*お盆時期を前に思う事・・・に関しては、後半に書きました〜
皆さん〜、今日は〜
昨日は、1日の前半は、コロコロお天気かわって、振り回されましたが、後半は、
晴れ間が安定し、暑く・・・、ここ最近の晴れ日のような感じでした〜
今日は、朝から、今の所、穏やかな様子ですが、
予報では、日中は曇りで、夜から雨になっていますね〜
先日、車屋さんの小さな夏祭りのお誘いのDMが届いたので、
日曜に、デイジーパパと行って来ました〜
受付で、ラインお友達登録すると、ロゴマーク入りのミニトートバッグのプレゼントがありました〜
色は、白地に黒のロゴマーク、黒地に白のロゴマーク・・・、この2種のどちらかを選ぶ事ができました〜
私が、どちらを選んだかは、多分、想像がつくと思います〜(^-^)♫
大きいサイズのトートバッグだったら、もっと嬉しかったなぁ〜なんて、わがままな事を、思ったりしました〜(苦笑)
受付で、ハンバーガー屋さん、カフェドリンク屋さん、クレープ屋さん、ピザ屋さんの、4台のキッチンカーのメニューが、お得価格で、楽しめるチケットと、
ヨーヨーすくい、輪投げ(3回)等、お子様方のお楽しみチケットも〜
似顔絵は、事前予約で・・・、そんな企画もありました〜
私達は、まず、↑↑ こちらで、チーズバーガーを注文しました〜
注文してから、約30分待ちのようでした〜
先に支払いを済ませ、後で、テーブル席へ運んでくださると言う事でした〜
このキッチンカーのバーガー屋さんは、
ヒルナンデスや、めざましテレビ等で、ご紹介があったようですね〜
マルチシリアル(オーツ麦、ひまわり種、ごま、亜麻仁)を加えた、こだわりのバンズ、
そして、熟成にこだわりのあるビーフのパティで、
特製スパイスで、酸味、旨味を重視したソースを使い、
使うお野菜は、毎日市場から厳選して仕入れる、新鮮お野菜と言う事〜
波の音が聞こえて来そうな、海辺が似合いそうなキッチンカー〜、素敵でした〜
待っている間に、
桃れもスムージーと、メロンスムージーを、それぞれ注文し、
テーブル席で、ゆっくりしました〜
その間に、デイジーパパは、チキンののったピザを注文しに行ってました〜
こちらも、お時間がかかるようでしたので、早めに注文しに行って、正解だったようです〜
お若いご家族様や、そこそこご年配のご夫婦方々で賑わい、皆それぞれに、楽しそうでした〜
担当の人は、長い商談中で、私達には、全く気づいていないご様子でした〜
そうこうしている間に、
ハンバーガーが、運ばれて来ました〜
バンズは、マルチシリアルが楽しめる〜、しっかりめの生地でした〜
新鮮お野菜の食感が、嬉しかったです〜
熟成パティも、美味しくて〜。
・・・しかし、ちょっと食べづらく・・・、
紙皿と使い捨てので良いので、
ナイフ&フォークがあれば、ありがたいような気がしました〜^^;
私は、ピザまで入らず、注文せず、クレープ屋さんで、
人気No1だと言う、チョコバナナを〜
クレープは、久々に、いただきました〜
何年ぶりかってくらい、ご無沙汰でした〜
薄いクレープ生地と、バナナとチョコと、クリームが、
良い感じに融合していて、美味しいクレープでした〜
車屋さんって、よほどの用がない限り、行きにくいイメージがありますが、
こうして、手相占いやなんやと、足を運んでいると、
何かの時に、ご相談しやすいような感じもしましたし、
新しい情報も、知るきっかけにもなって、色々な楽しいイベントの企画は、
今後も、都合がつきそうなら、参加してみたいですね〜
帰りは、
スタバにて、
デイジーパパ:カフェラテ(Hot)
ビオラ:ゆずシトラスティー(Hot)
・・・で、リセットしました〜
ホットのゆずシトラスティーは、ティーバッグが、持ち手についたまま、登場〜
ティーレスト(ティーバッグを取り出した時置くトレー)は、無しで・・・
・・・ちょっと洒落た提供の仕方なのですね〜
小さな事ですが、1つ勉強になりました〜
最近、カウンター席では、電源が、使いやすい位置にあるのが、ありがたいですね〜
こちらのスタバは、広々とした珈琲農園の絵が、印象的でした〜
その下方向は、自然光や、ちょっとした、緑が感じられ、
素敵な店舗作りが、目の保養になりました〜
さて、お話かわりますが、
いつも、お盆時期辺りに、お墓まいりに、西へ向かいますが、
この夏は、丁度、天候があまり良くない週である事や、家の都合を考えて、
お盆時期過ぎての、西入りになりそうなので、
兄宅に、先に、お供えを送らせていただきました〜
この夏の、お気に入りの、アフタヌーンティーのリキッドチャイや、ティーシャーベット・チャイ、
ティーシャーベット・シャルドネダージリン等を、詰め合わせて、
