先週日曜日の戸田マラソン後はしっかりと1週間の休養を取りました。昔ほどガツガツと走りたいとは思わなくなってきています。まあ、ペースメーカーの植え込み手術もしていることなのでこんなペースで丁度良いのかもしれません。
今日は仕事帰りに大和スポーツセンターの体育館で久々に10km走ってきました。雨が降っていなければ外周道路で走る予定でしたが、夕方からポツポツと雨が落ちてきたのです。それとジョギングコースのスケジュールは事前に確認していませんでした。体育館の自販機でジョギングコースの利用券を購入しようとしたら売り切れとなっていたんです。と言うことは今日は利用できない日なんです。窓口の係り員に念のため聞いてみたところ、今日は18時までは体育館内でバドミントンの大会があってジョギングコースの使用は不可の予定だそうです。しかし、その大会が早めに終わったのでちょっと待っていてください、と言って事務所へ確認に行ってくれました。戻ってくるなり、館内の人は全員退出したので今からなら18時まで1時間ちょっとですが走れますよ、とのありがたいお言葉。
ラッキーでした。本来なら走れなかったのですが体育館に到着した時間が丁度良かったようです。ネットなどで利用の可、不可を確認していた人たちはこの時間帯は走れないと思って誰もきません。で、今日は広い体育館を私1人で使わせていただきました。ウッフフッ・・・
1週間丸々走っていなかったので、さすがに今日はゆっくりジョグにしました。今日の1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。
1. 1,000m 6'55" 109 99
2. 1,000m 6'48" 107 103
3. 1,000m 6'47" 103 103
4. 1,000m 6'48" 110 109
5. 1,000m 6'39" 111 101
6. 1,000m 6'34" 106 98
7 1,000m 6'23" 121 110
8. 1,000m 6'12" 119 116
9. 1,000m 6'15" 117 111
10. 1,000m 6'07" 111 106
合計 10km 1時間05分28秒(6'32"/km)
最大心拍数121、 平均心拍数106でした。
明日は天気が回復するらしいのでスポセンの外周道路で走れそうです。