にはこんな味理解できないよねとため息。
居酒屋にたまに行ってみよう。
冷凍輸入中国食材をうまく使ってる。
クリックをお願いします
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)