KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

御茶ノ水へ

2013年11月10日 | 俳句
天気 曇

結社の全国規模の集いが昨日今日とあって、昨日は結社の色々な受賞の表彰。
御茶ノ水の山の上ホテルでの開催、実は私もささやかな賞を受けたので、人生最初で最後になるだろう表彰状をいただいた。
ゆっくり写真を撮る余裕がなくて、なんだかボケた写真しか残っていない。



夜は懇親会。120人も居ると賑やかなこと。
実は、一昨日、風邪気味になり少し熱が出た。喉が痛いだけの風邪とはいえ熱があっては無理は禁物。寝る前に薬を飲んで何とかおさまったようなので昨日は参加出来た。

そして今日・・午前中は講演、午後は句会。大丈夫かなあ、と思ったら、昨夜はもう平熱になっていた。喉は少し痛むものの咳も出ないし、懇親会で美味しいものを食べ、久しぶりの人に出逢って元気になれたのかも・・不思議だ。

今朝、出かける前にちょっときつい地震があった。我が家のあたりで震度3くらいだろうか。
都心の方は震度4というから、もしかして電車が遅れると困る、と少し早めに出たら遅れていなかった。おかげで少し時間が出来たので湯島聖堂までぶらりと歩いてみた。が、コンパクトデジを忘れてしまった。滅多に下車しない御茶ノ水、残念。
でも、午後の句会のための句を少しだけ作れてほっとした。

句会で、主宰の特選に選ばれた句。これは昨日作ったもの。

落葉蹴るくらゐの元気ならばある  KUMI

昨日は、風邪気味で体がふわふわしていて、本当にそんな気分だった。
主宰の色紙もいただけて、今日は大分元気が出た。小石くらいは蹴っても大丈夫だろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする