続きです
3時前になるとマイクのテストとか、BGMとか(ホルストの惑星が流れてました。
毎年これなのかな?)でざわざわし始めました。
いよいよグリーンカーペットがはじまりました。
目の前を(といっても目の前はプレスの人たちがずらっと並んでいるので、1メートル弱離れているのですが)俳優さんや女優さんが歩いていくのをうっとりと眺めていました。なんというかひたすらうれしくて仕方なかったっす(←ミーハー
)
毎度おなじみ、舞い上がっていたものですから、誰がどうゆう順番でどんな風に歩いていったか、なんて覚えちゃいません
が、公式HPこちらに動画が色々ございます(ありがたや~)のでご覧くださいませ。
写真は撮ってもよかったので、けっこう撮ったのですが、ボケボケとか目の前のカメラマンの背中に焦点ぴったりのとか
そういうのばっかりでした。
まあ、生で俳優さんたち観られたので、いいや~。
女優さんたちがみんな想像以上にキレイだったのですが、特に木村佳乃が
キッレェ~
あちこちからため息が・・・。あとでこの日入籍で、幸福のど真ん中!だったと知り、
どお~りで!と思いました。
あとは・・・チェン・ボーリンがかっこよくて絶叫!?してしまった。
Sさんたちとご一緒させていただいたので、わいわいと話しながら観られてとても楽しかったです。


チェブラーシュカとシュレック
続けて歩いてきたのじゃなくてシュレックはかなりあとの方なので写真が暗くなってます。
グリーンカーペットは5時過ぎには終わるらしく、ホテルに入るにはまだ時間がある。
この日は国家代表!?の初日の日だったので、終わったらシネマスクエアとうきゅうまで観に行こうかな、と思っていたのですが、Sさんたちは終わったら恵比寿でやっている「2010東京中国映画週間」で上映の「チベット恋物語」へ行くという・・・。
「一緒に行く?」
と親切に言っていただき、「国家代表!?」の初日ももちろんいいけど、東京で今しか観られない映画が観られるのはもっとうれしい。
チケットは当日でもなんとかなりそう、ってことだったのでウレシイ顔して
「行きます~」
と返事してました。
ワタクシ、シャイでセンシティブ
な性格なものですから、このように誘っていただいて本当にうれしかったです。
自分1人だったらとても行けないような場所なんですが、ひたすらあとをついていくだけ(なんてありがたい~)
そしてやって来ました。恵比寿っていうから恵比寿ガーデンシネマかと思ったら、上映場所は「東京都写真美術館」です。

続く
3時前になるとマイクのテストとか、BGMとか(ホルストの惑星が流れてました。
毎年これなのかな?)でざわざわし始めました。
いよいよグリーンカーペットがはじまりました。
目の前を(といっても目の前はプレスの人たちがずらっと並んでいるので、1メートル弱離れているのですが)俳優さんや女優さんが歩いていくのをうっとりと眺めていました。なんというかひたすらうれしくて仕方なかったっす(←ミーハー

毎度おなじみ、舞い上がっていたものですから、誰がどうゆう順番でどんな風に歩いていったか、なんて覚えちゃいません

写真は撮ってもよかったので、けっこう撮ったのですが、ボケボケとか目の前のカメラマンの背中に焦点ぴったりのとか

まあ、生で俳優さんたち観られたので、いいや~。
女優さんたちがみんな想像以上にキレイだったのですが、特に木村佳乃が
キッレェ~
あちこちからため息が・・・。あとでこの日入籍で、幸福のど真ん中!だったと知り、
どお~りで!と思いました。
あとは・・・チェン・ボーリンがかっこよくて絶叫!?してしまった。
Sさんたちとご一緒させていただいたので、わいわいと話しながら観られてとても楽しかったです。


