ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

埼玉県行田市、さきたま古墳群の続きです!!

2012-08-29 00:08:25 | 遺跡・史跡
さきたま古墳群の今わ大きな古墳しか残っていませんが

稲荷山古墳の南側の広場には

多くの円墳があったようです

駐車場のそばにも小さめの前方後円墳があります


愛宕山古墳です、さきたま古墳群の中では一番小さいのですが


ちゃんと長方形の二重堀があったようです

まだ発掘調査されていないと言う事なので、新しい発見が期待できます



奥の山古墳です、さきたま古墳群の南端です

鉄砲山古墳ですが、車を道路にとめてしまったので、そばまで行けませんでした

他にも、中の山古墳、瓦塚古墳、浅間塚古墳等が公園内にあります

また、この周りには以前ブログでも紹介した真観寺古墳や

石田堤公園や三重塔などの歴史建築物など在ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする