ユナイテッドシネマ金沢で「RRR」を観ました。
2022年インド映画
監督:S.S.ラージャマウリ
ビーム:N・T・ラーマ・ラオ・Jr.
ラーマ:ラーム・チャラン
1920年、イギリス統治時代のインド。
英国軍にさらわれた少女を助けるために画策するビーム。英国政府の警察官ラーマ。
ふたりはお互いの素性を知らずに出会い、熱い友情で結ばれていく。
しかし2人の運命を狂わせる事件が起こる。
派手なアクション、群衆シーンは多いし、とても贅沢な映像でした。
俳優さんたちの体張った演技がすごかった。(ちょっと残酷なシーンもあったけど)
そしてインド映画といえば歌って踊って…やたらと長い
ほぼ3時間の映画でしたが、見どころに次ぐ見所という感じ、ダレるところがなく、目がずっとぎんぎんだった。
インド映画のお約束:歌と踊りはやっぱりとても楽しい。
途中で interval と出たので、休憩あるんだと思ったら、話が主人公の1人ラーマの子供の頃の話になり話が大きく戻ったもののそのまま続きました。
本当はあそこで休憩が入るとこなのかな。
インド映画は長いのが多いけどけど、最後まで一気に引っ張る力強さがありますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます