「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日も10kmジョグ

2013年08月12日 19時53分55秒 | トレーニング

仕事から帰宅後夕方泉の森へ行って走ってきました。ここ暫らくランニング中に心拍数が190-200bpmと高い時がありちょっと気になっています。で、今日は心拍数を上げないように気を付けながら走りました。出だしは6分半を目安に、そして6km以降はキロ7分を目安にして走ったのです。今日の1キロごとのタイムと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     6'29"   117  106
  2. 1,000m     6'20"   117  114
. 3. 1,000m     6'30"   137  126
  4. 1,000m     6'35"   151  139
  5. 1,000m     6'47"   144  135
  6. 1,000m     6'40"   146  133
  7. 1,000m     6'43"   151  136
  8. 1,000m     6'45"   154  137
  9. 1,000m     6'49"   161  132
10. 1,000m     6'48"   135  127

合計 10km, 1時間06分26秒(6'38"/km)
最大心拍数161、  平均心拍数129でした。

今日の平均心拍数は129だったので少しは安心できました。でも最高心拍数は161でまだまだ高めですね。一方左膝ですが、今日は痛みもなく殆ど気になりませんでした。こちらの方はかなりの安心感が持てました。暑いうちは無理をせずに今日の様な走りに徹しようと思っています。そうすれば左膝も完治するのではないかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする