ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

青山通りぶらぶら・・・

2007年06月10日 00時20分04秒 | DAISY
15時30分からの試食中にデイジーが「パンダの店へ行かないの?」と言い出した。お気に入りのパンダのマグカップを購入したお店が、春に青山にオープンしたのだった。そこへはまだ行ってないので、今日は絶好の機会。Mりちゃん達も即OKで、イベントを後に青山通りを表参道駅に向かい歩きながら、お散歩&おしゃべりを楽しむ。
心配していた雨も、4人でいる間は本格的に降り出すこともなく、ラッキーなお散歩となった。
右や左に色んなお店を見つけながらの楽しいお散歩。歩くこと10分少々でついに目的地の南青山プラースへ。トレインチに少々似た感じの雰囲気。私とデイジーの大好きな雑貨屋さん同士のコラボのお店が入っています。Mりちゃん達もとっても気に入ったみたい。行きたかった当の本人は、疲れているのか椅子にドップリ座っていて・・・子供心は時として理解に苦しむ・・・あとの3人は試飲のハーブジュース飲んだり、可愛い雑貨見たり。Mりちゃんも可愛いものを見つけて嬉しそうでした。
私は画像のものをゲット。青い箱は「スウエーデン王室御用達 できる女の5分間パック」と書いた、エッグホワイトソープ。卵白に包まれるレシチンと豊潤なバラの香りで配合した高品質のフエイシャル・ソープ。今度楽しみに使ってみようと思います。皆満足して店を後に・・・。
Mりちゃんが道々気になっていたお店があり、寄ることに。
「バスグッズとアイスクリーム屋のコラボ?」なんて話していたお店。今時何でもありなので、意表をつくお店が、特にこの辺りになら、あっても不思議でないか・・・という感じ。・・・で引き返し行ってみた。そしたら何と、サーティーワン等のようなガラスケースに並んでいた、フルーツ味のアイスクリーム達は・・・実はバブルソープだったのです。・・・そうここは「Bathing」と言うお店で、バスグッズを売る・・・特にアイスクリームに見立てたバブルソープが見せ場のお店だったのです。
本当に驚きました。バブルソープ人気の香りはパイン、ベリーの香り。香りは香料が効いていましたし、着色もアイスクリームのイメージそのものでした。Mりちゃんも見て納得したご様子。驚きのお店でした。
もっと色々見たかったけど、時間が迫ってきたのと、子供も楽しめるお店ということで、表参道のキディランドへ。
キティグッズも夏の雰囲気に模様替えされていて、浴衣姿のキティちゃんを見て、夏をすごく感じました。表参道はいつもの賑わいで、昔っから変わらずキディランドの混み具合は、今日もすごかった。どんどんキャラクターが増えてきて、ついこの間までお店でスペースとっていたキャラクターは、どこへ行ったやら・・・みたいな新旧交代の激しい所です。
デイジーも可愛いノートをゲットして、ちょっぴり嬉しげ。
次回こそは、美味しいケーキでゆっくりお茶しましょうね
今日はお疲れ様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする