
今日はいいお天気なのですが風が冷たいです。
今日は土曜勤務の日。
昨夜は1時(あ、今朝か・・・)頃就寝しましたが、本日家族みんながOFFの日
なので朝寝坊するんだろな、1人起きてひっそりと仕事に行くべ・・・

と思いつつ寝ました。
今朝携帯の音で目が覚めたら・・・7時40分。
げっ・・・。
ウチを出なけりゃならない時間じゃん・・・。
大急ぎで、支度してとにかくウチを出たのが8時。
けど、さすが土曜日なせいか道がすいてる~。
で普段ならありえないことなのですが、遅刻せずに職場まで
辿り着けました。
でも身支度といっても、超手抜きで、かろうじてファンデーション塗っただけ
限りなくすっぴんに近い顔だったので、今日の半日は
「アタシを見ないでっ・・・
ずっと下向いてキーボード打ってるからっ!!
見ないで、話かけないでっ!!」オーラを全身から発しつつ、
こそこそとすみっこを移動し、まるでゴキブリのようでした・・・




MY DREAMのDVDボックスが発売されます!!
こちら
「飛天舞」を完食しましたので、これでジンモさんのドラマ全部観ちゃったよ・・・
おっと、MY DREAM はネット視聴+英字幕つきサイトで観てわかったような気になってる
だけだった・・・と思っていたところでしたので、すんごくうれしいです。
ひゃっふぅ~♪ヾ(*´∀`*)ノ

box1の発売は6月。楽しみ~



「グッド・モーニングプレジデント」が夏に公開されるそうですよっ!
こちら
韓国版DVDを買おうかどうか迷ってたところなんですけど、
こうなったら待っちゃおうかな・・・。
その前に、地方で公開されるのかっ・・?
夏に上京しそうな映画祭

観てこようかしら・・・等々早くも目論んでおります・・・


韓国公式HPへgo


ちっこいですが映画「プリティウーマン」のジャケ。
ややこしいっすよね
イオンシネマ金沢フォーラスでの韓流シネマフェスティバルの上映も
19日の「霜花店」の上映終了で、来月の悲しみよりもっと悲しい物語まで一旦中断?なので、
「霜花店」のテンプレートからサクラのに変えてみました。
思えば今年1月は体調グダグダで、休みの日といえばぐったり引きこもっていて
今年最初に映画館へ行ったのが2月の作戦という異常事態。
その後ビースティ・ボーイズ、ロマンティックアイランド、霜花店、霜花店、霜花店
とイオンシネマばっか通ってましたが、よーやっとイオンシネマじゃないとこへ
観に行きました。
ユナイテッドシネマ金沢で、

これ、ね。
フィアンセの外科医ジェフ(ソ・ジソブ)に結婚式目前で振られてしまった
漫画家のソフィー(チャン・ツイィー)が
「もう一度アイツをおとして、今度はあたしが振ってやる!」
というお話。ソフィーの恋敵女優のジョアンナ(ファン・ビンビン)、
写真家のゴードン(ピーター・ホー)が絡んできます。


ヒロインがやたらと「ドシン!」とぶつかって話が始まったり進んだり
昔の少女漫画の出会いのシーンみたい、また、傷心のヒロインを影で見守る
キャラとか、クラシカルなラブストーリーどたばた添え・・・という感じ。
チャン・ツーイィはとってもはじけてます。
ソフィーを振るジェフ役のソ・ジソブもイヤミな役じゃなくて、たまに
出てきてくすっと笑いを誘うようなキャラでした。
ピーター・ホーはヒロインを優しく見守る役で、え、こんなステキでしたっけ?
と思いました。(すいません・・・
)
中華英雄全48話中文字幕しかついてない版を観てるんだけどな・・
何を観ていたのでしょう。(←藍正龍ばかり観ていたらしい・
)
ヒロインを取りまく2人の共通点はズバリ
「着やせして見えますけど脱いだらスゴイんです!」


ジェフが(おそらくは)シャワーの後、腰にタオル一枚状態で、クロゼットで
服を選びつつ、元カノのソフィーに電話する・・・というシーンがありまして
「なんで、わざっわざっそんなとこで、そんなカッコで電話するか~?
服着てからでいいやろっ!(でもウレシイ
)」
と思いました。
ジソブさんの美しい筋肉が際立っていた、きわめて無理矢理なシーンで、たいへん
ごちそうさまなことでした
ナニ感心してんだか・・・
19日の「霜花店」の上映終了で、来月の悲しみよりもっと悲しい物語まで一旦中断?なので、
「霜花店」のテンプレートからサクラのに変えてみました。
思えば今年1月は体調グダグダで、休みの日といえばぐったり引きこもっていて
今年最初に映画館へ行ったのが2月の作戦という異常事態。
その後ビースティ・ボーイズ、ロマンティックアイランド、霜花店、霜花店、霜花店

とイオンシネマばっか通ってましたが、よーやっとイオンシネマじゃないとこへ
観に行きました。
ユナイテッドシネマ金沢で、

これ、ね。
フィアンセの外科医ジェフ(ソ・ジソブ)に結婚式目前で振られてしまった
漫画家のソフィー(チャン・ツイィー)が
「もう一度アイツをおとして、今度はあたしが振ってやる!」
というお話。ソフィーの恋敵女優のジョアンナ(ファン・ビンビン)、
写真家のゴードン(ピーター・ホー)が絡んできます。


ヒロインがやたらと「ドシン!」とぶつかって話が始まったり進んだり
昔の少女漫画の出会いのシーンみたい、また、傷心のヒロインを影で見守る
キャラとか、クラシカルなラブストーリーどたばた添え・・・という感じ。
チャン・ツーイィはとってもはじけてます。
ソフィーを振るジェフ役のソ・ジソブもイヤミな役じゃなくて、たまに
出てきてくすっと笑いを誘うようなキャラでした。
ピーター・ホーはヒロインを優しく見守る役で、え、こんなステキでしたっけ?
と思いました。(すいません・・・

中華英雄全48話中文字幕しかついてない版を観てるんだけどな・・
何を観ていたのでしょう。(←藍正龍ばかり観ていたらしい・

ヒロインを取りまく2人の共通点はズバリ
「着やせして見えますけど脱いだらスゴイんです!」


ジェフが(おそらくは)シャワーの後、腰にタオル一枚状態で、クロゼットで
服を選びつつ、元カノのソフィーに電話する・・・というシーンがありまして
「なんで、わざっわざっそんなとこで、そんなカッコで電話するか~?
服着てからでいいやろっ!(でもウレシイ

と思いました。
ジソブさんの美しい筋肉が際立っていた、きわめて無理矢理なシーンで、たいへん
ごちそうさまなことでした




3連休真っ直中、みなさまいかがお過ごしですか?
ワタクシ、昨日半日勤務、本日日直でぜんっぜん連休じゃないしぃ~

でも、とってもイイコトあったので、ゴォ~カに遠出はできないけど、
我が家のプチ贅沢能登丼を食べに昨日の土曜日に行ってきました。

今回は宇出津町ではなく珠洲市。
幸ずしさんのイカとカワハギの肝あえ丼を食べるというもの。
甘エビやトロの乗った海鮮丼に比べたら見た目が地味なんですが、カワハギの生なんて
食べたことないし、肝!!!よほど新鮮じゃないと食べられないだろうし、オマケに
イカの丼と2種類の丼が楽しめる!これは食べたい!と思っていた丼です。
電話予約した時の話では、当日の水揚げの状況によっては食べられないかも・・・って
ことで、その時は海鮮丼~
幸ずしさんは見附島のすぐそばにあります。
はい、見附島

さて、幸ずしさんに着いて、
「能登丼をお願いしたものです」
と伝えますと、黙々と調理してくださるご主人。
そして出てきたのはじゃ~ん、これ

残念ながらカワハギじゃなくて海鮮丼でした。
具は甘エビ、マグロ、サヨリ、鮭、いくら、クジラ、イカ、タコ・・・あとは忘れた。
カワハギのみそ汁とおしんこつき。
ごはんはすし飯です。
カワハギは食べられなかったけど、おいしかったからいっか~。
器は珠洲焼き。
素朴だけど重厚な感じ・・・。
ぜひもう一度カワハギ食べに行きたいです。ごちそうさま。
今日霜花店 の3.5回目(^^ゞ観に行ったんですけど、
本編上映の前には大体予告編というものがありまして、
ダニエル・デイ=リュイス主演のミュージカル映画NINEの予告がありました。
ダニエル・デイ=リュイスは大好きなイギリス俳優、いまや「名優」ですけど
初めて観た映画マイ・ビューティフル・ランドレットでは、パンクなお兄ちゃんでした。
ダニエルの役はロンドンの下町にすむジョニー、コックニー訛りの下町の青年役。
左はジョニーの幼馴染みパキスタン人青年オマール
指が長くてすごくキレイで見とれたのを覚えています。
(そんなワタクシはクリームパンみたいな手と人から言われてしまいます)
その次に観たダニエルの映画は「眺めのいい部屋」で、ジョニー・ボーイとは
全く別人の英国紳士。
「存在の耐えられない軽さ」で、プレイボーイの外科医役でまた別人のよう。
カメレオン俳優と呼ばれていました。
う~ん NINE 楽しみです!!


今日は午後から粉雪が降ってる~と思っていたらいつの間にか
ずいぶんな積雪になりました。
このまま春になるのかと思っていたのに、逆戻りですね。
スノーワイパーで車の雪を落としてから(4センチくらい積もっていた)
帰ってきました。
水分をたっぷり含んだ重い雪だったせいなのか、車のワイパーがガゴっと壊れて、
焦りました。
今日は早めに寝ましょうかね~。


イオンシネマ金沢フォーラスの「霜花店」の2週目のスケジュールでました。
14:50~17:15 13日~19日の上映終了までこの時間帯。
なんとなくビミョ~な時間帯になっちゃいました。
じゃあ、ビミョ~じゃないのは何時から何時までだよ?と言われたら
それはそれで「う、うう~ん」なんですけど・・さ

ともあれ、今週は朝イチと夕方、来週は昼下がり・・・・
いける時間をチョイスしてみなさま、ぜひぜひ、ジンモ王+インソンくんに会いに行きましょ

(おまいは私設宣伝マンかっ!!



左の写真、王様とホンニムがとってもかわいくて好きな写真なのですが
映像にはなかったっすね~。残念です。