先週の木曜日、8日に食材を買うためにキャッシュカードを使ったきり・・・カードケースが行方不明になった・・・。そのケースには運転免許・船舶免許・ETCカード、給油カードなど15枚のカードが入っている。
島では必要のない物だからと、マイカーのどこかに隠したと思い込んでいたが、中を全部探したが見つからない。8日の日は・・・お葬式だ・・というのでトンボ帰りした日。慌てたこともあって、まるきり記憶がない。
じゃぁ、家だな・・と。書斎の周辺を探したが見つからない。島の家にはなかったし・・。さすがに昨夜は慌てた・・・。もう、探す所がない。とにかく寒かったのでウロウロはしなかった。島の家か、この山の家か・・・。車の中か・・・。
いつもは手提げのマイバッグに入れているのにそこには入っていない。リュックも何度も探したのにない・・・。さすがに昨夜は・・・カードが不正に使われた夢を見た・・・。今日こそは、フェリー会社や丸亀警察、銀行なんぞに行かなければ・・・と、覚悟を決めた。島の家にも行ってみようかと考えた・・・。
ところがどうだ・・・。
その何度も何度も探した・・・リュックの中から見つかったカードケース・・・。この一週間の憂鬱はなんだったのだ・・・。
ようやくに安堵して・・・勇気りんりん瑠璃の色・・・と、病院に向かった。
病院の予約時間は10時30分。ところが病院に着いたのは9時10分。これは待たされるなぁと覚悟を決めて売店で文庫本を買った。買って戻ると・・すぐに採血に呼ばれた。この分析には1時間はかかる・・・。文庫本を開こうとしたら、「115番さん、三診にどうぞ・・」とのアナウンス。
結局の薬局で・・・20分ほどで病院を出た・・・。今日は患者さんが少ないのだそうだが、県立病院でこんなにスムーズに診察が終わるとは・・・。病院に行くというと、半日がかり、一日がかりだったのだが、IT 化、技術革新でこんなに進歩するもんだろうか・・・。
今年の運勢はすごくいいとは聞いていたが、真宗の坊さんは占いやおみくじは頼りにしないもの。でも、「今年はついてるなぁ・・」と思ったが、今日の病院の支払いは・・・5分ほどの診察で、7000円・・。さらに・・薬代が5000円・・・。財布の中には千円札が10枚だけ。これは困った・・・と思ったとき、「そうや!」と手を打った。今朝、キャッシュカードを見つけたのだった・・・。
今日のお昼は・・・おいしいうどん屋さんにと走り込んだ。木田郡三木町上高岡にある「手織りうどん・滝音(たきね)」は評判のお店。
ここのお勧めは「まかないぶっかけ」なのだが、今日は・・・「わかめぶっかけ小の温いん」を注文した。ま、似たようなものだ。これで340円だった・・・。麺は細くてマイルド・・。それに若布のぬるぬるがあいまって心地よい口当たり・・・。
一週間の憂鬱が吹っ飛んで、おいしいおうどんにはなったけれど・・・、ここだけの話。来週月曜日には・・・「胃カメラ検査」が待っている・・・。これが・・・吉と出るか、凶となるか・・・。来週のお楽しみ。でもまぁ・・退職して三年・・・。胃カメラも人間ドックも受験していないものだから・・・この際にはいい頃かなぁとは思ったけれど。
午後からは・・・けいこばぁがじゃいもを植えるというので、さっちゃん農園を耕した。これで畑を耕すのだが、簡単に使えて小回りが利く。
これまた・・・5分ほどで作業は終わる。あとはけいこばぁのお仕事。
久々の掲示板。またはない。次はない。全ては一期一会の今日という日の今という時間。来年の春が迎えられたらいいのだが、誰しもにその保証は全くないというこの娑婆のありさま。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。