アフタヌーンティーから、商業施設を通じて、配送していただきました〜
ガラスものや、液体飲料が入っているので、
多く、お中元等扱っていらっしゃる商業施設からの配送は、安心できます〜
有料のお箱に入れてもらって、
包装も、丁寧にしてもらい、
お供え用の外のしをつけてもらって、
無料の、プチプチのエアー・クッションで、箱を保護してもらって、
無事、昨日、届いたようで、
兄から、連絡がありました〜
仏様にしっかりとお伝えし、お供えしてくれたと・・・
・・・ホッとしました〜
兄は、兄で、お墓参りの際、色々、清掃してくれていて、
墓石を綺麗にするのは、勿論の事、
周囲の落ち葉を綺麗に取り除いてくれたり、
周辺の道の苔を、ヘラやスコップを使って、取り除いてくれたり・・・
訪れた際に、してくれているようです〜
山手なので、木々の枝も伸びて来たりして、
色々と、お手入れが、たいへんです・・・
私達も、行った時に、
清々しい気分で、お参りさせていただけるよう、
できる範囲の清掃を、させていただこうと思います〜(^-^)q
皆さん〜、素敵な午後を〜、お過ごし下さいませ〜
Bon après-midi 〜
何たって、
ハンバーガー🍔
めちゃ美味しそう(*≧∀≦*)
自分なら丸かじりで、
ハルくんも😆笑
チョコバナナもいいですよね!!
両方食べたい(*´∀`*)
美味しい物を食べて元気に💪
ステキな夜を☆★☆
テル
年に一回この時期にお墓参りされお掃除されること
ご先祖様は大変喜んでくださることと思います😂
西旅ブログまた楽しみにしています😍
ところでハンバーガーは食べ方間違えちゃうと口周りとあちこち悲惨なことになりますね💦😓
良い方法がない時はバンスを取って分解して食べたりしてしまいます😂
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
今さっき、帰宅しました・・・、
急いで、お返事書かせていただいています〜(^-^)♫
キッチンカーって、流行りですね〜!😊
さすが、企画センスも抜群の車屋さん〜♫
今回、チケットで、様々なフード、ドリンクが、かなりのお得価格で、ありがたかったです〜🎶
テル 様と、ハル君 様なら、
ハンバーガー、ピザ、クレープ、ドリンク・・・、ぜ〜んぶチケット利用しはったやろね〜😆
ハンバーガーは、自分も、丸齧りしました〜(笑)
例えとしては、ちょっと違うんですが・・・、
ジェンガみたいに、これは、一緒にかぶりついておかないと、全体が崩れるし・・・とか、
めっちゃ考えながら、かじりました〜(爆)
なんか、玉葱2つと、レタスの端とか、2つくらい、小さいの、落としたけれど、きちんと拾って、掃除しておきました〜^^;
お手拭きと、ティッシュ、ゴミ箱がそばにあって、
助かりましたし、車屋さん自体が、綺麗だから、汚さないの必須って感じでした〜(^-^)b
クレープは、お祭りでも、ほとんど買わないから、この機会に、食べる事できて、新鮮でした〜
女性社員の方は、お2人ほど、浴衣を着ての、お仕事でしたから、ちょっとお祭りのムードがあって、良かったですよ〜
今日も、1日、お疲れ様でした〜
もう、今日の記事を、upしはったかな〜♫
素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
お墓まいりは、山手なので、この時期、蜂や、強烈にパワーを持った蚊がいっぱいいて、また、極端に、墓跡前の道幅狭く、油断できない場所なんです・・・。
・・・そこで、この時期長居すると、沢山蚊に刺されて、恐ろしいです・・・が、
お墓掃除と、お墓周辺掃除・・・、できる範囲で、やらせていただこうと思います〜(^-^)q
お盆を過ぎるので、それを、先に、伝えたいのと、お供えが、お盆時期に間に合い、ホッとしてます・・・。
・・・何でも、気持ちが大事だなって、思います〜
このハンバーガーはね・・・、ラッキーな事に、ソースが、いっぱいついているわけでもなかったし、肉汁が、いっぱい溢れるわけでもなかったので、
あまり、液状のものが、出なかった分、
激しい格闘なく、食べる事ができました〜(笑)
ただ・・・、4つくらい、テール流上に2つ、テーブル下に2つ・・・、玉葱とか、落としてしまって〜(苦笑)
・・・ティッシュで拾って、捨てて、床も、拭いておきましたよ・・・。
幸い、液状のものなかったので、汚す事は、なかったみたい・・・(^-^)b
アボカドバーガーは、すでに売り切れていて、人気が、感じられました〜
西旅〜、最近のパターン的に、弾丸的な感じですが、何か、楽しい発信ができれば・・・と思います〜
今日も、1日、お疲れ様でした〜
その後、体調は、いかがですか〜?
たまに、ゆっくりなさって下さいね〜♫
素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜
車屋さんが小さな夏祭りで、ハンバーガー屋さん他キッチンカーが大活躍って面白い趣向ですよね? 日本のディーラーでは出来ない雰囲気でしょうね。トートバッグは、黒地に白のロゴマーク入りの方でしょうか? チーズバーガーは有料で30分待ちって、普通の夏祭りみたいでワシなら不意を突かれた格好になりそうです。車屋さんの招待状は全部が無料と思い切っている田舎者ですから。。
柚子シトラスティーでリセットできましたか?(笑) 絵画や写真でのリセットもききそうで、イメージ的なものも一掃してくれそうで。
お盆時期を前にして、お兄さんは真面目な人ですね? ワシも一生懸命やる方ですが、ただただ10年ぶりに顔を出して、野に咲く雑草のような花をさして帰るような、うちの愚兄とは人間が違いますね? お墓の苔って言うか水垢みたいなのも、とれにくいですよね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
さすがの企画力に、感心しましたね〜!😊
何となく、夏祭りって言うと、
テントを出して、昔ながらの出店風景を思い浮かべましたが、
そうではなく・・・、
キッチンカーが、屋根のついた外側に、配置されて、車屋さんの屋内で、輪なげや金魚掬い、似顔絵等ありましたね・・・♫
キッチンカーだと、スマートな感じですね〜🎶
大当たりです〜(笑)、
黒地に白のロゴマークですね〜(^-^)b
何に使おうかな〜♫
店内のディスプレイ見てますと、
ロゴマーク入りの、マグカップや折り畳み傘、
キーホルダー等、販売もしているようで、
とにかく、このブランドが大好きって人に、
プレゼントすると、喜ばれそう〜
私は、今のところ、以前いただいた、ハンドタオルと、今回のミニトートバッグで、満足ですが・・・(^-^)♫
今回のDMは、
招待状で、全てが無料・・・だと、
ほんと、最高ですよね・・・
今回のDMは、
ご案内状というか、お誘い状というか、そんな感じだったでしょうかね〜♫
普通の夏祭りだと、町会の年会費を払っているので、厳密に言うと、無料ではないですが、夏祭りの際は、昔は、
子供達や、各家庭ごとに、お菓子の袋詰めとジュースが、配られたり、
肝試しや、屋外で映画鑑賞をしたりした事、思い出しますね〜
今回の車屋さんの夏祭りは、今風の企業の、お客様向けの夏祭りですかね・・・?😊
かなりお得価格で、利用できたので、ありがたかったです〜🎶
今回は、ゆずシトラスティーは、ホットでね〜、リセットできました〜
絵に関して、また、コーヒー農園に関して、
全然詳しくないんですが・・・、
コーヒーチェリーの収穫は、
コーヒーチェリーが、赤く熟しはじめたら、
摘み取り作業の開始時期・・・。
完熟したもののみ、選別し、
人の手で、丁寧に摘み取る、ハンドピック・・・、
また、
枝ごと削ぎ取る、スリッピング・・・、
また、
機械の振動で、落とす方法等、あるようです・・・
この時期は、
人手が沢山必要な為、
別の国から、出稼ぎに来る人もいらっしゃるとか・・・。
(上記参考資料は、手持ちの珈琲関連の本より・・・)
・・・そんな事を、思いながら、
紅茶やワインの農園風景も、重ねながら・・・、
絵を眺めました〜♫
文を簡単にしか、書いてないので、
説明不足でしたが、
兄は、ここ最近では、今年、1月に、
お墓のお掃除に、行ってくれたようでした・・・。
夏は、蜂がいるので、行かないと、
以前から、言ってますので、
夏は、私達が、行った際に、
お掃除の出番ですかね〜。
兄は、
掃除等に関しては、徹底しているので、
行った際に、完璧に近いくらい、
やってくれているのでは・・・と思いますね・・・。
日頃、お仏壇をお守りいただいているので、
いつも、
感謝しています・・・。
それぞれが、できる範囲の事を、
気持ちを持って、
させていただく事・・・、
日頃の感謝・・・、
それぞれの置かれている環境等の相互理解・・・、
・・・が、大事でしょうかね〜
きっと、モンちゃんパパ 様のお兄さんも、
至らぬところがあるのかもしれませんが・・・、
良いところも、あるんじゃないかな・・・(^-^)♫
近いほど、粗が見えやすいですが、
良いところも、見つけてあげて下さいね〜
次回、お墓掃除は、
お天気にもよるし、
虫の出具合にもよるし・・・
・・・どれだけの事ができるかわかりませんが、
何とか、工夫しながら、
掃除したいですね〜(^-^)q
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
この春に、お墓参りした時も、できる範囲で、お掃除させていただきました・・・。
タワシ等、墓守さんにお借りするバケツやしゃく、水道の近くに、沢山置かれていますが、
毎回、色んなお掃除グッズを持参で、
西へ向かっています〜♪