今日は高校の部活動の保護者会に行って来ました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
前回クラスの保護者会でお知り合いになったお母さん2人のうちの1人の方のお子様が、うちと同じ部で、今日会えるかな~と思いながら学校へ行きました。
隣に座った初対面の同じ学年のお母さんとお話していて、ふと反対側の隣を見ると、クラスの保護者会でお知り合いになったお母さんTさんだったので「こんにちは
」とご挨拶すると、向こうも笑顔で「よかった~
」と言ってくださいました。
会は1時間ほど行われ、その後地下にある立派な体育館に、練習風景を見に行くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
和気あいあいと皆で先輩のお母さんに率いられ、体育館へ案内していただき、練習風景を見ました。
Tさんが眼鏡を忘れて見えないとおっしゃるので、一番前で見ることになり、練習を見ながら、2人で結構色々話しちゃいました。
「(先日の)保護者会から帰ってから、娘に、『○○さん(私の事)のお母さんの方、以前どこかで見たことがあるような気がするの。』と娘に言うと、娘も娘さんの方(デイジーの事)を、どこかで見たことがあるような気がすると言うのよ。」とおっしゃったので「似たような人がいたんじゃないですか~。(笑)」と言ってから「そんなこと言い出したら、私だってTさんを見たことがあるような気がしますよ~(笑)」と言うとTさんが「(私の言ってることって)そんなレベルなの(笑)」とおっしゃり、笑いとなりました。
以前試合で会ったことがあるんじゃないかと思ったりしたようなのですが、今までに全く接点は考えられないので、多分気のせいだと思います(笑)
でも、もしかしたら、何かご縁を感じて下さったのかもしれません。
地下はもっとどんよりした空気とこもった熱気に包まれているのかと思ったら、空調設備の性能が良いのか、空気は冷たくて、こもる感じがなく、運動している人に不快を与える感じはなかったです。
その分、座ってじっとしている私達にはちょっと寒く感じたりしました。
かなり長居してしまって、2時間半ほど見学してしまいました。
あっという間に時間がたった感じで・・・。
私達は最後まで残っている組でしたが、帰る頃、まだ見ている人が2名いらっしゃいました。
最後まで見るつもりなんだろうか。
帰りの電車では、途中までTさんと一緒なのですが、別れ際に「今度アドレス教えて下さい
」とおっしゃったので「交換しましょうね~
」と言って、笑顔で電車を降りました。
練習見ている時に、色んな話をしたのですが、色々な共通する事、共感する事があって、親近感わきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
デイジーも私も帰宅が遅くなったので、家族で回るお寿司に行ったのですが、その時にデイジーから、先日のテスト結果の順位がTさんの娘さんと近かったと聞きました。大勢いるのに、こんなに順位が近いとは驚き。
さらにご縁を感じました。
部活の保護者の方々は、クラスの時にも感じたのですが、すごく感じの良い方々ばかりで、すごく嬉しくなりました。
今日のお休みは、私にとっては、貴重なお休みでしたが、行って良かったと感じました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
前回クラスの保護者会でお知り合いになったお母さん2人のうちの1人の方のお子様が、うちと同じ部で、今日会えるかな~と思いながら学校へ行きました。
隣に座った初対面の同じ学年のお母さんとお話していて、ふと反対側の隣を見ると、クラスの保護者会でお知り合いになったお母さんTさんだったので「こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
会は1時間ほど行われ、その後地下にある立派な体育館に、練習風景を見に行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
和気あいあいと皆で先輩のお母さんに率いられ、体育館へ案内していただき、練習風景を見ました。
Tさんが眼鏡を忘れて見えないとおっしゃるので、一番前で見ることになり、練習を見ながら、2人で結構色々話しちゃいました。
「(先日の)保護者会から帰ってから、娘に、『○○さん(私の事)のお母さんの方、以前どこかで見たことがあるような気がするの。』と娘に言うと、娘も娘さんの方(デイジーの事)を、どこかで見たことがあるような気がすると言うのよ。」とおっしゃったので「似たような人がいたんじゃないですか~。(笑)」と言ってから「そんなこと言い出したら、私だってTさんを見たことがあるような気がしますよ~(笑)」と言うとTさんが「(私の言ってることって)そんなレベルなの(笑)」とおっしゃり、笑いとなりました。
以前試合で会ったことがあるんじゃないかと思ったりしたようなのですが、今までに全く接点は考えられないので、多分気のせいだと思います(笑)
でも、もしかしたら、何かご縁を感じて下さったのかもしれません。
地下はもっとどんよりした空気とこもった熱気に包まれているのかと思ったら、空調設備の性能が良いのか、空気は冷たくて、こもる感じがなく、運動している人に不快を与える感じはなかったです。
その分、座ってじっとしている私達にはちょっと寒く感じたりしました。
かなり長居してしまって、2時間半ほど見学してしまいました。
あっという間に時間がたった感じで・・・。
私達は最後まで残っている組でしたが、帰る頃、まだ見ている人が2名いらっしゃいました。
最後まで見るつもりなんだろうか。
帰りの電車では、途中までTさんと一緒なのですが、別れ際に「今度アドレス教えて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
練習見ている時に、色んな話をしたのですが、色々な共通する事、共感する事があって、親近感わきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
デイジーも私も帰宅が遅くなったので、家族で回るお寿司に行ったのですが、その時にデイジーから、先日のテスト結果の順位がTさんの娘さんと近かったと聞きました。大勢いるのに、こんなに順位が近いとは驚き。
さらにご縁を感じました。
部活の保護者の方々は、クラスの時にも感じたのですが、すごく感じの良い方々ばかりで、すごく嬉しくなりました。
今日のお休みは、私にとっては、貴重なお休みでしたが、行って良かったと感じました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)