チェブラーシュカとシュレック
続けて歩いてきたのじゃなくてシュレックはかなりあとの方なので写真が暗くなってます。
グリーンカーペットは5時過ぎには終わるらしく、ホテルに入るにはまだ時間がある。
この日は国家代表!?の初日の日だったので、終わったらシネマスクエアとうきゅうまで観に行こうかな、と思っていたのですが、Sさんたちは終わったら恵比寿でやっている「2010東京中国映画週間」で上映の「チベット恋物語」へ行くという・・・。
「一緒に行く?」
と親切に言っていただき、「国家代表!?」の初日ももちろんいいけど、東京で今しか観られない映画が観られるのはもっとうれしい。
チケットは当日でもなんとかなりそう、ってことだったのでウレシイ顔して
「行きます~」
と返事してました。
ワタクシ、シャイでセンシティブ

自分1人だったらとても行けないような場所なんですが、ひたすらあとをついていくだけ(なんてありがたい~)
そしてやって来ました。恵比寿っていうから恵比寿ガーデンシネマかと思ったら、上映場所は「東京都写真美術館」です。

続く
続きです。
その日宿泊予定のホテルは六本木ヒルズからかなり近く、地図をみながら探しました。
ホテルのある住所近くまで来たのにホテルらしきものが見えないので電話して場所を確認すると、私がいるのは西麻布1丁目、ホテルは南麻布1丁目・・・惜しいけれども違う場所だということが判明・・・。
荷物を預けるのは諦めて六本木ヒルズに向かいました。


こんなカワイイことになってる六本木ヒルズ。


グリーンカーペットは六本木ヒルズの裏のけやき坂というところであるそうで、そこへ行ってみますと、まだ午前中というのにわらわらと人が・・・・
どこに立ってればいいのかわからずうろうろしていましたら、2人連れで待ってらっしゃる方(SさんとMちゃん)がいて、聞けば去年も来たという・・・。なんて頼もしい!
1人ですごい心細かったので声かけていただき(めちゃめちゃうれしかったです。ありがとぉ~)ご一緒させて頂きました。
おふたりのお友だちのMさんも加わり、グリーンカーペットがはじまるまで待ち時間は決して短くはなかったけど、楽しい時間になりました。
グリーンカーペットは午後3時からなのですが、2時間くらい前から準備が始まりました。


オフィシャルカー 来ました!

左手にはマスコミの方たち。

もうすぐここを俳優さんたちが歩きます!
心拍数一気にア~ップ!
ドキドキです。
続く
その日宿泊予定のホテルは六本木ヒルズからかなり近く、地図をみながら探しました。
ホテルのある住所近くまで来たのにホテルらしきものが見えないので電話して場所を確認すると、私がいるのは西麻布1丁目、ホテルは南麻布1丁目・・・惜しいけれども違う場所だということが判明・・・。
荷物を預けるのは諦めて六本木ヒルズに向かいました。


こんなカワイイことになってる六本木ヒルズ。


グリーンカーペットは六本木ヒルズの裏のけやき坂というところであるそうで、そこへ行ってみますと、まだ午前中というのにわらわらと人が・・・・
どこに立ってればいいのかわからずうろうろしていましたら、2人連れで待ってらっしゃる方(SさんとMちゃん)がいて、聞けば去年も来たという・・・。なんて頼もしい!
1人ですごい心細かったので声かけていただき(めちゃめちゃうれしかったです。ありがとぉ~)ご一緒させて頂きました。
おふたりのお友だちのMさんも加わり、グリーンカーペットがはじまるまで待ち時間は決して短くはなかったけど、楽しい時間になりました。
グリーンカーペットは午後3時からなのですが、2時間くらい前から準備が始まりました。


オフィシャルカー 来ました!

左手にはマスコミの方たち。

もうすぐここを俳優さんたちが歩きます!
心拍数一気にア~ップ!
ドキドキです。
続く
1週間が経ってしまったのですが、先週上京しました。
目的はTIFF。
では復命します。
TIFFにはここ3年くらい行っているのですが、今年のラインナップを見てみれば
モンガに散る(24日)と男たちの挽歌(25日)が、特に観たい!
24日に1泊すれば両方観られる!
・・・ってことで、23日(土)夜行バスで上京、24日「モンガに散る」鑑賞。1泊して25日「男たちの挽歌」鑑賞。という計画を立てました。
映画祭へ行くのに一番大切なことは何か?
それは何といってもチケ取り。
これがないと話になりません。
「モンガに散る」のチケットはめでたくプレリザーブで取れたのですが、「男たちの挽歌」の方がいちはや、プレリザーブ、一般発売とことごとくはずれてしまいました。
日本での初上映観たかったのに・・・
譲ってくださる方がいないか当たってみたけど、人気のチケなので、入手出来ず、やむなく計画変更。
もしも「男たちの挽歌」チームの誰かが舞台挨拶にやってくるとしたら、グリーンカーペットを歩いてくれると思ったので、22日(金)夜行バスで上京、23日(土)グリーンカーペット、24日(日)「モンガに散る」鑑賞・・・に変更です。
・・・なんですけど、結局「男たちの挽歌」チームの来日はありませんでした。
グリーンカーペットをみんなして出入りのように(←をい・・・
)歩くところ、ずらりと揃って舞台挨拶・・・あったらよかったんですけどね。


23日早朝夜行バスが到着したのはグランドプリンスホテル赤坂。
ここから池袋へ移動してタイムズ・スパレスタでお風呂に入ってから、先に荷物を預けて身軽になっておこうと思い、麻布のホテルへ移動することにしました。 続く
目的はTIFF。
では復命します。
TIFFにはここ3年くらい行っているのですが、今年のラインナップを見てみれば
モンガに散る(24日)と男たちの挽歌(25日)が、特に観たい!
24日に1泊すれば両方観られる!
・・・ってことで、23日(土)夜行バスで上京、24日「モンガに散る」鑑賞。1泊して25日「男たちの挽歌」鑑賞。という計画を立てました。
映画祭へ行くのに一番大切なことは何か?
それは何といってもチケ取り。
これがないと話になりません。
「モンガに散る」のチケットはめでたくプレリザーブで取れたのですが、「男たちの挽歌」の方がいちはや、プレリザーブ、一般発売とことごとくはずれてしまいました。
日本での初上映観たかったのに・・・

譲ってくださる方がいないか当たってみたけど、人気のチケなので、入手出来ず、やむなく計画変更。
もしも「男たちの挽歌」チームの誰かが舞台挨拶にやってくるとしたら、グリーンカーペットを歩いてくれると思ったので、22日(金)夜行バスで上京、23日(土)グリーンカーペット、24日(日)「モンガに散る」鑑賞・・・に変更です。
・・・なんですけど、結局「男たちの挽歌」チームの来日はありませんでした。
グリーンカーペットをみんなして出入りのように(←をい・・・



23日早朝夜行バスが到着したのはグランドプリンスホテル赤坂。
ここから池袋へ移動してタイムズ・スパレスタでお風呂に入ってから、先に荷物を預けて身軽になっておこうと思い、麻布のホテルへ移動することにしました。 続く
チュ・ジンモ 正しい手 あいさつ

”俳優チュ・ジンモが 30日午後ソウル鴨鴎亭洞ガレリアデパート EASTで開かれた'ディオールヘリテージ展示会(Dior Heritage Exhibition)でポーズを取っている.”
click and go
正しい手っていうのが意味わかんね~のですが、どうでもいいや~
もうくらくらしそうな

ジンモさん
他に
”チュ・ジンモ タキシード+ボウタイ 何を着てもラグジュアリールック”

”切れ美男 チュ・ジンモ 魅力溢れる 手あいさつ”

翻訳機によっては切れ美=彫刻となったのもあったので「彫刻のように美しい」っていう意味かしら?

ジンモさんって、ワイルドなイメージなんですけど、このお写真どれもこれも貴公子・・・っていうか王子さまみたい
(≧∇≦)キャー♪
”チュ・ジンモ 拒否することができないカリスマ ”

最後のお写真はちょっと眼光鋭いです。
でもどのジンモさんもすてき~

ステキすぎてはぁとがとびまくってしまいました
(写真クリックでそれぞれ記事にとびます)

”俳優チュ・ジンモが 30日午後ソウル鴨鴎亭洞ガレリアデパート EASTで開かれた'ディオールヘリテージ展示会(Dior Heritage Exhibition)でポーズを取っている.”
click and go

正しい手っていうのが意味わかんね~のですが、どうでもいいや~
もうくらくらしそうな




他に
”チュ・ジンモ タキシード+ボウタイ 何を着てもラグジュアリールック”

”切れ美男 チュ・ジンモ 魅力溢れる 手あいさつ”

翻訳機によっては切れ美=彫刻となったのもあったので「彫刻のように美しい」っていう意味かしら?


