今日は駅前まで行き、運動不足解消のため帰りは歩いて帰ってきました。
せせらぎ通りを歩いていたらなんか気になるお店が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/42e25201b895d09450f5e0ca2bfdf9e7.jpg?1669811226)
ゴッドバーガー
今日はお休みみたいですけど
ボリューミーで美味しそうなハンバーガーがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
そしてお店のロゴが映画ファンゴコロを擽りますね〜 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/7370d4e3d65369d7c07d275c81007ed9.jpg?1669811834)
2022年劇団☆新感線42周年秋興行SHINKANSEN ☆RX 薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還
で、ございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/0333c9e79b55021a58b2cd25ffab286d.jpg?1669725332)
9月の富山公演で幕を開け新潟、大阪ときて、ただいま東京公演中。
富山初日と千穐楽、東京公演を1回観たのですが、できることならもう一度観たかった・・・というか、何度も観たい、クセになる舞台 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
同じお芝居を何度も観るのってどうなん?とはじめは思っていたのですが、観るたびに進化するものなのですね。先月17日に観た東京公演は最初に観てから2か月近くたっていまして、「富山公演ではこういうのやってなかった気がする」という演出もありました。
ベルナルド・アミスタ(コルドニア内務大臣エリザベッタの息子で騎士)役西垣匠くんは、この作品が初舞台なんですけど、富山公演の時よりもずいぶんと成長してる~!と思いました。ナニサマな発言をお許しください。キモチはベルナルドの乳母
なワタクシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
生バンドの演奏で大音響のロック音楽。
冒険活劇で、ミュージカルで突然宝塚で、超豪華絢爛衣装、キレッキレの殺陣、派手なアクション、笑えて泣けて、スカッとして・・・。もう、楽しすぎます!
ベテラン俳優さんたちがセリフ飛んだりとか、とちった時のリカバリーの仕方?がホント巧妙だな~とか、そんなところまで楽しませてもらいました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そして息が止まるほど美しい天海祐希さま! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
26日にライブビューイングがあって、友だちと行ってきました。
ライビュというものを観たのは初めて。
舞台の映像がそのままの状態で映画館で観られるんもんなんだろと思っていましたら、違う、そうじゃないっ。
演者さんたちの表情とか、舞台を観た時にはわからなかった細かいところもきっちりみせてもらえて、よりわかりやすかったです。
「薔薇とサムライ2」は12月6日まで残り8公演。
無事、大千穐楽まで突っ走ってほしいです。
今日は朝から検診に行き、バリウム検査をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/f08acaab6d3ed63d06e53f2860a0d31c.jpg?1669646581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
その後映画に行きたい欲がムラムラと湧いて来たのですが、その思いを断ち切っておとなしく帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/f08acaab6d3ed63d06e53f2860a0d31c.jpg?1669646581)
バリウム飲んだ後は下剤飲んで排泄を待つわけですが、いつもよおすものなのか予測不能なもので。
約2時間の上映時間中に「キター」ってなっても困るし。
ウチに帰ってパン食べてコーヒー飲んで
お茶飲んで、はい、トイレ。
なんかまだ残ってる、と思いつつお茶飲んで水飲んで、はい、トイレ。
さらに2回繰り返し。
バリウム飲んだの3年ぶりくらいなんですけど、こんな小刻みにトイレいくもんでしたっけ??
しかし、先ほどついに出し切った(と思う)ので安心して寝ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
と、言いましてもアルコールのことじゃないよ。
明日検診なんですが、胃がん検診(バリウム)もあり苦手だなーアレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/647c3f42c8fd5b32fe8b95177a5010b1.jpg?1669555125)
「ゲップしないで」って言われても出るし、バリウムの量はトールサイズだし ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
昨日は「ルードヴィヒ」今日は「薔薇とサムライ2 ライブビューイング」となにやらお芝居づいておりますが、今年はもう観劇の予定はございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
本日なんか足がだるいのですが特に身に覚えはない…。
なぜ?
あ、そういえば昨日、赤羽ホールまで歩いて行ったわ。その疲れというか筋肉痛が今来たのね。
筋肉も鈍くなって、すぐに疲れを感じなくなってしまってる〜と改めて感じてましたわよ。
トホホ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
北國新聞赤羽ホールにて「ルードヴィヒ」鑑賞。
客席600くらいのホール。主演は中村倫也。
チケット争奪戦になりそうと思っていたらやっぱりね。私が申し込んだ分は全て落選。
一緒に行った友だちが見事に当ててくれたチケットで無事観ることが出来ました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
感謝感謝です🥲ありがと。
しあわせに包まれて本日はとりあえずもう寝ます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
TBSのよるおびドラマ。月〜木の深夜毎日放送している15分のドラマ。
ウチの地元では1週分まとめて放送されてます。20話まで観ました。
高校2年のあるクラスが舞台。
夏休みあけ、担任教師の立花(柄本時生)が「手紙ゲーム」を提案します。
「クラスの中の誰かに手紙を書く。内容は何でもいいし相手も誰でもいい。差出人の名前は書かなくていい。」
届いた手紙は、ホームルームの時間に読み上げられる。
「〇〇くんいじめにあってませんか?」
「△△くん好きです。」
「**さんDV受けてます?」
内容によって、クラスの雰囲気ががピリピリしたり、生徒同士がギクシャクしたりしてしまう。
でもなんやカンやで友だち同士の理解が深まったり、悩みが解消されたり、いい話に落ち着く(場合が多い)
主人公の桑鶴 美月役 幸澤沙良は女優発掘オーディションの出身だそうです。
クラスメイト役で駒木根葵汰が出てるので観てます。先生は柄本時生
そのほかの出演者に
桜井海音,三浦獠太、窪塚愛流、野村康太 と有名ミュージシャン、アスリート、俳優さんのジュニアが(クラスメイト役で)ずらりと出てます。
ゆる〜んとした女子高生の日常とキレッキレのアクションが融合した、ごっきげんな映画「ベイビーわるきゅーれ」
阪元監督が続編のことをツイートしてる!
来年春、ってことは3、4、5月のどっか、てことでいいですか?
楽しみに待つ! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
#ベビわる
— 阪元裕吾 (@ashida10721) October 29, 2022
「ベイビーわるきゅーれ」
続編来年春公開でございます!
楽しくて熱くて笑えて胸が熱くなる、
ド・ストレートなアクション・エンターテイメントを目指しました!
2なのでアクションは2倍です。
お楽しみに! pic.twitter.com/gFJTEEzvhA
17日は観劇デーだったのですが2本目に明治座で観たのがこちら。
“シェイクスピアのリチャード三世を昭和の歌謡界に置き換えて描く音楽劇” 「歌妖曲 〜中川大志之氶変化〜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/c743241cde52c4571ad6225440d3e5a0.jpg?1669125807)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/fb55cc3f6663bdaa555285f51b65d283.jpg?1669125774)
芸能界プロダクション「鳴尾一族」の末っ子として生まれながらその風貌のために存在を隠されてきた鳴尾定。
手術により美男子(見栄えの良い男!?
)に生まれ変わり“桜木輝彦”として昭和40年代の歌謡界のスターになるが一族への復讐心から破滅へと向かって行く。
懐かしい昭和歌謡で溢れた舞台。
中川大志は、歪んだ体躯、醜い風貌の定(さだむ)と絶世の美男桜木輝彦を演じ分けていてその振り幅に驚く。
驚くほど色気があって、落ち着きがあって、まだ24歳ですけど立派な座長でした。
浅利陽介がヤクザの役で、殴ったり蹴ったりのシーンが結構あって、しかも飛び蹴りが多くて実弾?喰らわせてるんじゃ?と心配になったくらい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/8802a645aec9f7fde6158328d1508e15.jpg?1669127421)
明るい話ではないのですがそれでも音楽シーンは楽しい。
歌謡ショーのシーンでは観客もペンライトで参加!コンサートに来てるみたいで楽しかったです。
公演当日は物販が混雑して買う時間もないかも、と思ってあらかじめ通販で購入しておいたのを持っていったんですが、そんなに混雑してなくて、幕間に買いに行った方もいたようです。
17日はライブビューイングのカメラが入っており、カーテンコールの時カメラに向かって手を振る大志くんは満面の笑み。
か、かわいい😍
完全にハートを射抜かれちゃいましたね〜。
続きです。
無事「みなと商事コインランドリー」が撮影されたコインランドリーを見られてしあわせいっぱい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
高尾山はきっと紅葉が綺麗なんだろうな、とは思うけど登山するほど時間はないので、高尾山口駅の前にあるトリックアートミュージアムへ行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/102b9c309eeb4e38b931b65310814f04.jpg?1669041505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/82/6129220580f4e584825e610bf5751919.jpg?1669041529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/c2073a6269b18dd08019e235c8bb3428.jpg?1669041850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/09514d3aa22abac623898b8fc1f45abc.jpg?1669041555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/a8db30a800c07c624dd27b6d764da06f.jpg?1669041573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/71/144b3f02646b946780780ea5b536cec5.jpg?1669041587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/b251766a46497848e34509bce7146d1e.jpg?1669041600)
「あ、千円札落ちてる」と思ったらこれも絵で
ちびっ子の兄妹が一生懸命拾おうとしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
