「警視庁 捜査一課長」を観ていたら「侍タイムスリッパー」の撮影所所長役井上肇さん発見。
侍タイではコテコテの関西弁。
「何があったん?」「えらいこっちゃ」などなど切羽詰まってオロオロしているお姿に(申し訳ないけど)笑かしてもらいました。
「捜査一課長」ではパワハラ気味(でも優しいところもある)の会社社長という役どころ、叱責するのも標準語でございました。
献血のキャンペーンに吸血鬼のマンガ!
このセンスにまいりました。
\2/1スタート!/
— 福岡県赤十字血液センター(公式) (@fukuokakenketsu) January 28, 2025
TVアニメ #ババンババンバンバンパイア コラボキャンペーン!
福岡県内の献血ルームに
400mL献血でご来場いただいた方先着2,000名様に
オリジナルバババステッカー&ウォッシュタオル進呈🎁
【実施期間】2/1㈯~2/16㈰
詳細はこちら⬇️https://t.co/XEKIiIyCk0#福岡 #献血 pic.twitter.com/zRIB8YfDTP
ドラマ「法医学教室の事件簿」 再放送を観ていたら山口馬木也さん発見。Wikipediaで調べたら1999〜2020まで放送されたドラマの2013年放送の回だそうです。
雲霧仁左衛門は侍タイ俳優さんの宝庫と言っても過言ではありません。
建設会社の社長役。スーツ姿もカッコいいです。
ヘアスタイルがカワイイ。
そして「雲霧仁左衛門ファイナル」に
侍タイで「風見恭一郎時代劇に復活」のニュースを伝えていたアナウンサー役:石川典佳さん。「この声あのアナウンサーさんだ!」と嬉しくなってしまった。
さらに賭場で飲んだくれていたデコネクタイ(違〜う )のこの御仁は
心配無用ノ介を演じる京さま役:田村ツトムさん。
雲霧仁左衛門は侍タイ俳優さんの宝庫と言っても過言ではありません。
次回も目を皿にして観なければ…!
NHK「坂の上の雲」に山口馬木也さん出演と聞きました。
海軍の将校役
か、カコエエ
軍服姿がくらくら来ますわ
本日放送分が19話だそうで26話まであるらしい。
このドラマスケールが大きい、名優がいっぱい、出演者めっちゃ多い…海外ロケありとすごいドラマ。
大河ドラマかしら?と思ってしまいました。
朝ドラ「カーネーション」(2011年のドラマですが現在再放送中)に「侍タイムスリッパー」の西経寺住職発見。
ヒロインが住む商店街の喫茶店のマスター役が福田善晴さんです。
昔ながらの喫茶店(というかこのドラマの時代が昭和24年辺りやんか)
居心地良さそうなお店です♪
「雲霧仁左衛門ファイナル」に「侍タイムスリッパー」で住職の奥さん:セツコ役の紅萬子姉さんが出演と聞き観ました。
(姉さんはシーズン1から出演しているそうです。)
雲霧の一味のおかみさん的役割
撮影所の殺陣師関本さん役:峰蘭太郎さん。
「雲霧」での役どころは札差の旦那役。
日本刀の品評会の集まりで鑑定結果を待つところ
鑑定の結果名品だったら銅鑼が鳴る。
鳴らしていたのは、”高坂新左衛門の丸顔のご同輩“佐之助役の高寺裕司さん。
ご本人のブログに今後もちょこちょこ出演する、とありました。
↓
暴れん坊な上様役:柴田善行さん、斬られ約3人組のひとり:ムラサトシさんもご出演でした。
時代劇はそんなに積極的に観て来なかったんですが最近は観るように…侍タイ効果やね
“「侍タイムスリッパー」出演者を他のところ(ドラマや映画)で見かけるとうれしくなる現象”に名前はあるのだろうか
三田園が派遣された先が往年のロックバンドのボーカル・ギターのケビン(宇梶剛史)でそのバンドメンバーという役どころ。
ロックな冨家さんもいいんじゃない?
今年いちばんはまった映画は私の場合「侍タイムスリッパー」でした。
出演俳優さんの過去作品や「このドラマに出てるよ」など見つけた方がガンガンツイートしてくださるので、情報収集は楽勝です。ありがたいことです
朝ドラ「おむすび」でヒロインが働く社員食堂に食べに来る社員のひとりは佐渡山順久さん。
毎回とんこつラーメンを注文してます。
侍タイで「あほーっ!」と叫んでいたテレビ時代劇監督役でした。
ドクターX再放送を観ていたら
天堂総長の秘書井川がクールでカッコいい。アレ?こ、これは…?
長州藩士 山形彦九郎役 庄野﨑謙さん。
うーんほんとクールだ。
「カーネーション」の再放送では喫茶店のマスター役が「侍タイ」のご住職だし、「小吉の女房」にはテレビ時代劇のおじちゃん監督の方が出ていたし、いろんなところで「侍タイ」俳優さんを観られてうれしいことです
来年早々1/4に「新・暴れん坊将軍」が放送されるそうです。
1978〜2003年まで放送されていたシリーズが17年ぶりに復活。
ワクワクする〜。
キャストの発表がじわじわと行われており、本日駒木根葵汰の出演が発表されました。
吉宗の次男役(中央一番下)
凛々しい
その右隣りの内藤秀一郎は妖艶な役者役だそうでこちらも期待!です。
金沢ビーンズで西垣匠くんのイベント(写真集のお渡し会)があって浮かれておりました。
たくさんのファンが集まっておりました。
お嬢ちゃん、お姉ちゃんたちにとって輝かしい青春の思い出であったならばアタシにとっては冥土の土産だったかしら
来年早々2本のドラマに出演予定があるそうです。
財閥復讐〜 兄嫁になった元嫁へ〜
正直不動産 ミネルヴァSpecial
あれから1年、ますますご活躍でございます。
次の次の朝ドラは小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)とその妻セツをモデルにしたストーリーだそうです。
少し前にセツ役は「ベイビーわるきゅーれ」の高石あかりと発表されてます。
小泉八雲役が本日発表。
高石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」ヒロインの夫役は「SHOGUN」のトミー・バストウhttps://t.co/v0tI4OQX5Q#朝ドラ #連続テレビ小説 #ばけばけ #トミー・バストウ #髙石あかり
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) November 27, 2024
トミー・バストウ。イギリス人でドラマSHOGUNに出演してる方そうです。
村雨辰剛じゃないんだ、と思ったのは私だけじゃあるまい
何本ものNHKのドラマ(「カムカムエブリバディ」「わげもん」「大奥」「どうする家康」)で好演してたし。
でもまあいずれにしても楽しみなドラマです。
ここここ、これはっ
竹内涼真と町田啓太でBL ビーエル…るるるるる(←エコーかかってます)
↑こ、これを竹内涼真と町田啓太でやるんですかい?
/
— モデルプレス (@modelpress) November 25, 2024
竹内涼真&町田啓太、8年ぶり共演
Netflix新作映画W主演×大友啓史監督
BL漫画「10DANCE」実写化🕺
\https://t.co/YL1LpWWKa2
🎥甘く刺激的な大人の“恋”と“ダンス”の物語#竹内涼真 #町田啓太 #10DANCE @takeuchi_ryoma pic.twitter.com/0gwENXzKlq
竹内涼真と町田啓太でBL ビーエル…るるるるる(←エコーかかってます)
↑こ、これを竹内涼真と町田啓太でやるんですかい?
今からバクバクしてきた
わたしの宝物 4話
冒頭宏樹が子どもを連れて家を出たのでどうなることかと思ったけど最悪の事態は起こらず、それはよかったんですが。
やっぱり滅入ります。
ヒロインの親友真琴が自分の正義感で全方位掻き回しているのがしんどい。
マスターが「よその家庭にクビ突っ込むな」みたいなことを真琴に言ってましたが、視聴者の気持ちを代弁してくれたみたい
マスター になってしまいましたよ。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が再放送されるというではないですか!?
10年以上も前の作品を再放送するもんだと思っていたら3年前の作品で、おばはんのわたくしにとっては「ついこの間」ですわ。
ヒロインが3人、3代に渡るストーリーで“3代目の舞台“は京都の撮影所でした。
時代劇のスターさんや大部屋の俳優さんたちも出ていてベテラン斬られ役もいたっけ。
(ちょっと前に再放送していた「オードリー」も京都の撮影所が舞台でヒロインは時代劇の監督を目指してました。)
来週月曜日から放送。
録画セット完了です
お10月スタートのドラマ「わたしの宝物」を観ています。
訳あって観出したのは3話から。
2話まではモラハラ夫宏樹に疲れた美和は偶然再会した中学の同級生冬月くんに安らぎを覚えるようになり一線を超えてしまい妊娠…したけど夫の子として出産(という話らしい)
何も知らない夫は子供が生まれて家庭を省みるようになった、というより良き父、良き夫になって(気の毒やけど)3人幸せに暮らしておりました。というのが3話。
4話で妻の友人(+バイト先の雇い主=真琴)が美和の不倫に気づき、宏樹に告げ口する、というイヤ〜な展開です。
モラハラ、不倫、托卵と滅入る要素がてんこ盛りで来週も益々滅入りそう。
そしてドロドロ
訳あって観ている理由と言いますのが「西垣匠君が出ている」でございます。
冬月の元同僚の弟役です。