ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

出て来たクリスマス飾り

2016-12-12 22:37:59 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

クリスマスが近くなり、下駄箱の上に何か飾る物がないかしらと
物置に積み上げている段ボール箱をごそごそしていると
あれっ!  二年前の事!
てっきり夫に燃やされてしまったと思っていた
あのクリスマス飾りの入った段ボール箱が あるじゃないですか~~
夫に散々文句を言った手前  出して飾るのは気が引けるけれど
築100年の古家で 色気のない老人世帯。
こんな時ぐらい
キラキラ の飾り付けで気分を盛り上げなくちゃ~~と、
引っ張り出して 飾ってみました。
でもあの時 あれ程探して見つからなかったのに
なんで  こんな所へあったのか不思議。。。




お見せするには恥ずかしい程の年代物だけど
息子が小さい頃の時だから、もう30年以上も前の物で
どれもこれも 懐かしい 思い出の物。




オルゴールツリーはグルグル回りながら
今も変わらない音色で「きよしこの夜」が流れてきます。
ツリーやサンタのローソクは
色褪せてもう艶もなくなって。。。




ワイヤーモールで作ったリース
長年玄関のドアリースとして活躍していたので
変形して色も褪せています。





ブリキの黒猫ちゃんも
クリスマスバージョンで参加です。





前回の続きで 
ニャン   シリーズ


 

リースを入れていた大きなレジ袋
さっそくやって来た物見高いジジちゃん
ちょこんと座って動きません!
飾り付けが出来ないよ~~ 




猫達は炬燵で丸くなる。

これは昨年の冬に撮った写真なので
もしかして ブログにアップしていたかも。。。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする