庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

お知らせ

2015年03月06日 | あれこれ
きょうは啓蟄でしたね。
眠っていた虫たちも外に出てくる時期ですが今朝、食器を拭いていたら鶯の初音を聞きました。
まだうちでは梅も咲いていないのにびっくりです。
まだまだたどたどしい声でかわいらしかったです♪

お知らせ

あす3月7日(土)11:00~16:00

cafe HERB NOTE(カフェ ハーブノート)オープンいたします。
3月になりましたのでランチメニューもかわります。
℡090-5834-5234

どうぞ遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールからお土産

2015年03月03日 | あれこれ
昨年もネパールへ行ってきたブロ友のとよ子さんが2月に再度ネパールへ行ってきたそうです。
ヒマラヤ山脈、カラパタールトレッキング、エベレスト・・・私にはテレビで見るしかできない遠いところのお話でしたが、ブログでお世話になっている方が行ってくるとなれば話は別。
昨年もハラハラしましたが今回もブログを閉じて再開されるまで心配でした。

ようやく無事に帰国したと報告がありホッとしていたら昨日郵便が届きました~

なんととよ子さんからネパールで買ってきたスパイスが入っていました。


色、形、大きさがさまざまなスパイスたち。


右の実と左のおろし金にのった2個は同じものみたいですね。
おろし金のほうは前から私が持っているナツメグです、右側のは同じもののように見えますね。


これはもしかしてカルダモンでしょうかね。
そのうちに潰して香りを確かめてみます。
カルダモンならチャイを作るときに使うのでパウダーがうちにあります。


最後の一種類はわかりません。
何でしょうね。
蒔いたら芽が出るでしょうか?

ナツメグ以外はこういう形ではふだん目にすることがないので興味津々。
楽しいですね~

とよ子さん、ありがとうございました♪

ゆっくりお疲れを癒してくださいね・・・といってもいつもパワー全開の方なのでたぶんじっとしてはいられないでしょうが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日カフェ営業します。

2015年02月27日 | あれこれ
雨や雪が降ったり日が差したり、強風がビュービュー吹いたり目まぐるしく変化するきょうのお天気でした。
数日暖かい日が続いたので油断しているとまた風邪ひきそうですね。

お知らせ


あす2月28日(土)11:00~16:00

cafe HERB NOTE(カフェ ハーブノート)営業いたします。
℡090-5834-5234

2月のランチは明日で終わります。
3月のランチメニュー準備中。

何かとせわしい月末ですが一息つきにいらしてくださいね。
お待ちしています。


ヒヤシンスの芽も出て来ました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお客様

2015年02月21日 | あれこれ
ぽかぽか陽気の春らしい一日になりました。


庭の梅はまだこんな状態。
咲くのは4月に入ってからでしょうか、これではメジロもまだまだ来そうにないですね。


かわいいお客様が来てくれました。
ケーキを食べたり絵本や小物で遊んだり、見ていて感心するほど発想力が豊かですね。
そして飽きると外に出て、枝に下げたミカンやリンゴ、鳥の餌台に興味津々。
さっそく帰って鳥の餌台をお父さんと作る!と張り切っていました。
お土産にしたヒマワリの種に鳥が来てくれるといいな。


この場所にひとりでに出てきたバイモ、たくさん出て来ました。
アナベルの根元で窮屈そうなので植え替えようと思いながら結局まだそのままです^^;
またかわいい花を見せてくれそうです、花芽のようなのがいくつか見えますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2015年01月23日 | あれこれ
急なことで申し訳ありませんが、明日1月24日のカフェハーブノートの営業はお休みさせていただきます。
また、1月25日のハンドクリームの手作り教室も今回は中止させていただきます。
参加申し込みをされていた方にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
またの機会によろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国からチューリップ

2015年01月06日 | あれこれ
朝は1度、日中も5度まで上がりましたがどんより曇って午後遅くから小雨。
明日からまた冷え込むそうなので明け方から路面凍結したら嫌ですね。

