自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

若いと感じている人は長生き!? アンチエイジングの鍵は「イメージング」

2015-01-03 13:30:51 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

若いと感じている人は長生き!? アンチエイジングの鍵は「イメージング」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9005

英大学の研究チームは、実年齢より若いと感じている人の方が、感じていない人に比べて長生きする傾向があるという調査結果をまとめ、このほど米医学誌のオンライン版に発表した。

調 査対象者は6489人で、平均年齢は65.8歳。対象者を8年間にわたって継続的に調査した結果、実年齢より若いと感じると答えた人の死亡率は約14%に とどまったという。一方、実年齢相応であると感じていた人の死亡率は18%で、実年齢より年をとっていると感じると答えた人の死亡率は24%を超えた。

研究チームは、実年齢より若いと実感している人たちが長寿なのは、健康的な運動や回復力の強さ、生きる意思などによるものだと分析している。

大川隆法・幸福の科学総裁の著書『生涯現役人生』(幸福の科学出版刊)では、自己イメージや自らの意思が健康に直結するという宗教的真実が明らかにされている。

その中でも、長寿を得る方法論の一つとして、「健康をイメージする」ことが指摘されているのは興味深い。大川総裁は心と肉体の関係について、以下のように述べている。
「人間とは、魂が肉体に宿って生きているものであり、肉体は、あくまでも、心の表現形態です。つまり、心の表れというか、心のなかで思った"かたち"が外に出てくるのです」

早死にするなどの否定的な思いを持ち続けてしまうと、その不幸は本当に実現してしまう。自分は健康であるという積極的な自己像を何度も心に描き続けることが、アンチエイジングの鍵であるということだ。今回の研究結果は、こうした宗教的真実を裏付けたといえる。

「高齢者は肉体が衰えていくので、社会で助けてあげなくてはいけない」という考え方ではなく、「自らのマインドによっていつまでも健康で長く働くことができ、 社会貢献できる」という考え方が広がれば、社会福祉の捉え方も変わってくる。「生涯現役人生」が少子高齢化問題の解決の糸口になるかもしれない。(冨)


【関連書籍】
幸福の科学出版 『生涯現役人生』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=837

【関連記事】
2014年10月6日付本欄 「何もしないと退屈」 100歳を越えて現役で働く高齢者の幸福とは
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8531
2014年5月13日付本欄 年金受給「75歳繰り下げ」可能検討へ 生涯現役社会実現の必要性
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7829
2010年6月号記事 年金問題の根本解決
http://the-liberty.com/article.php?item_id=803

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年国際政治の展望 原油価格の動きから見る各国の思惑

2015-01-03 13:29:05 | 政治・国防・外交・経済

2015年国際政治の展望 原油価格の動きから見る各国の思惑
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9004

2014年は、ここ数年まれに見る激動の年だった。2015年、年の始めに、国際政治がどのように動き、日本が世界の中でどのような選択をしていけば良いのかを見てみたい。

2014年に世界を揺るがした大きな問題は、ウクライナ問題、中東の混迷、そして中国の台頭と軍事拡張だ。しかし、見落とされがちなのが、昨年50%近くも暴落した原油価格が、これらの問題に与える影響ではないだろうか。

原 油価格が暴落しても、産油大国のサウジアラビアは市場に介入して価格を支えようとしていない。サウジアラビアが発表した2015年度予算には、386億ド ル(約4.6兆円)の赤字が組み込まれている。これほどの赤字を出してまで、なぜ同国は原油価格の暴落を見過ごすのだろうか。

一部の識者 によると、その背景には、原油の輸出で経済を支えているイランや、シリアを支援するロシアに対して圧力をかける意図があるという。スンニ派のサウジアラビ アは、シーア派のイランやシリアと仲が悪く、特にイランの核開発を警戒している。また、サウジアラビアは、アメリカのシェール革命も同時に潰し、原油市場 における自国の影響力を維持したいところだ。

欧米の経済制裁と原油価格の暴落で窮地に立たされたロシアは今年、何らかの手を打ってくるだ ろう。経済的に中国に擦り寄るか、あるいは北方領土を日本に返還し、欧米のロシア包囲網から日本を外そうと試みるかもしれない。中国包囲網を構築したい日 本としては、ロシアが中国側につくのは避けたい。ウクライナの紛争と欧米の制裁を終らせるために日本は外交努力をすべきである。これは、ウクライナに気を 取られているアメリカが、東アジア情勢に集中し、「アジア回帰」を進めるためにも重要なことだ。

アメリカとイランの核交渉も今年中に結論 が出ると思われる。しかし、その結論がイランの非核化につながらなければ、中東は更なる混迷の中に突き落とされるかもしれない。日本は中東の領土紛争・宗 教紛争の行方に直接的な利害がないため、イラン核交渉やイスラエル・パレスチナ問題に対して公平な仲介者となり得る。同時に、国際正義という観点から、国 際テロに対しては各国と連携して、断固として対抗する必要もある。

