今日は午後から市内の地域包括支援センターが主催する「ケアラーズカフェ」に参加してきました。介護者の集いです。親や夫あるいは妻を自宅などで介護している人達が集まって日頃溜まっているストレス、愚痴などを話したり他の人の介護状況などを聞いたりアドバイスを貰ったりするための集まりです。過去にも3度ほど参加したことがありました。
過去の集いでは5,6名の参加者がいたのですが、今日はたまたまなのか申込み者は3名だけで、内一人は急な用事が入ってしまったとのことで不参加となり、私ともう一人の男性の2名だけと言う状況でした。でも支援センターのスタッフさんが3名参加でしたから1時間半5人でお喋りが出来て、少ないなりに楽しい時間が過ごせました。
両親の介護で実家に居ることが多く他人との会話が少なくなっているのでたまにはこんな集まりに参加してお喋りすることが気分転換にもなりますし自分自身の認知症予防にもなると思っています。
認知症の方は、直前の事を忘れて同じ事を繰り返し言ったり、排泄もうまく行かなかったりしますが、介護職員に対してすまないと言う気持ちはあります。時には「生きていくのが辛い」と嘆いたりします。認知症は、脳の病気なのでみんなで支えていかないといけませんね。
ケアラーズカフェというのがあるのですか⁉️
もし近所にこのようなカフェがあれば、是非是非参加してみたいですけれど、残念ながら我が家の近所にはなさそうです。
認知症になってしまうと本人も家族も大変な苦労の連続になってしまいます。なってしまった人達には手厚い介護が必要ですが、まずは認知症にならない様に対策を考えて実行していくことが大事ですよね。私も両親の介護ばかりでは認知症になってしまいそうで怖いので出来る限りの努力はしているつもりです。どうか認知症になりません様に。
ケアラーズカフェと言うお店がある訳ではなくそれぞれの地域にある地域包括支援センターがコミセンなどの部屋を借りて2ヶ月に一度とか開催している集会のことです。
ピエリナさんがもしどなたかを介護なさっているのであればケアマネージャーさんにお聞きすれば詳細を聞くことが出来ると思います。