![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
季節の変わり目に必ずあるブティックから電話がかかってきます。
バーゲンのお知らせとかそういう電話。
そこのお店2年くらい前に何回か購入したことはあるにはあるけど、
気がつけば1、2回着たら、それっきり袖を通さない服が多いのです。
バーゲンに行く → 勢いで衝動買いする → タンスのコヤシ増える
というのもなんだかな~
そこのお店に問題がある、とか扱っている商品が悪いとかいうのではなく、
なんとなく自分に合ってなくてしっくりこない・・・とそれだけのことで、
根強いファンがたくさんいそうなお店です。
「こういう客のことはもう忘れて、お宅のお店とそりの合うお客さまにだけ
お電話してくださいな、大体2年以上も購入もしなければ店に寄りもしないん
だから多分もう買わない、というのは軽く想像できるっしょ?」
と思いつつ
「はい、時間があったら伺います」
などと返事している私もよくないのでしょうか・・・・。
ちょっと自分自身にイラっと来てしまった日曜日のできごとでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日は、映画+買い物・・・好きなことに時間を使って
「命の洗濯ディ」
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
い~気分継続で本日出社すると、昨日問題発生しており
(でも迅速かつ的確に処理してくれた先輩のお陰でなんとか
なっていた)原因は・・・・アタシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「米搗きバッタディ」
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
夕飯の支度をしていてキュウリを千切りにしていたら肉も切れて
バンソウコ貼っても間に合わないくらいの流血・・・
仕方ないのでバンソウコの上からティッシュかぶせて
プラスティック手袋はめて・・・・(そこまでしてPCさわってる
アタシって一体・・・?)
なんか踏んだり蹴ったりの日となりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
こんだけついてない、ということは・・・・・
多分明日はいい日だぞ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先ほど書いていた記事が、リンク貼ったりなんだりしてる間に
消えてしもた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
それも、同じ間違いで3回も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ああっ、なんというおマヌケ!アタシのばかっ!!
・・・とか書くと左下におられます月間剣道時代剣士のにいさんが、その
ネガティブなことばに反応して、一刀両断にしてくれるんですが、
先日、これといってネガティブなことばも書いていないページで
にいさんと対決したら
「ラブストーリー」
の「ブス」の部分に反応なさいまして、ぶった切っておられました・・・。
にいさん、そこ、違いますぜ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
もうラブストーリーと書きたくなくなりました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
あああ。。。また反応するわ
ブログのテンプレートを変えたら、ブログパーツとかなんとか
テンプレートにモジュール(・・・つうんですか?)がつけられるので
(モノによってはダメなのもあるけど)なんとなくうれしくなって、
あちこちのブログパーツをもらってきては貼り付けております。
んで、左のサイドバーを見ていたら、あることに気がついた・・・。
「サイト内検索がない!」
そうなのです。
以前使っていたテンプレートのときは以前の記事にリンクを貼るときなど、
よくサイト内検索のお世話になっていたのです。
あんな役立つスグレモノを・・・なんではずしたんだよぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でもここでくじけてはいけない。
ないんだったら自分でつければいいじゃん(←エライッ!前向きな私
)
ベンジャミン・フランクリンは言いました。
Heaven helps those who help themselves(天は自ら助くるものを助く )
というわけでgoogleのリンク検索機能を追加というところにあったのを
もらってきて、貼り付けようとしたのですが、言うこと聞いてくれず・・・
あ~でもない、こ~でもないと1時間以上格闘していましたが、うまく
UPできない・・・。
なんでやねん~
パソと心中しかかっている
ワタシを救ったのはウエイトの
「え、なんでわざわざ検索つけるの??
なんで??右上についてるじゃん。これ、ブログ内検索もできるよ~
」
という一言でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
・・・・しかし、ちゃんとついてる機能を、シロウトがさらにつけようと
費やした時間(しかもきっちり失敗・・・
)1時間以上・・
一体何をしとったんじゃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
Time is money. (時は金なり)・・・・ってやつですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ](http://diary.blogmura.com/nohohon/img/nohohon80_15.gif)
テンプレートにモジュール(・・・つうんですか?)がつけられるので
(モノによってはダメなのもあるけど)なんとなくうれしくなって、
あちこちのブログパーツをもらってきては貼り付けております。
んで、左のサイドバーを見ていたら、あることに気がついた・・・。
「サイト内検索がない!」
そうなのです。
以前使っていたテンプレートのときは以前の記事にリンクを貼るときなど、
よくサイト内検索のお世話になっていたのです。
あんな役立つスグレモノを・・・なんではずしたんだよぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でもここでくじけてはいけない。
ないんだったら自分でつければいいじゃん(←エライッ!前向きな私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ベンジャミン・フランクリンは言いました。
Heaven helps those who help themselves(天は自ら助くるものを助く )
というわけでgoogleのリンク検索機能を追加というところにあったのを
もらってきて、貼り付けようとしたのですが、言うこと聞いてくれず・・・
あ~でもない、こ~でもないと1時間以上格闘していましたが、うまく
UPできない・・・。
なんでやねん~
パソと心中しかかっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「え、なんでわざわざ検索つけるの??
なんで??右上についてるじゃん。これ、ブログ内検索もできるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
という一言でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
・・・・しかし、ちゃんとついてる機能を、シロウトがさらにつけようと
費やした時間(しかもきっちり失敗・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一体何をしとったんじゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
Time is money. (時は金なり)・・・・ってやつですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ](http://diary.blogmura.com/nohohon/img/nohohon80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今朝東京から夜行バスに揺られて帰ってきました。
(★なおさん、どうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
東京旅行記?また改めて書くとして・・・
今日は仕事に行き、やることちゃんとやりました(一応)。
意外と疲れたまってないんじゃね?
ふふ~ん、案外若いんじゃね?自分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と思っていたら、昼休み、書きかけの仕訳伝票に顔つっぷして
思いっきりマジ寝・・・。
目覚めると仕分け伝票にヨダレの跡が・・・(←はづかしいぞ・・)
黒インクで書いた数字が・・・あら不思議、滲んで
青や緑や・・・色んな色のシミに見えました。
ペーパークロマトグラフィーってやつですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
12時45分に友だちから来たメールの着信音で目が覚めたけど、それが
なかったら、もっと恐ろしいことに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
友よ、ありがとう!
あんさんのお陰で見苦しい顔を誰にも見られずにすんだよ!
でも、できることならばヨダレたらす前にメールほしかったな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
一度だけ夏の白山登山をしたことがあります。
どっと疲れたけど、でも頂上に着いたときの爽快感は忘れられません。
お連れさんが植物の名前を色々と教えてくれていたのですが、
「これ、はいまつ、ね」
と言われたとき「high松」というスペル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
目の前の決して大きくない木を指さして
「え、なんで?なんでhighなの?こんなに背低いのに」
と言ったら笑われた。
はいまつって、漢字で書くと「這松」で低木なんだとか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「英語」と「漢字」の混在する植物の名前、というのは・・・やっぱ
あり得ない・・・っすよね・・・
帰国子女のマチルダ(←軽くウソです)なもんですから
「日本人離れ」した日本語の発想しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
それ以前に「”高い”木」っていうんだったら”high ”じゃなくて”tall”やろっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
・・・・英語はしっかり「外人離れ」しているマチルダでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
積立預金の通帳を見たら
「マンビキ」
と書いてあって
「万引き?んん~??」
と思ってよく見たら
「マンキビ」
だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
乱視激しく進行中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「マンビキ」
と書いてあって
「万引き?んん~??」
と思ってよく見たら
「マンキビ」
だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
乱視激しく進行中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ヘンな天気・・・・。
近所のスーパーのワゴンに3足組のストッキングが大量においてありました。
ストッキングといえばOLの必需品。
しかも
「レジにて半額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
と書いてある。
タダでさえ○%OFFとか何割引とかいう言葉に弱いのに
「半額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
さらにそのストッキングというのがはき心地がとっても気に入ってる
「サブリナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
けど半額と言うからにはとんでもないカラーだったりするかも・・・
とよく見れば、
「無難な色ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
これは買わなくちゃ、だわ!
と意気揚々と1つ買って帰りました。
けさ、
「さ~ストッキング履くぞ」
と思って袋を開けたら・・・・
「で、でかい・・・」
よくよく見たらL~LLサイズとありました。
そういえば、昨日見てたらやたらでかいサイズが多いな、と思ったんだけど
気をつけてMサイズをレジに持っていったハズ・・・なんだけど・・・。
乱視のアタシは、となりのLLをつかんでいたのねん・・・
袋はズタズタに開けてしまったし、レシートは捨ててしまったし、履くしかない
わ、これは・・・・と思って履いたら
「ゆるゆる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ちっともフィットしてないし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
友だちと電話でしゃべっていて
「そういえば目がかすむ、っていうか、なんか調子悪い。
コンタクトのせいかな?」
と言ったら
「ちゃんとタンパク質とってる?」
と言うので
「そりゃとってるよ。肉か魚か卵・・・主菜はこのうちのどれかで
ローテーションだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
と元気に返事したら黙り込んでしまった・・・・。
「タンパク質の摂取の話」じゃなくて「コンタクトについたタンパク質の除去の話」
だったのねん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ときどき無性に食べたくなるミスド
「オールドファッション2つと、チョコレート2つと、フレンチクルーラー2つ
と、え~と
ポンデくろとうください。」
と勢いよく言ったら
「はい、ポンデこくとうでございますね。」
と店員のおねえさん。
やっぱ訓読みと音読みの混在というのは、言語学的にはまずいのだろうか
(←そうゆうことじゃなく・・・
単なるあんぽんたんだろぉ~
)
「オールドファッション2つと、チョコレート2つと、フレンチクルーラー2つ
と、え~と
ポンデくろとうください。」
と勢いよく言ったら
「はい、ポンデこくとうでございますね。」
と店員のおねえさん。
やっぱ訓読みと音読みの混在というのは、言語学的にはまずいのだろうか
(←そうゆうことじゃなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
本屋で平積みの雑誌の上にカバン置いて立ち読みしてる人、いますよね。
なんかすごくヤな感じなんですが、注意して逆ギレされたらコワイし・・・
見て見ぬふり・・・(←小心者ぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
先日
「本の上に荷物を置かないでください」
とでっかい貼り紙のしてあるすぐ横で、平積みの雑誌の上に赤ちゃん座らせ
て堂々と立ち読みしているママさんを見ました。
これは・・・アリですか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
かなり前の話ですが、東京へ研修にいったついでに千葉に住んでる
当時のペンパルに会ったことがあります。
映画の話やおいしい物の話など、話が弾みました。
彼女の両親は石川県の出身で金沢にいとこが住んでいるということでした。
別れ際に彼女が
「ありがとう、話できて楽しかったわ。
いとこにもずっと会ってないんだけど、久々に金沢弁が聞けて懐かしかった」
としみじみ言われたマチルダは
「・・・え、ずっと共通語を喋りまくっていたこのアタクシに、なんてこと
おっしゃるわけ、アナタは・・・・!?失礼じゃございません」
という元気もなく、力なく笑って、お別れしました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)