東京滞在2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/fa9bcbcdc5abe7cfafc35ff7943f5b39.jpg?1668952566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/7fae03814b5b472ab6f858d9dc11cf70.jpg?1668952610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/e72a8ddad35d648c5357746ef4fcbfe0.jpg?1668952689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/bfecccdc43cff3e2743401954216132d.jpg?1668952706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/1cf4605cd3affcd9265ffb430c8d0af5.jpg?1668953316)
壁には俳優さん(草川拓弥さん、西垣匠くん)監督さんたちのサインが貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/bd496e45756ef1cb5236994dbc1599f2.jpg?1668953339)
八王子からJR、京王線を乗り継いで目的地の最寄り駅堀之内へ。
目指すはドラマ「みなと商事コインランドリー」の撮影場所になった“コインランドリー白い家”です。
自慢じゃないけど
地図が読めないオンナなんでとりあえずどっち向いていけばいいもんか、交番でお聞きすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
「この住所のコインランドリーなんですが」
と言ったら
「ああ、撮影があったところですね」
っておまわりさんもご存知でした。
お忙しいところホントにすいません、ミーハーなおばちゃんなもんで ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
言われた方向にずっと歩いていってなんとか辿り着きました。
閑静な住宅街の中のコインランドリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/68/fa9bcbcdc5abe7cfafc35ff7943f5b39.jpg?1668952566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/7fae03814b5b472ab6f858d9dc11cf70.jpg?1668952610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/e72a8ddad35d648c5357746ef4fcbfe0.jpg?1668952689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/bfecccdc43cff3e2743401954216132d.jpg?1668952706)
乾燥機ドンしたのははココね!
あっちもこっちも見覚えのある場所。
何か洗濯するものでもあればよかったんですが何もなく、(わずかな汚れ物はコインロッカーに預けたボストンバッグの中)お客さんでもないのに長居するのもいかがなものかと ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
しばらくの間、勝手にそっと見せていただき、名残惜しいけど帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/1cf4605cd3affcd9265ffb430c8d0af5.jpg?1668953316)
壁には俳優さん(草川拓弥さん、西垣匠くん)監督さんたちのサインが貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/bd496e45756ef1cb5236994dbc1599f2.jpg?1668953339)
この場所であのすてきなドラマが作られたんだ、と思ったら胸がいっぱい。
そしてドラマの思い出を残してくださっているコインランドリー白い家さん、なんてやさしい…泣けそうでした ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
17〜18日上京しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/6d1c6f8a1ae8d986ace8a7d8405f52f2.jpg?1668867950)
新橋演舞場で「薔薇とサムライ2」観劇。
その後明治座で「歌妖曲〜中川大志之丞変化」観劇。
8時間ばかりお芝居に浸る、という夢のような時間を過ごした後、当日のお宿へ移動。
ホテルは八王子。
観劇後むたむたと1時間近くかかりました。
なぜ八王子か、というと2日目に行きたかった場所が八王子にあったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/6d1c6f8a1ae8d986ace8a7d8405f52f2.jpg?1668867950)
コインランドリー白い家 さん。
この夏どハマりしたドラマ「みなと商事コインランドリー」(みなしょー)の撮影現場になったコインランドリーです。
いわゆる聖地巡礼というのをやりたかったわけですね、いいトシこいて ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
全くこのミーハーおばちゃんはどうしようもねぇなぁ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
ひょっとしたら続く ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/02598ae29176519078b158bc24862af5.jpg?1668781927)
イギリスから。
切手に2次元コードが付いている。
専用アプリで読み込むとなんか見られるということです。
イギリスといえば女王の切手ですがこの先キングの切手が出るのかな?
今日は早朝のかがやきに乗って東京へ来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7e/1a0fb4e1b1078a9162c6e857e9d6395f.jpg?1668696414)
新橋演舞場で「バラサム2」を観てから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/8ac433647b2d14b2b922f296408f33bf.jpg?1668696428)
明治座へ移動して「歌妖曲」を観る、という濃ゆい1日でした。
方向オンチなのにようやった!と自分をたたえたい。
その後ホテルまでの道のりがちょっと手こずったけど無事ついた。
疲れたのでもう寝ます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)