ユイットを後にし、おしゃべりしながら代官山へ。
旧山手通り沿いのヒルサイドテラスにあるクリスマス・カンパニーを見ることに。
今の時期必見のこのお店には、平日の閑散とした代官山にしては、人が入っていたように思う。
この時期にしかほしくならないような、超可愛いグッズがちらほら。自分の住んでいる付近には、売っていないようなものも色々あり、楽しく見れました。
そしてSUN’S COURTへ。ハーブやアロマ等扱うお店。ここでもほしいものが見つかる。
その後さらに進んで行き、キッチン雑貨のお店やインテリアのお店を久々に訪れる。途中、モンスーン・カフェ前を通る。そう言えば、キンキの剛君が、犬を連れて、時々このお店を利用されると以前お店のスタッフに聞きました。偶然出会う事があるとラッキーなのですが・・・と、こんなことデイジーに言うと「なんかへんなへア・スタイルしてるのに、この人のどこが良いのぉ?・・・ママァ??」なんて言われそうですけど

その他に、パンを見たり、食材見たり・・・足取り軽く、気づいたらたくさん歩いていました。
そんな中、久々に立ち寄りたかったオーガニック・カフェ・・・エクリュが・・・なんと、なくなっていて、そのお店があった場所には、別のお店があったのでした。結構良い雰囲気のお店だっただけに残念でした。
ランチは、お互い予め行きたいお店をピック・アップしておいたのですが、迷うので、当日実際行ってから、入りたくなったお店にしようと言う事だったのですが、丁度エクリュが元あった場所から程近い所に、私ピック・アップの「Mar」があるからと、そこでランチすることになりました。
「Mar」は実は「マル」と言う店名です。「マー」と読んでしまいそうな感じですが「マル」なのです。イタリアンのお店ですね。
ここだけは時間的にもそうなのかもしれませんが、お昼すごく混んでいました。大通りに面していないのに、皆さんよくご存知なのですね・・・行きつけのお店として利用している人も多そうな感じがしました。
お魚料理メインにセレクト。スープやパンやドリンク付きのセット900円と言う、お手頃価格で、お店の雰囲気も味わいながら、楽しいおしゃべりと一緒に頂きました。
代官山で最終目的地となった「ママ・タルト代官山」は、私の持っている古い資料によるものだったので、エクリュと同じく、なくなっていたりして・・・て少し思いながらドキドキして行ってみたら、立派に健在でありました。
私好みの雰囲気が素敵なお店。ここでは、時間がないので、テイク・アウトにしましたが、中も素敵だったので、次回お茶してみたいと思っちゃいました。
かなりたくさんお店を巡ったのに、まだ見ていないお店や、定休日だったお店もあるので、次回代官山へ来ても、飽きる事はないと思います。
かな~り満足な状態で、次はもう1つのメイン・・・恵比寿のコート・クールへ・・・こちらもかな~り・・・でしたよ


*画像は「ママ・タルト大官山」の玄関でーす・・・雰囲気が素敵


旧山手通り沿いのヒルサイドテラスにあるクリスマス・カンパニーを見ることに。
今の時期必見のこのお店には、平日の閑散とした代官山にしては、人が入っていたように思う。
この時期にしかほしくならないような、超可愛いグッズがちらほら。自分の住んでいる付近には、売っていないようなものも色々あり、楽しく見れました。
そしてSUN’S COURTへ。ハーブやアロマ等扱うお店。ここでもほしいものが見つかる。
その後さらに進んで行き、キッチン雑貨のお店やインテリアのお店を久々に訪れる。途中、モンスーン・カフェ前を通る。そう言えば、キンキの剛君が、犬を連れて、時々このお店を利用されると以前お店のスタッフに聞きました。偶然出会う事があるとラッキーなのですが・・・と、こんなことデイジーに言うと「なんかへんなへア・スタイルしてるのに、この人のどこが良いのぉ?・・・ママァ??」なんて言われそうですけど


その他に、パンを見たり、食材見たり・・・足取り軽く、気づいたらたくさん歩いていました。
そんな中、久々に立ち寄りたかったオーガニック・カフェ・・・エクリュが・・・なんと、なくなっていて、そのお店があった場所には、別のお店があったのでした。結構良い雰囲気のお店だっただけに残念でした。
ランチは、お互い予め行きたいお店をピック・アップしておいたのですが、迷うので、当日実際行ってから、入りたくなったお店にしようと言う事だったのですが、丁度エクリュが元あった場所から程近い所に、私ピック・アップの「Mar」があるからと、そこでランチすることになりました。
「Mar」は実は「マル」と言う店名です。「マー」と読んでしまいそうな感じですが「マル」なのです。イタリアンのお店ですね。
ここだけは時間的にもそうなのかもしれませんが、お昼すごく混んでいました。大通りに面していないのに、皆さんよくご存知なのですね・・・行きつけのお店として利用している人も多そうな感じがしました。
お魚料理メインにセレクト。スープやパンやドリンク付きのセット900円と言う、お手頃価格で、お店の雰囲気も味わいながら、楽しいおしゃべりと一緒に頂きました。
代官山で最終目的地となった「ママ・タルト代官山」は、私の持っている古い資料によるものだったので、エクリュと同じく、なくなっていたりして・・・て少し思いながらドキドキして行ってみたら、立派に健在でありました。
私好みの雰囲気が素敵なお店。ここでは、時間がないので、テイク・アウトにしましたが、中も素敵だったので、次回お茶してみたいと思っちゃいました。
かなりたくさんお店を巡ったのに、まだ見ていないお店や、定休日だったお店もあるので、次回代官山へ来ても、飽きる事はないと思います。
かな~り満足な状態で、次はもう1つのメイン・・・恵比寿のコート・クールへ・・・こちらもかな~り・・・でしたよ



*画像は「ママ・タルト大官山」の玄関でーす・・・雰囲気が素敵


