
2025年があけました。
静かなお正月を過ごしています。
初詣で引いたおみくじは末吉でした。
今年は昭和100年、令和生まれが小学校にあがる年だそうで月日の流れの早さに驚いています。
能登半島地震から一年が経ちました。
今年が穏やかな一年であることを願っています。
今年もよろしくお願いします。
2024年もどっぷり暮れてまいりました。

今年最後の洗濯も終わったしあとはだらっと新年に突入したいと思います。
みなさまよいお年をお迎えください。

「侍タイムスリッパー」の安田純一監督の餅つきツイート
朝から餅つき頑張っております^_^ pic.twitter.com/LH1uBPy8oi
— 安田淳一 (@kumakumax2009) December 29, 2024
我が家は明日お餅つき。

とはいえ杵とうすでぺったんではなく、餅つき機を使います。
先ほど相方が餅つき機の動作チェック、餅米の浸水などやってました。
鏡餅とお雑煮用の切り餅を作ります。
当地では鏡餅は上が赤です。
お雑煮は角餅で焼かない、すまし仕立てです。
家でつくとつきたてのほちゃほちゃのお餅をいただくのが楽しみです。
クリスマスも終わり庭の飾りをお片づけ。


サンタさんのオブジェやソーラーライトの泥を落として水洗いして

玄関でしばし乾燥中。
ちなみに今年買い足したオブジェはシマエナガくんでした。

カワエエ 

パソコンのプリンターが故障。
インクを感知しなくなったみたいで10年は使っているので仕方ない、と購入しました。

ムスメにセッティングしてもらい、まずは年賀状を作成。

プリンターのはがきプリントなんたらいうQRコードをスマホで読み込んで、テンプレート選んであっちゅう間に完成しました。
スマホちゃちょっと触ってできちゃうんだ、と昭和のおばちゃんはびっくりするやら驚くやら…(←同じやろ
)

サンプルテンプレートも豊富でこの先の年賀状作りはスムーズに行きそう。

まあ最近は“年賀状仕舞いします”という人もちょいちょいいますけどね。
今日のお昼頃、お使い物のお菓子を買いにデパートヘ行ったのですが駐車場が満車でしばらく待たされた。

え、平日なのに〜と思ったけど年の瀬やもんなぁ。
気忙しいですわ。

商業施設とかネズミの国などではハロウィンが終わると速攻でクリスマスの飾りつけになったりしますね。
そろそろ我が家の庭もクリスマス使用にしてもいいじゃろか、いや、ちと早い、と葛藤中。
なんか年末を感じて焦ってしまいそうで。

勤労感謝の日辺りかな。
けど、ずっと雨マークがついとる 

今日は中秋の名月。
先ほど写真撮ろうと悪戦苦闘してたんですけど私の腕前じゃ無理でした 
満天星さんのポストから美しいお月さま。

肉眼でシカと見られたんでま、いっか。
東の空から美しい月が昇ってきました。
— 星の観察館「満天星」 (@man_ten_bo_shi) September 17, 2024
今夜は中秋の名月(十五夜)です。
お住まいの地域が晴れていましたら、のんびりとお月見をしてみましょう。 pic.twitter.com/ohh5KA6stD
満天星さんのポストから美しいお月さま。
明日は早いんでもう寝ます。
おやすみなさい 

100均でコレ買ってきました。

園芸シートやレジャーシートを固定するピン。
グルーガン使って同じく100均で買って来た小さなオブジェを貼り付けて

ハロウィンになったら庭にぶっ刺しましょう。猫もシマエナガもカワエエ 

それからコレもぶっ刺します。

一緒にガイコツの頭部も飾りたいところなのですが(手頃なサイズ+お値段のが見つからず…)そうなるとドラキュラの棺桶とミイラと…とエスカレートして行きハロウィンまでにおどろおどろしい庭になったりして。
セリアへ行って

おばけちゃんのヘアピン、イヤリング

ハロウィンぽい造花

おばけちゃんのヘアピン、イヤリング

その他色々買って来て
ひとまとめ?にしてみたぜ〜。

なんかごちゃごちゃで散漫な感じはするけど10月になったら飾ります 

去年の8/31はこんなこと書いてました。
朝ドラ「らんまん」のこと。
現在放送中の「虎に翼」も観ているのですが主人公寅子が恩師の先生ともめたあたり以降、理解不能になってしまうこともあり…
ともあれあと1ヶ月で終了ですね
2024年もあと1/3になっちゃいましたよ。はぁ。
西垣匠くんカレンダーの9月はこれです

早いもので8月も終わりに近づいてまいりました。

100均でひまわりの造花を買ったのをようやくリースにしました。(ちーと遅い)

シリコンの花型の鍋敷きに造花を紐で結びつけ念のためグルーガンでコテコテに貼り付けました。
コロナ感染後、熱も下がりその他の症状も改善して日常に戻りつつあります。
そろそろ地元のぶどう屋さんに大好きなアレが並ぶ頃。
早く会いたい、山ピンクです。
今日は氷室の日。




無病息災を祈って氷室饅頭をいただきます。
きんつばで有名な中田屋が氷室饅頭を売り出すというので

買って来た。

薄皮の麦饅頭で黒こしあん。
皮が薄い分あんこが多めに感じるけど甘さ控えめで豊かな味わいのあんこです。
さらに百万石花園屋


酒饅頭で粒あんのもあるけどこしあんのを選んで買ってきました。
皮がふかふかしてほんのりとお酒の香り。甘さやさしいあんこ。
麦饅頭も酒饅頭もそれぞれに美味しくてシアワセ 

無病息災を願い氷室饅頭を食べ比べする7月1日でした。