ジンモさんって、ワイルドなイメージなんですけど、このお写真どれもこれも貴公子・・・っていうか王子さまみたい

”チュ・ジンモ 拒否することができないカリスマ ”

最後のお写真はちょっと眼光鋭いです。
でもどのジンモさんもすてき~


ステキすぎてはぁとがとびまくってしまいました

(写真クリックでそれぞれ記事にとびます)
おはようございます。昨日のTIFF初日は予想外の出来事満載で楽しゅうございましたO(≧∇≦)o本日はモンガ、レオニー、ブッダマウンテン の3本観て帰ります。

明日の夜行バスで東京へ行きます。
東京国際映画祭です~。
残念ながら「男たちの挽歌」のチケットはとれず

では今からちょこっと用意をして寝ます


ちょっと熱心に部屋の片づけをして、家具の配置を変えたら少しだけ部屋が広くなりました

そしてタンスの奧からコレ出てきました。

ジョン・オバニオンのファーストアルバム僕のラブソングのTシャツ!


こっちはJAPANツアーのプログラム。
めっさ懐かしいですやん・・・。
チャン・ドンゴン チュ・ジンモの電話を受けない? 事実解明

少し前にジンモさんがバラエティ番組「黄金漁場」に出演して、ドンゴンにいさんの
結婚式でナミダした話とか、にいさんが結婚したら電話にも出てくれない・・といった
話をしていたようなんですが
(その時の内容はこちらで読めます)
15日のMBC 'セクションTV 芸能通信'で、チャン・ドンゴンがそれについて話したようです。
写真 click and go
にいさんは
「もう独身じゃないので、夜中の3時に電話しちゃダメだろ」
というようなことを言ったみたいで・・・。

・・・・え、新婚さんに夜中の3時に電話して受けてもらえなかったってすねていたのか
イカンやろ~!コラコラ!って感じですよね
でも、かわいすぎます、ジンモさん
チャン・ドンゴンは
「実はシングルであるジンモにすまなかったりする」
と言って笑いを誘った.
ってあります。とっても困った弟くんだけど、やっぱりとっても気にかけてるんですね、きっと

少し前にジンモさんがバラエティ番組「黄金漁場」に出演して、ドンゴンにいさんの
結婚式でナミダした話とか、にいさんが結婚したら電話にも出てくれない・・といった
話をしていたようなんですが
(その時の内容はこちらで読めます)
15日のMBC 'セクションTV 芸能通信'で、チャン・ドンゴンがそれについて話したようです。
写真 click and go

にいさんは
「もう独身じゃないので、夜中の3時に電話しちゃダメだろ」
というようなことを言ったみたいで・・・。

・・・・え、新婚さんに夜中の3時に電話して受けてもらえなかったってすねていたのか

イカンやろ~!コラコラ!って感じですよね

でも、かわいすぎます、ジンモさん

チャン・ドンゴンは
「実はシングルであるジンモにすまなかったりする」
と言って笑いを誘った.
ってあります。とっても困った弟くんだけど、やっぱりとっても気にかけてるんですね、きっと

2010年10月10日の北國新聞記事より
”石川舞台の中台合作ドラマ
「花の恋」中国で初放映”
「花の恋」の放送が9日から北京電視台で始まったそうです。
”中国でのタイトルは「幸福のパズル」
9~13日に5話ずつ放送+深夜放送”
だそうです。1日に5話ってすごい量ですけど・・・
ちょっとうれしいニュースでした
”石川舞台の中台合作ドラマ
「花の恋」中国で初放映”
「花の恋」の放送が9日から北京電視台で始まったそうです。
”中国でのタイトルは「幸福のパズル」
9~13日に5話ずつ放送+深夜放送”
だそうです。1日に5話ってすごい量ですけど・・・
ちょっとうれしいニュースでした

