ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ドーナツペンタくん& キッチンカー ,ゼラチン21を使ってチャイゼリー et 今日のゆらゆら〜 〜♪

2023年08月09日 16時58分31秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

今日は、朝から、ややこしいお天気で、雨が降ったり止んだり・・・。

激しく短い時間の雨もありましたが、細かい雨が、降り続くお時間が長いです・・・

 

 

先日、

久しぶりに、アウトレットのお花屋さんへ行きましたら、

この暑さで、日の光をいっぱい浴びてか・・・、お花が、全体的に、生き生きしていて、

 

 

沢山元気をいただきました〜

 

お花畑のように、色とりどりなお花で、ボリューム感がありましたね〜

 

丁度、ガーデン雑貨のバーゲンもしていて・・・、

見ると・・・、

 

どこかで見たような、タヌキさん達も、いらっしゃいました〜♫

 

 

暑さは、まだまだ続きそうですが、

少しずつ、秋が近づいていますね・・・

 

千日紅は、本格的な秋に突入しても、こうして、綺麗に、咲いていそう〜

 

 

さて、

アフタヌーンティーのリキッドチャイと、

先日、イベントで、試供品でいただいた、

ゼラチン21(新田ゼラチン株式会社)を使って・・・、

 

チャイゼリーを作ってみました〜

 

ゼラチン21は、

顆粒状のゼラチンで、

独自製法により、直接お湯に振り入れて、溶かせるタイプですね〜

ふやかす手間がなくて、素早く溶かせるメリットがありますね〜

それと、

最高級のゼラチンで、においが極めて少なく、

無色透明なので、素材の持ち味が、生かせるメリットも、あるようです〜

 

使用方法は、

例えば、

50〜60度に、温めたジュースやコーヒー等の液体に、直接加えて、

よくかき混ぜて溶かし、冷やし固めて、ゼリーを作る・・・、そんな感じで使いますね〜

 

標準使用量:1000mlあたり、15〜20g

・・・なので、これを参考に、計算して、ゼラチンの分量を、割り出すと良いですね・・・

 

すごく使いやすいですね〜

 

 

表面が、ツヤツヤして、美しい〜、チャイゼリーが、出来上がりました〜

 

 

美味しそうで、手頃な価格のメロンが売っていたので、買って、冷やしておいたのですが、

これを、ま〜るく仕上げで、トッピングして、

オレンジミントを、飾りました〜

 

赤肉メロンと、チャイのブラウンは、色的に馴染み、良い感じに出来上がりました〜

他に、

オレンジをのせても、チャイのブラウンに、馴染みますね〜

 

オレンジも冷蔵庫にありますが、

今回は、赤肉メロンで、贅沢かつ、シンプルに、合わせてみました〜

 

1つ・・・、

杏仁豆腐の杏仁シロップのように、シロップを作って、ティースプーン1杯くらい、表面にかけたら、

一層、美味しく出来上がっただろうな〜と感じました〜

 

今回は、赤肉メロンの甘味に助けられましたが、

チャイゼリーだけを見ると、やはり、あっさりの出来上がりなので、

予め、シロップを作って、ひとかけする方が、さらに、美味しいでしょうね〜

 

 

まだ、ゼラチン21あるので・・・、

夏むきデザート〜、作ってみようと思います〜

 

 

「うごきません」のハシビロコウのイラストや、コーヒーおじさんのイラストで、ご紹介の、

柴田ケイコさんの絵本のキャラクターに、

ドーナツペンタくん・・・と言うキャラクターもいて、

鮮やかな海色等、

夏らしいイラストが、素敵です〜

 

 

1つ前の記事で、車屋さんの夏祭りで、キッチンカーが登場しましたが、

ペンタくんは、夏になると、キッチンカーで、海水浴場へやって来て、

ドーナツを販売する・・・と言う、設定のお話です〜

 

最近、街中で、ドーナツ屋さんの出店とかあると、

列をなして、すご〜く賑わっていますね〜

 

ドーナツ屋さんのキッチンカー〜、

海辺でも、暑いけれど、流行りそうです〜

 

 

ペンギンのペンタくんの、ドーナツのようなハットも、何気に、ドーナツの宣伝に〜?(笑)

・・・あれ見たら、ドーナツ食べたなるわぁ〜って〜??(爆)

 

色々なキャラクターも、

「うごきません」同様に、楽しい展開があるのかな〜?

イラストに惹かれて、購入した、絵葉書と一筆箋ですが、

また、機会があったら、絵本の、全容を、読んでみたいと思います〜

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆時期を前に思う事・・・ ... | トップ | シャリーチェ×カルピス,芙蓉... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A.Yamada)
2023-08-09 17:15:43
ビオラさん、こんにちは♪

昨日は降りそうで降らなかったので、今日も大丈夫かと洗濯物を外干ししたとたん、パラパラ雨が!
慌てて取り込んでギリギリセーフでしたが、すぐにスコールのような雨。
本当に不安定なお天気でしたね。

今日もお洒落で美味しそうなデザート✨
ふやかす手間がいらないゼラチン21良いですね
早速お買い物リストに加えておきましょう!

今日のゆらゆら、色合いが素敵~~~癒されます♡
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-09 17:32:08
A.Yamada 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ややこしいお天気が、ここ数日、続いていますね・・・。
今週は、こんな感じの日が、多いのかな・・・?

雨が降ったり止んだ李・・・、短い時間の間で、ころころチェンジするので、
家の中に、干している事が多くなりそうです・・・


ふやかす手間要らずで、すご〜く簡単で、綺麗に仕上がりますよ〜!😊

ネットショッピングで、見かけましたわ〜♫

ぜひ、お試し下さいませ〜

どんより、雨の日の、ゆらゆら〜ですが、
褒めていただけて、
とっても嬉しいです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今から、ちょこっと外出するので、
後ほど、ゆっくりと、お伺いさせていただこうと思います〜♫


素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-08-09 19:25:44
こんばんは🌃
ややこしい天気の中で、
チャイゼリー。
やっぱり美味しい物でしょ😆
いつも簡単に作られて
凄いです(*´∀`*)
美味しいお菓子、最高☺️
明日もステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-09 20:18:31
marusan_slate 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

先日の、国際展示場のイベントで、セミナー受講の際の、お土産が沢山で・・・、
その中に、こんな感じで、お茶時間に、役立ちそうな試供品や・・・、企業の情報が、色々知れて・・・、すごく勉強になっています〜

ゼリーって、美しさも、美味しさのポイントの1つなので、簡単で、綺麗に仕上げられるなら、最高ですよね〜♫

・・・良い商品に、出会えて、嬉しいです〜🎶

いつもの粉ゼラチンは、先日、富澤商店で、買ったばかりで、在庫ありますけれど・・・、
どちらも、楽しく、使いこなして行きたいです〜

ゼリーに使っているゼラチンは、美容と健康にも、メリットがあるので、
この夏の、お茶時間には、大活躍してほしいな〜と思います〜♫

今日も、1日、お疲れ様でした〜


明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (momomamama)
2023-08-09 21:38:02
こんばんは!
素敵なお花屋さんですね。
カラフルなお花に囲まれてリフレッシュできそう〜☆
若い時はあまりお花に魅力を感じなかったのですが、年を重ねる毎にお花が好きになっていきます(^^)
チャイゼリー美味しそうですね。
まんまるメロンがとってもかわいいです。
オレンジとブラウンの色合いも良いですね♪
モモママ
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-09 22:18:28
momomamama 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

お花屋さん行くのが好きで・・・
そして、
この夏は、色んなお花が綺麗に咲いていて、最高です〜♫
こちらでは、ガーデン雑貨のバーゲンもやっていて・・・、眺めているだけでも、夢が広がりました〜

それにしても、色んなお花があるもんだなと・・・、お花屋さんや、ホームセンターへ行く度に、その種類の多さに、驚きますね・・・(^-^)♫


チャイゼリーは、
アフタヌーンティーで売っている、ティーシャーベット・チャイをヒントに、ひらめいて、作りました〜

ゼラチン21は、
なかなか優れもので・・・、試供品でいただいたのが、役に立って・・・

まんまるなメロンや、まんまるなスイカのクリ抜きは、楽しい作業で〜

オレンジ×ブラウンは、
以前から、頭にあって・・・、
チャイゼリーの他、チョコムース等でも、活かせる、カラーコーディネートで・・・♫


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (あんりママ)
2023-08-10 06:50:10
おはようございます🌞

最近は急に雨がザーザーと降ったりやんだりのお天気に、お日さまが恋しくなってきました。
今も雨粒がすごい音をたててます。

お花屋さんではいろいろな色や種類のお花を眺められて癒やされながらパワーもいただけますね。
エキナセア、大好きなお花です。

ゼリーの上のまーるいのは何かなと思いながら拝見しました。赤肉メロンもこのように使えたらおいしいのはもちろん目でも味わうことができますね。
今度アフタヌーンティーのお店に行ったらリキッドチャイをチェックしてみます。
いつもおいしいものを教えてくださってありがとうございます✨

手元にある雑誌に谷川俊太郎さんと柴田ケイコさんの対談が載っていて柴田ケイコさんのプロフィールには、おいしいものが大好きなので食べ物のからむ楽しいお話が多いとあります。
食べ物と動物がたくさん出てきて本当に楽しいですね。
ペンタくんとキッチンカーに集まった動物さんを見守っているアンちゃんとマーちゃまがかわいくて思わず微笑んでしまいました。

長くなってごめんなさい。
今日もhappyな1日でありますように♥
返信する
良いセンスなんで‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2023-08-10 08:28:36
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

冒頭のカラーゴルフボールのような、可愛いのがゼラチンで固めたチャイゼリーなんですね? ハーブもきいていて、お茶を固める技は慣れないと分量が難しいでしょうね? しかしこんなアイデアを次々と出されるビオラさんって、良いセンスなんですね? 次回はシロップがきいていて、お味にアクセントが付いているでしょうね。

キッチンカーのペンタくんは、ペンギンのキャラクターなんですね? 子供の頃にサンスターのペンギンの、ネーミングを募集していたんで応募したら採用して頂いて、歯磨きが一年分送ってきたのを思い出しました。思いついて今さっき調べたら、名前なんて何処かへ消し飛んでいました。(笑)

眠くて書き込みをミスしたカモで再コメントします。
いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-10 08:40:01
あんりママ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ここ数日、ややこし過ぎるお天気に、すごく振り回されています・・・。
ゲリラ豪雨的なのは、いつも以上に短い時間で、その直後、えっと驚くほど、晴れ間が広がって行く様にも、驚いて・・・。
・・・そんなお天気模様も、最近、多いです・・・。

エキナセア〜、行く先々で、見かけますね〜
お花の存在感が、すごいですね〜♫

お花は、自然界により、植物自身が作り出したもので、自然界で育まれたお花の色とか、形とか、優しい気持ちになれて、和みますし、パワーももらえますね〜(^-^)q

メロン・・・と言うと、自分は、コロコロにするのが、好きで、毎夏何かしら、コロコロして、お茶時間に登場です〜♫

リキッドチャイは、以前から、知ってましたが、それまでは、利用した事なく・・・、この夏初めて、試してみました〜
・・・と言うのも、ティーシャーベット、チャイのようなのを、作りたい為に〜♫

・・・普通に、ドリンクとしても、美味しいですし、なかなか、楽しめる商品です〜🎶



柴田ケイコさん〜、美味しいものが、お好きなのですね〜
確かに、食べ物が題材の絵本が、パッと浮かんでくるくらいです・・・(笑)

全員集合〜のような、沢山のキャラクターや、エキストラ的な(爆)動物達が登場の、賑やかしいイラストを、展示の絵や、絵葉書等・・・、手紙舎で、見かけましたが、
色使いも、明るくて、
今風なイラストですね〜

キッチンカーが、絵本に登場するのも、
今風な感じだなって思いながら、
絵葉書を、眺めました〜♫

アンちゃん、まーちゃま達も、
絵が大好きで・・・(笑)、
それぞれの動物達が、
何にする〜?とか、言いながら、
どんなドーナツを選ぶんだろうね〜なんて、
絵を見て、
楽しい会話が、弾んでいました〜(爆)


谷川俊太郎さんは、
以前、TVで見た時、年齢を感じさせないくらい、お話しするスピードが早くて、驚きとともに、感心した覚えがあります〜

谷川俊太郎さんと、柴田ケイコさんの対談って、
読んでいて、楽しいでしょうね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


お天気が、かわりやすいので、
お気をつけて・・・、

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (浜松屋飲兵衛)
2023-08-10 08:44:02
ビオラさん~お早うございます。

今朝の浜松は久しぶりの涼しくで、エアコンを
止めてみたのですが、日が昇るにつれて暑くなり、
またエアコンをつけなければ・・・

貧乏症の飲兵衛、電気代が心配で、
もうトホホホです。

ゼラチンを使ったチャイゼリーが美味しそうですね。
我が家でも、娘達がいた頃はコヒーゼリーなど良く作って
いましたが、
今ではゼリーどころか、機嫌が悪いと食事も作らなく
なりました~。
飲兵衛そんな時に備えて、カップ麺とかレトルトカレーなど
いつも揃えてます~。

台風が来ても食料には困らないかも?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事