![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
今日は紅葉ドライブ4日目で、
偶数月に行くことにしている近場の鳥取花回廊です。
前回10月8日に行ったばかりなので、園内の様子はあまり変わってはいないだろうが
木々の紅葉がどうなっているのか 様子見に行って来ました。
・・・とは言っても、11月4日の日曜日 ちょうど一週間前のことです。
いつも 遅れ遅れの更新です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/da/f50ac099b4170bde9e1edabbd6f87300.jpg)
西館広場からプロムナードロードはすっきりと整理され
冬仕様に模様替えをしていました。もうイルミネーションの飾り付けが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/597b458ea9f6247adbb6a9b8efcfdccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/4797ee328516525e4ce4fb7641159e2c.jpg)
水上ガーデンはパンジーに衣替え。
上にはネット状に電飾が張られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/625e596cc80d92ad10519538c578b71f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/5883eac50d822762248a2cc66157e652.jpg)
いつも日陰のガマズミにも やっと紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/56de35eb474b4dbfbb70b49f279a1a7b.jpg)
こちら側は コマユミの鮮やかな紅葉。
根元には もう15㎝まで伸びている二ホンスイセンが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/e63eb60c0877ac8e2adc9d87761bbfeb.jpg)
花の谷で 真っ先に目立つ 鮮やかな紅葉のコマユミの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/0c8929dbfac873f5159d1661eccc50ec.jpg)
花の谷の奥ではひと際黄色く目立っていたカツラの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/36354a941d3240999a1717dad99cbc23.jpg)
日に照らされたシダの明るい緑がキレイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6d/ccd6d59086d4463e755450e03c0bb933.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/c94f1c359803fc427195c09371f97597.jpg)
秋のバラが咲き出していて 傍を通るといい香りがしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/3b822837b246c3ecba119ddf17779298.jpg)
やはりバラは 香り高く貴賓があり 花の女王様ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/97db25eb2d9cb24d9c3353b09e4c8865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/460d82734d7b29ccca1a9d123fa8de2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6d/ccd6d59086d4463e755450e03c0bb933.png)
様々な紅葉のモミジバフウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/8edff7909fa7a511c29e7d69b2cfe7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/5cea26f33a6130d92729067a179e8db4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6d/dcddfda21392caf962e08edfe7482f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/93be8e20219532f6f4affcf600559264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/42/ac0f7f700f17cbd2f53ec12e01a0f5aa.png)
ユリノキの紅葉とコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/5008a09d049e546648207b742fd9c001.jpg)
既に半分以上落葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/4d915c9379fb701f481578ca107c4496.jpg)
草丈の低い満開のコスモス
こんなにコンパクトだけれど 花の大きさは変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/e62c8fe0fa189fe315e3346417dd0af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/ca0689ced000b9726d82bfa1ae65d351.jpg)
木立の下にはツワブキの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/36643c1539532585e4843654812c0065.jpg)
ふわぁ~とピンクのワタ飴のようなスティパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/040a862bc3fff358fe9bb394a12797a5.jpg)
広い霧の庭園でも
イルミネーションの準備が着々と進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/2bae6cdbf91cda457dda143f7429fb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/477b1741c72ecac1d64246f8828b33fd.gif)
サルビアの丘のサルビアは
涼しくなって一段と赤く鮮やかで奇麗になってました~~♪
夏の花でも 猛暑には弱いようです。