やって来ました、”えちぜん”さん。
割烹とか料亭というよりも漁師さんが経営しているカニ料理店という感じ。
今月6日に解禁となったズワイガニ(越前ガニ、松葉ガニともいいます)をいただきます。
まずは・・・・
ボイルカニ キタ━━━━ (*゜∀) (∀゜*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
大きさの比較用にタバコでもあったらよかったんだけど・・・。
四角いお皿はB4以上はあるサイズ、そこにでででぇぇぇんと横たわるカニっ!!
顔がちょっとコワイ・・・。
「越前カニ」のタグをつけてます
続きまして・・・
カニ刺し キタ─wwヘ√レvv~【゜∀゜】─wwヘ√レvv~─ !!!!!
焼きガニや、カニ味噌を甲羅をお鍋にして温めて食べるのもあったんですが、写真に取り損なった・・・。
どれもこれもカニの身が甘いです。
これでもかと出てくるカニ、カニ、カニ・・・・はぁしあわせすぎる
さらに
カレイの刺身 キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
カレイのお刺身というのはあまり食べたことないような・・・・。
あっさりしているようで脂がのっているようでとろっとした味わい。
そしてお刺身盛り合わせ キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
甘エビもイカも甘い、甘い。
新鮮な魚貝をこんなにいっぱい食べられてし・あ・わ・せ
せいこ丼 キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━!
ズワイガニのメス、せいこガニ。(香箱ガニともいいます。)
ズワイにくらべると小さいのですが、つぶつぶの卵(外子)やオレンジ色の内子がオイシイ。
おいしいカニを目の前に、なごやかに談笑しながら昼食・・・と思いきや、カニの身をほじほじするのに忙しくてみんなとっても無口・・・
割烹とか料亭というよりも漁師さんが経営しているカニ料理店という感じ。
今月6日に解禁となったズワイガニ(越前ガニ、松葉ガニともいいます)をいただきます。
まずは・・・・
ボイルカニ キタ━━━━ (*゜∀) (∀゜*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
大きさの比較用にタバコでもあったらよかったんだけど・・・。
四角いお皿はB4以上はあるサイズ、そこにでででぇぇぇんと横たわるカニっ!!
顔がちょっとコワイ・・・。
「越前カニ」のタグをつけてます
続きまして・・・
カニ刺し キタ─wwヘ√レvv~【゜∀゜】─wwヘ√レvv~─ !!!!!
焼きガニや、カニ味噌を甲羅をお鍋にして温めて食べるのもあったんですが、写真に取り損なった・・・。
どれもこれもカニの身が甘いです。
これでもかと出てくるカニ、カニ、カニ・・・・はぁしあわせすぎる
さらに
カレイの刺身 キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
カレイのお刺身というのはあまり食べたことないような・・・・。
あっさりしているようで脂がのっているようでとろっとした味わい。
そしてお刺身盛り合わせ キタ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
甘エビもイカも甘い、甘い。
新鮮な魚貝をこんなにいっぱい食べられてし・あ・わ・せ
せいこ丼 キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━!
ズワイガニのメス、せいこガニ。(香箱ガニともいいます。)
ズワイにくらべると小さいのですが、つぶつぶの卵(外子)やオレンジ色の内子がオイシイ。
おいしいカニを目の前に、なごやかに談笑しながら昼食・・・と思いきや、カニの身をほじほじするのに忙しくてみんなとっても無口・・・
蟹画像が悶絶ものです。47都道府県別幸福度
ランキングで
1位 福井県
2位 富山県
3位 石川県
と北陸がベスト3なのですが、もうぜったい海の幸と
関係があると思います!
>元北海道民ですが、蟹刺し食べたことないです(泣)
え、そうなの??
北海道の人はみんな一度は、ものさしみたいなタラバの脚をがぶっと食べたことがあるんだと思ってた・・・(グルメ番組の見過ぎ?)
>もうぜったい海の幸と
関係があると思います!
はっ・・・・!
そういえば富山湾もとってもオイシイ、キトキトの魚介がとれるところ!(氷見ブリとか~)
愛さん、鋭いわっ
メリも 絶対ぜったいゼッタ-イ 食べますぅ♪♪♪(*^-^)ぷぷ
楽しみぃ~
福井でたらふく食べてきました。
寒くなると魚介類がおいしくなりますね~
私もカニの刺身は未経験なの~
これは食べてみたい!
カレイの刺身も魅力的だし~
セイコ丼もいいわ~
そういえば土曜日にダンナが買ってきた
セイコガニを食べました^^
小柄ながら卵がムッチリしててうまうまでした^^
セイコガニと聞いてはじめは「聖子ガニ」かと
思っていた私(笑)
パッチとか、いろいろ知らない言葉が
あるなあ~。
福井のカニは想像以上にめくるめく快感でございました'`ィ(´∀`∩
ズワイガニのメスは「セイコガニ」より「香箱ガニ」とよぶことの方が多いな~。
お刺身のカニは実は初めて食べたの。
ボイルや焼きガニもおいしいけどお刺身はぷるっぷるでした。
カニはとってもおいしいのですが、食べるのがちょっとメンドウ・・・。
馬村さんだったらすい~っとスムーズに身を取り出せたかも!
内子が大好きなので、小さくて手間がかかるけどズワイよりも香箱が好きです。
12000円もすると、「記念日の食事」って感じですね。
ズワイのメスは香箱だとずっと思っていたので初めて「セイコ」と聞いたときは別のカニかと思ってましたよ。
どういう字を書くんでしょうね。
「聖子」ではなさそうですが