お月見の主なる行事が過ぎた後、どんどん秋が深まり、今度は冬支度の始まりですね~
旧暦の10月10日炉開きは、新暦の11月8日~、あと数日で、炉開きがやって来ます~
旧暦の亥の月の最初の亥の日に、執り行われるようです~
陰陽五行説では、亥の月は、「水」を表す事らしく、
火災の難から免れる(←まぬがれる)と言う意味と言うのか祈願と言うのか・・・もあるようです。
水が火を制御する・・・、防火の意味合いを込めていたようですね~。
この日に、炬燵や囲炉裏を準備し、火おこしが行われ、使い始めていたようです。
こう言った行事にちなんで、
この時期には、亥の子餅を食すようです~
亥の子餅は、猪に見立てた形の中に、餡が入っているお菓子~
餡については、この日はちょっとしたサプライズがありましたわ~、さすが人気バイヤー様~
亥の子餅は、子孫繁栄や秋の収穫を願っての願いも込めたもののようです~
この和菓子での紅茶のご提案は、
ダージリン・オータムナルでした~
私の和菓子との組み合わせでは、ありありなマリアージュでしたので、
嬉しく思いました~
東京都文京区の一幸庵様の亥の子餅とダージリン・オータムナルは、
最高に美味しい組み合わせでした~