「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日は軽めで

2017年11月12日 16時34分45秒 | トレーニング2017

今日は全国あちらこちらでマラソンや駅伝の大会がありましたね。風が強かったところもあったようですが、概ね天気は良かったのではないかと思います。

さいたま国際マラソンでは岩出玲亜選手が2時間31分10秒で日本勢最高の5位に入ったそうですが、2019年9月以降に開催される東京五輪代表選考会、マラソングランドチャンピオンシップ出場資格条件(2時間29分0秒)は切れず、今大会では残念ながら出場権獲得はなりませんでした。

来月3日に行われる福岡国際マラソンも楽しみな大会ですよね。今年は有力選手が沢山走るそうです。参加選手は箱根駅伝から既に有名だった選手が多いです。早稲田大学で活躍し、今年のボストンマラソンで初マラソンにもかかわらず3位に入った大迫傑、青学時代に「山の神」と呼ばれた神野大地、東洋大出身の設楽啓太、東海大学時代にそして日清でも大活躍している佐藤悠基などです。その外にはリオ五輪に出場した佐々木悟そして市民ランナーの憧れ川内優輝も出場するそうですから絶対に見逃せない大会で今から本当に楽しみです。

 

 

さて私のトレーニングですが、昨日は21km走をしたので今日は軽めにして疲労を溜めない様にしました。

午後2時からBCTを行い、その後場所はアップダウンのあるクロカンコースの泉の森で距離は7kmまでとしました。

日曜日なので森の中は散歩を楽しんでいる方々や自然観察をしているグループなど大勢の市民で賑わっていてちょっと走り辛かったです。走る時間帯を間違えましたね。早朝の方が良かったです。

 

今日のデータです。

 

 

 

今月の距離計 ラン 107km、スイム 0km

1-10月の距離合計 ラン1,133km、スイム35.6km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする