歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

2018年今年の漢字は「災」

2018-12-13 | 世相
 「今年の漢字」は、漢字一字で表すその年の世相。
 日本漢字能力検定協会が毎年年末に、全国からその年の世相を表す漢字一字を募集し、最も応募数の多かった漢字を「今年の漢字」としている。始まったのは、阪神大震災が起きた1995年。
 2018年「今年の漢字」に選ばれたのは「災」。
 ◆獲得(応募数:19万3214票)
 1位 災:20,858票(10.80%)
 2位 平:16,117票(8.34%)
 3位 終:11,013票(5.70%)
 4位 風: 4,212票(2.18%)
 5位 変: 3,893票(2.01%)
 昨年(2017年)は、「北」(応募数:15万3594票 獲得数:7,104票)
 ◆2000年からの「今年の漢字」
 2000年 金   2001年 戦   2002年 帰   2003年 虎   2004年 災
 2005年 愛   2006年 命   2007年 偽   2008年 変   2009年 新
 2010年 暑   2011年 絆   2012年 金   2013年 輪   2014年 税
 2015年 安   2016年 金   2017年 北   2018年 災