goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

三月十日

2019年03月10日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴のち曇

久々にリハビリを兼ねて夫の病院まで。外へ出たら、まず家の前の紫陽花の芽がかなり育っていてびっくりした。春めいた気温になって、歩くには絶好・・なのに、あまりにも体力が減退していて、足がなかなか動いてくれない。
食べてないから仕方がない。昨夜はもう大分食欲が回復したつもりだった。卵料理なら食べられそう、と肉を受け付けなくなっている胃腸のため、鶏ひき肉入りのオムレツを作り、残り物のブロッコリーのバター炒めを添えて・・そう不味くはなかったのに、途中で箸がすすまなくなった。三分の二以上も残し、あとは果物とヨーグルトだけ。これでは力がつかない。
朝食もご飯を30gくらいにして、味噌汁だけ普通の量を飲み、洗濯物を干し終えて家を出た。

夫は、病院の都合で治療が月曜からになったので、病院食で栄養をとって楽をしているせいか私よりもはるかに顔色も良いし元気だ。病棟の廊下を歩くのも、私が取り残される始末。どちらが病人?

もしかして雰囲気を変えたら食欲が出るかも・・と、昼食はこれも久々に病院のカフェに寄ってみた。幸いなことに昨日から珈琲は飲めるようになった。珈琲中毒気味なのに全く香りを受け付けなくなっていたのだ。
普段なら昼食には少ない量のレタスドッグを注文。はい、完食出来ました。
褒めましょう、パチパチパチ・・残したのは、苦手なケチャップの袋だけ。


食べ終えて斜め横の親子連れにちょっと目がいったら、4歳くらいの男の子がレタスのないホットドッグを夢中で半分くらい食べ終えたところだった。辛子抜きにしてあるらしく、ケチャップをいっぱいに挟んでいて、口の周りを赤くしている。
あ~あ、私の食欲は4歳児並みだった。あちら、育ち盛り。こちら、老いゆく盛り。

今日は東京大空襲記念日。明日は3.11。生きている自分に感謝しなくては。

珈琲とドッグ三月十日なり  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする