ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 小さなお姉様方のメリー・クリスマス 2008 No3

2008年12月26日 19時42分21秒 | Tea・coffee・Juice
 サブタイトルは「ティータイム編」です。

どの時間も楽しそうでしたが、ティータイムは、この日一番素敵な時間を過ごせたのではないでしょうか・・・。
何だかリラックスして、皆で楽しいお話ができたんですよね・・・

ケーキを準備しました
先日K先生に習ったブッシュを作ったのでした。
飾りは昨年カットする時にカットしにくいだろうと言って全部とられて悲惨な記憶があったので、そんなことしなくても良いように、できるだけ6等分にしても飾りが均等に行くように配置を考えたので、飾ったままうまくカットできました

見た瞬間結構派手な飾りだったので華やかに見えたのか、皆とっても喜んでくれました
中のクリームと外面のクリームは違った味なのですが、外面のクリームは、ミルキーですごく美味しいです。
シンプルですが、子供にはうけそうなケーキだと思います


ジャンケンで好きなところを選んでもらいました

そしてそして、今回のリンゴのキャンドルに続く目玉第2のシュトーレンを添えました
シュトーレンはサンジェルマンのもの。最後の1点をゲットしました。
それを配ってから、「ドイツではクリスマスに、シュトーレンを食べるんだよ~」から始まって、シュトーレンの簡単なお話をしました。
きちんと話聞いてくれて、珍しいものへの興味を持ってくれた感じでした。
実は一昨年前もサービスで、シュトーレン(憧れの人の手作り)を皆にお分けしているんですよね。でも今回は6年生で成長した分、シュトーレンの価値を少しわかって食べてくれたような気がします


そうそう・・・、ケーキの前に始めにお出ししたのはアールグレイでした。温かいのを皆のカップに注ぎました

このアールグレイが大好評で、お一人3杯くらい飲んでいましたね。
一人に2杯目を入れると「私もお願いします」と言って、次々とお替りの人が出てきました。
驚いたと同時に、すごく嬉しかったです
香りが良くて、濃く入らないのに、しっかりした風味だったので、美味しく感じたと思います。シュガーはどのくらい入れようかとか、とっても迷って入れていた子も・・・。

私はドリンキング・レディに徹していました。


リンゴのキャンドルは16時ともなると、灯りが結構映えるもので、すごく素敵な空間になりました。
あのリンゴのキャンドルは、かなりパーティーを盛り上げてくれました・・・


和やかな空気がずっと続いていました・・・。
6年生になると、こんなお茶の空間を楽しめるようになるのかと嬉しくなっちゃいました。

皆場になごんでくれて、私もちょっと加わったりして・・・楽しかったなぁ・・・。

写真見てもらう用があったので、皆で小学校の写真見ていたのですが、懐かしかったようで、かなりお話が盛り上がりました

低学年の時の写真では、今と違う学校の仲間に大笑いしたりしましたね


温かい時間を過ごせました・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする