![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/ca9dbe038579b6ae57dbfb512f0f4af7.jpg)
天気 晴のち曇
昔の写真です。こんな梅の写真ばかりたくさんある。梅の時期は廻りが寂しいので、いかに梅の花だけで見せる写真にするか・・しか考えなかった頃のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/e1278fa5826adbcc5a395f6a456b2719.jpg)
今朝の富士山。何となく春めいた空気の向こう側に見えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1f/8860f95fc63cb1ae88bc415496d24103.jpg)
この富士山に騙され、今日は気温も高めというから暖かいだろう、と思って10時頃にスーパーへ出かけてみた。暖かければ少し足も延ばせるかな、と思いつつ。
予想を裏切られた。風が思いのほか冷たくて、手袋をしていてもあっと言う間にレイノー現象の発作、指先は真っ白になり。すぐに痺れを通り越して痛くなった。今日に限ってポケットにホ〇ロンを忘れていた。
慌てて必要な買い物を済ませ、でも帰り際に陳列したばかりの苺は買えた。今日は「あまおう」がいちばん美味しそうだった。眼鏡と並べたら、レンズより大きいくらい。今日の贅沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/5c5ea3c1d8d3ac8a4aa053b6bc6f145d.jpg)
苺にはすでに春でも、やはり、私にとっての春はまだまだ。
カフェの香もパン焼くる香も冴え返る KUMI
参考にさせてもらいます!
まだ、こちらは今からだから・・・(笑)。
富士山も綺麗に見えていますね!
はっはっは、その富士に騙されましたか。
>手袋をしていてもあっと言う間にレイノー現象の発作・・・ホ〇ロンを忘れていた。
ついていませんでしたね!
>今日は「あまおう」がいちばん美味しそうだった。
「あまおう」は健在でしたか!「スカイベリー」と「いちごさん」にお株を奪われてしまったかと思っていました(笑)
本当に大きいですね!
有難うございました。
ヘタに付いた葉っぱの活き活きしているものが長持します。
飛行機で来たものより、同じ関東のものを、と思いましたが、味が今ひとつ、だったので。
佐賀の「いちごさん」が甘さでは一番でした。でも、酸味もちょっとある「あまおう」も◎です。
梅は、咲き始めが写真にするには一番です。
メジロは散り始めるころを好むみたいですが。
小父さんAの写真、いつも楽しみにしています。