GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

にんにく整理

2022年06月12日 17時56分22秒 | 農場日誌
昨日は時間切れで採れなかったスナップエンドウを朝収穫朝調製。




玉ねぎが加わって持込品が4種類になりました。




にんにくの整理を進行。




昼休みにゲリラが襲来。




水がはけきれません。




その後はまた熱波が。猫の目のように変わる天気です。




農舎の床がまた水浸しになったため暫く作業できず、夕方やっと切り離しを終えました。
下に置いて作業していたので濡れてしまったものもありました。暫くここで乾燥です。




Mチンは3日で発芽しました。順調です。




明日は食品衛生の講習会のため終日外出。更新の有無は微妙です。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと豆蒔けた。 | トップ | 快晴なのに・・・外出 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2022-06-12 20:48:07
こんばんは、
ゲリラ豪雨に襲われましたか !
こちらはゲリラこそなかったものの、晴れたり
降ったり目まぐるしい空模様でした、
ミニチン・タマネギ・ニンニク・スナップと
4品目出品、羨ましいです !
こちらインゲンはきょう娘に全部持っていかれ
ました、グランドペチカも出品予定を遅らせて
ます、
なぜなら娘夫婦のグランドペチカが掘ってみない
と出来がよくわからんみたいで、ダメなら援助
して欲しいとの事、やれやれ !
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2022-06-13 04:54:12
昨日のゲリラは本当にゲリラで、昼に帰った時バイク
を庭先に停めメットを上向きのままキャリアに載せて
おいたので、あっという間にバケツにされてしまいました。
いきなり降って来たので家の窓を閉めてるうちにそうなって
しまいました。

おやおや、畑のものを勝手に出品できないという状況
になりましたか。^^
でも融通し合えるといざと言う時には心強いですね。
私は出すものが無くなると陸に上がった河童です。
場所が決まっている訳ではありませんが、直売所の
その一角は私のものしかないという状態がほぼ1年
を通してあるので、へたに空けてしまうとまた1から
出直さなくてはなりせん。大したことではありませんが。^^
返信する
Unknown (のじさん)
2022-06-13 06:20:01
ガマさん、おはようございます。
スナップエンドウは、珍しがられるでしょうね。
インゲンは、どんどん出ているでしょうから。
ニンニクの量も凄いですね。
返信する
おはようございます☀ (真実イチロー(テル))
2022-06-13 09:41:23
昨日も目まぐるしい天気でしたね(*_*)
私は、弓道の講習会でしたが道場内にまで雨が吹き込んでしまいましたーー;

農舎は、玉ネギですか?!
濡れてしまいましたか?
この天気には、振り回されますね@@
返信する
Unknown (まいちゃん)
2022-06-13 10:21:26
ガマさん。。。おはようございます😃
昨日も朝どれ野菜を5時から収穫。
家に持ち帰り、袋詰め、シール貼りをしてわくわく広場に10時納品。
シール貼り、陳列作業をして家に帰って遅めの朝食を食べると、疲労困憊の中午前中が終了です。
畑作業は少し休憩して2時くらいから。。。
これから暑くなるし、生活のパターンを見直す必要があるようです😩
今の時期、まだそら豆やスナップがあるのは美味しいですね^ ^
返信する
Unknown (HAL_K)
2022-06-13 11:47:32
こんにちは HAL_Kです。

この時期のスナップは良く売れるでしょうね。
タマネギの穴を少しは埋めてくれるかな?(笑)

ゲリラ豪雨でしたか。
予定してた農作業ができないのは歯がゆいですね。

おっ、食品衛生の講習会ですか!
黒にんにく用でしょうか?
返信する
Unknown (Heyモー)
2022-06-13 14:59:13
こんにちは! ガマさん
Heyモーです
今スナップエンドウは貴重品ですね
昨日妻が知り合いからスナップエンドウを頂いて来ましたので びっくりしていたところです
スナップエンドウの売れ具合はいかがでしたか
きっとよく売れたことでしょう
食品衛生の講習会 さすがガマさん お忙しいですね
頑張ってください!
返信する
のじさん (ガマ)
2022-06-13 19:07:37
今は売り場はインゲン、きゅうり、トマトですね。
だいこんやかぶは下降気味です。そんな中でスナップ。
しかも柔らかそうな見栄えですから瞬殺です。
返信する
テルさん (ガマ)
2022-06-13 19:09:21
ハウスはにんにくです。最初の収穫ですが、回収前に
雨模様になったのでそのまま運んで濡れないようにしていました。
昨日の豪雨はニュースでしたね。雹にならなくて良かったです。
返信する
まいちゃん (ガマ)
2022-06-13 19:14:55
5時に起きて収穫しているのに納品は10時まで「マテ」
ですか。 私は朝採りだと4時台に始めますが7時に
納品して7時半ごろ畑に戻ります。朝採りが無い時は
普通の農作業をしていて納品に30分くらい抜けるだけ
ですね。これからの時期は特に早朝は涼しいから作業
に当てるのがいいですね。昼から2時か3時くらいまで
休んで6-7時までまた畑というのはどうでしょう。
私は猛暑をあまり気にしないので2時に畑に戻ったら
5時過ぎには上がってビールタイムにします。
なので午前中が大事です。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事