一瞬また大手監査法人がなくなったらJ-Sox施行直前なのに困るな、と思ったのですが
会計士インサイダー疑惑 監査制度の根幹揺らぐ
(2008年3月3日(月)16:54 産経新聞)
こうやって摘発していくことで一罰百戒効果は徐々に出てくるのではないかと。
犯行の動機が別の株取引の損失の穴埋めということですが、監査法人なんですから従業員の株取引自体禁止していてもいいとは思うのですが。
監査に手心を加えてもらうにはこの手があったか、と妙な感心をしている人がいたりすると困りますね。
新日本の理事長は辞任するつもりはないようです。
NHK職員のインサイダー取引では会長が辞任することになったのですが、報道機関以上に会計監査人の監査情報の悪用というのは制度全体への影響は大きいと思うのですが。
今回マスコミの匙加減はどうなるのでしょうか。
やはりNHKは叩かれやすい、ということなんですかね・・・
会計士インサイダー疑惑 監査制度の根幹揺らぐ
(2008年3月3日(月)16:54 産経新聞)
こうやって摘発していくことで一罰百戒効果は徐々に出てくるのではないかと。
犯行の動機が別の株取引の損失の穴埋めということですが、監査法人なんですから従業員の株取引自体禁止していてもいいとは思うのですが。
監査に手心を加えてもらうにはこの手があったか、と妙な感心をしている人がいたりすると困りますね。
新日本の理事長は辞任するつもりはないようです。
NHK職員のインサイダー取引では会長が辞任することになったのですが、報道機関以上に会計監査人の監査情報の悪用というのは制度全体への影響は大きいと思うのですが。
今回マスコミの匙加減はどうなるのでしょうか。
やはりNHKは叩かれやすい、ということなんですかね・・・