識者の間では、2015年も原油価格の低迷は続くと言われている。原油価格が、ロシアやイランの外交政策にどれほどの影響を与えるかは分からないが、その暴落が引き起こす経済低迷は、彼らの選択肢を狭めていることは確かだろう。

中国という大きな脅威にさらされている東アジアの中で、日本は今後、指導力を発揮していかなければならない。そのためには、大局的に、多方面から国際情勢を分析し、それが自国と世界にどのような影響を与えるのかを、冷静に見極める必要がある。(中)


【関連記事】
2014年12月18日付本欄 ロシア金利引き上げ効果なし プーチン氏は北方領土で勝負にでるか?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8950
2014年12月17日付本欄 「米中は衝突する」「日本は核を持て」 国際政治学の権威、ミアシャイマー教授が都内で講演
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8908
2015年1月号記事 沖縄が「中国領」になる日が近づいた - The Liberty Opinion 2
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8757

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化対策の特効薬

2015-01-03 13:07:23 | 教育・いじめ問題・児童虐待・少子対策

少子化対策の特効薬

[HRPニュースファイル1235]

http://hrp-newsfile.jp/2015/1940/

文/幸福実現党・富山県本部副代表 吉田かをる

◆子育てママの悩み

子育て中のママさんたちに「今、困っていること。どうしたら子供をたくさん産み育てる気になるか?」の話を聞きました。

「経済的にもっとゆとりがほしい」「家が広ければ」「塾にお金がかかりすぎる」「子育ては楽しくなく負担に感じる時がある」「専業主婦と言われるのが恥ずかしい」「もう年だから産めない」・・・

気になるのは「子育ては楽しくない」「専業主婦と言われるのは恥かしい」という答えですが、そのほかは予想された答えが並びます。

これらの答えは、もうわかっていることです。しかしながら少子化に対しては有効な手立てはできていません。

たぶん、政治の方で「女性の労働力も欲しいし、出産の数も増やしたい」と、相反することを複雑に考えているからでしょう。

◆2つの面からの解決

まとめれば2つに集約されます。一つは「ほんとの経済再生、景気回復で解決できること」、二つ目は「主婦をないがしろにしない風潮を作る」ことです。

◆まずは景気回復を! 

経済的には、消費税を8%から5%に戻し、景気を回復させ、企業の収益を上げ、賃金を増やすことです。

また、原発の安全性を高め再稼動を促進し、安価で安定したエネルギー供給をはかります。

そうして、収入がどんどん増え将来にも明るい安定した成長展望が開け、安心して子供を産もうかと考える余裕が出来ます。

子育てママが働きに出なくても十分な広さと機能を持つ家に住む事ができます。

十分な収入の中で良質の教育を自由に選ぶことができ、いじめのない質の高い学校教育で、進学についても心配することがなくなります。

子供が自分の興味と才能に応じて、放課後の時間は塾などでの理系文系体育系など多種の特別教育の中から自由に選ぶことができることです。

◆教育で出来ること

社会的風潮に関しては、マイナーに見えがちな「主婦業・母親業・妻業」がどんなにやりがいのある大切な仕事かを教えることです。

家事育児を全て妻任せにしていた夫が、妻が病気になったりしたとたんに困るはずです。子供も一人暮らしを始めたり結婚すると、それまでお母さんがどんなに家族を支えていてくれたか実感できます。

家事育児介護を引き受ける主婦の仕事はGDPには反映されません。「国家は人なり。国家の最小単位は家庭」というのであるならば、「人のお役に立つことが人間の使命」だと実践する優秀な「人」を守り育てる「家庭」を創ることはとても創造性の高い仕事です。

◆専業主婦もないがしろにしない社会的風潮を!

少子化対策というと、保育所の拡充などの「環境」を改善することなどが浮かびますが、それと同時に家族や結婚は素敵なもので、「主婦」「母」という仕事は醍醐味のあるものという風潮を創ることも重要です。

人間は、その一人一人が無限の可能性を持つかけがいのない存在であり、「輝く女性」とは「女性の男性化」ではないと考えます。男女の役割は違いますが、それぞれが補い合い高めあっていく存在だと知ることです。

男女を問わず、男性も、社会に出て働く女性も専業主婦も、自由に選べる選択肢がたくさんあり、一人の人間としてあらゆる段階でやりがいと生きがい、幸せを感じることが出来る社会を目指すことが大切です。

少子化の解決策は、とてもシンプルで当たり前なことのように思えます。

 

--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒p-mail@hrp-m.jp
◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(金)のつぶやき

2015-01-03 01:35:12 | ツィートまとめ

戦後70年「日本の誇りを取り戻す年に」 幸福実現党釈量子党首が年頭あいさつ | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから


【新聞読み比べ】元日社説 新聞から未来は見える? | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertyweb

一番スッキリわかりやすい産経


1月1日、新年大祭にてご挨拶を致しました。 dlvr.it/804t8n

みくさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2015年1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0