1月3日以来ずっと走っていませんでしたが、今日久し振りにお地蔵さんコースで走ることができました。
年末年始のアルバイトがあったり、その間に腰と背中の筋を痛めたりしたため無理をせずに走ることは控えていたのでした。
今日は快晴で雲一つなく気持ちの良い青空でした。ただ北からの風が冷たくて午後2時でも気温は8度と寒かったですね。
まず1時半過ぎからBCT行いました。少し軽めで、今日は腹筋と腕立て伏せだけ回数を減らしました。徐々に元の回数へと増やして行きます。
2時からの走りのデータです。久し振りですから勿論ゆっくりでした。
今日もまたうっかりホッカイロを持って出なかったので心拍数が乱れていましたね。4.5km辺りの交差点で止まったのですが、その後の心拍数は正確ではないと思います。心拍計が当たっている手首が冷えてしまったための誤作動でしょう。参考程度です。寒い間はホッカイロで手指をしっかり温めて血流を良くしておかないと正確なデータが記録されませんね。
今日はゆっくりでしたが、まずまず楽しく走れましたし久し振りの走りでしたのでこのくらいのペースで良かったと思います。腰と背中に異常はありません。心配はないようです。
2021年1月の距離合計 ラン45.0km、スイム0.0km、バイク50.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km
僕の方は、1月になって中1日置きで走るという珍しい入れ込みようだったのに、何故か不調。その原因が今日やっと分かりました。アップの時間を増やして25分ほど、そのスピードも7~8キロ時と下げたら、後半は疲れずどんどん走れた! 時計を見たら1分のペースが6分を切った時も。嬉しかったです。
孫の4年女児は、メガロス・キッズスイムの高校生まで20人弱の選手クラスに入って、週三日各2時間。去年10月までは全くの普通クラスで週1時間しか泳いでいなかった子です。それが、10月から育成クラスで3日各1時間、12月からこの選手クラスというのは、なかなか大変なこと。めげずについていってますが、はてどうなることやら。
夏は夏でまた大変そうなお仕事ですが、お仕事ができることは結局様々な面で無事であるということでもありますもんね。
でも腰、背中、お大事にしてくださいね。
おはようございます。コメントありがとうございます。
久し振りに走れましたが、流石に今朝は身体が重いです。徐々に慣らしていかないといけないですね。それと念のために暫くは接骨院へ通って腰や背中、肩などの筋肉を解してもらおうと思っています。
お孫さん凄いですね!楽しみでしょう。
私の長男も小学生低学年の時にスイミングスクールの選手コースに通っていました。とても厳しいコーチの下でしたから当時は土日の休みもなく毎日2時間近く練習の日々で、皆泣きながら泳いでいた時もありました。でも選手コースに通うことで実力のつき方は歴然ですよ。楽しみですね。
おはようございます。
仕事が出来るってことは大変幸せなことですよね。
短期間でしたが何とかこなせたのでホッとしています。寒いとどうしても腰などの具合が悪くなりますから暫くは接骨院へ通って養生しようと思っています。
一路さんも色々大変ですがお互い寒さやコロナに負けない様に頑張りましょうね。
週一回、一時間の練習でメガロスのこのコースに入ったので、面倒みすぎ?と思ってしまったのでした。今も、脚だけは1~2年生でここに入った子らと互角にやってます。50キロサイクリングなどにつきあって来た甲斐がありました。これは有酸素運動能力にも繋がりますし、ずっと学校のリレー選手というのにも繋がっていたと思います。
お互いまー、ずっと走り続けましょうね。昨日ジムの後半30分で、4・85キロ走れました。後の20分は10キロ時以上で走っていましたが、マシンで10分以上の10キロ時以上は、随分久しぶりのこと。脚が張ったのも久しぶりで、なのに心拍数が150ちょっとと低かったので、まだまだアップできそうです。僕の心臓は160ちょっとまでは上げていられるんです。
ブログに書いてきたとおりで新走法の完成近しと感じていて、改めて感謝しています。要は、いかに脚の着地時間を少なくしてピッチ数を増やせるかということ。そのために膝を伸ばして地面をつつき浮いた腰脚のつま先で地面を押さえて離陸する。そのための体幹・姿勢など上半身の作り方と、三つの課題があるようです。何かご意見があったら教えて下さい。なんせ僕の周囲には、ジムの人々も含めて頼りになりそうなランナーはいないんで、よろしく。
コメントありがとうございます。
しかし長男が選手コースにいたのはもう10年以上も前の話ですし、私自身のスイム能力はランニングより酷いですから参考になる様なお話はできないかもしれません。
また文科系さんの新走法についても要点をしっかり押さえてそれを実践出来ているということに敬服しています。きっとお会いして一緒に走ったら文科系さんの方がとても綺麗なフォームで走られていることと思います。私も負けない様にしっかりとしたフォーム作りに励みます。こちらこそよろしくお願いします。