岡崎山の東側、旗川に面した斜面に
寺岡山元三大師があります





萩の寺として、入口や裏山である岡崎山の斜面にも萩が植えられています

本堂です





こんな所にのもパワースポットがありました


本堂の右手より山の斜面に行きます






この部分が古墳だったようです

南側の石垣です
寺岡山元三大師があります





萩の寺として、入口や裏山である岡崎山の斜面にも萩が植えられています

本堂です





こんな所にのもパワースポットがありました


本堂の右手より山の斜面に行きます






この部分が古墳だったようです

南側の石垣です