夕方帰宅したら荷物が届いていました。
頼んでいたお味噌が届いたのですが、もう味噌作りはやめたので最後ですとのこと。
残念ですが仕方がありませんね。

その方が栽培して切り花として出荷しているというチューリップの花も箱に入っていました。
規格外の短いものですが、と言っていましたがこんな寒いときにチューリップの花を咲かせるには大変な苦労と思います。
ほんのりと香るかわいい花に見とれています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2015年01月01日 | あれこれ
今年もどうぞよろsheepお願いいたします。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅をつきました

2014年12月29日 | あれこれ
気温が上がらないままにどんよりと過ぎた一日。

昨日は日差しもあり穏やかな日で餅をつくにはうってつけの良い日和でした。
朝にもち米を研いでうるかして(水につけておく)、午後一番に義母と餅つき、お供え餅、のしもちを作りました。


小さなかまどに火を焚いてもち米を蒸かします。
義父が土をこねて藁を混ぜて作ったかまどはもう傷んできて来年は使えなさそう・・・
薪を燃やした炎を見ていると神聖な気持ちになります。




数十年使っている餅つき機はつくだけのシンプルなもので、バリバリ仕事をしてくれます。
頃合いを見てパッと水を打つ義母の手が魔法の手に見える瞬間。

つきあがった餅を数組のお供え餅に丸めたり、のしもちにしたりするのは私の仕事。
来年もどうぞ皆が健康でよい年になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2014年12月27日 | あれこれ
朝は-8度、ここ数日朝の冷え込みが厳しいです。

きょうから職場も年末休みに入りました、例年より2日早いですね。
今年はガラスの外回りを夫がやってくれたので私は内側を先週やりました。
台所のレンジフードやコンロまわり、冷蔵庫も終わりました♪
それだけで何だか大掃除が片付いたような気分ですね。

きょうはあれこれ買い物で昼過ぎまでかかり、気分転換の為に連れ出した義母も一緒に
カフェでランチ、そのあと温泉に入って帰宅しました。







去年は色々あって年末、正月には疲労のピーク、一段落した時には病院で点滴を受ける羽目になったので今年はそうならないように気を付けないと。


自家製酵母の美味しいパンも分けてもらってきょうはあっという間に一日が終わりました。
明日は28日なのでお供え餅などをつく予定。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中の植物とロケットサラダ

2014年12月25日 | あれこれ
毎日スッキリしない寒い日が続いています。
きょうは朝から雪が降り続きました、気温は1度まで。


黄水仙(ジョンキル)もカチカチの土の中でがんばっています。


これはバッケ(フキノトウ)ではなくて・・・早く蕾を出してしまったヒヤシンス、咲けるでしょうか?


ミニ水仙 ハウエラ 小さいので雪に埋もれそう。

 

思いがけず新鮮なロケットサラダ(ルッコラ)を頂いたのできょうは餃子スープに入れてみました。
ゴマ油をたらさなくてもゴマの香りがしておいしかったです♪
摘みたてのみどりの野菜を食べられるのは幸せですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆と箕

2014年12月14日 | あれこれ
少し日差しはありましたが冷たい風が強くて寒い日になりました、最高気温は1度。


義父母が収穫した黒豆を干しています。選別はこれからですね。
ずいぶん粒が大きいみたい。


そして黒豆を広げている道具が“箕”、かっこいいので大好きなんです。
私はうまく扱えませんがこういうすべて自然素材で手作りされた道具はほれぼれします。
使う時はもう少し入れる量を少なくして両側を手で持ってはずみをつけてひねるように捌くと必要な穀物は箕に残り、ゴミや不必要な軽い枝や殻などが開いた部分から落ちていく仕掛けです。
義父母は昔から使い慣れているのでさすがに上手ですよ。


篠竹を割って剥いた表皮、桜の樹皮、エゴノキの枝、麻ひもなどで作られています。
形も素敵ですね、カーブのラインや竹の端の始末、桜の樹皮の編み込みなどどこを見ても美しい。

これは数年前に義父が隣市で買ったもの・・・数十年使っていたものがボロボロになったからだそうです。
大きいので力が無い私は両手に余ります。

そこで私が持っている小さいものも出してみました。
まだ使ったことはありません。


小さい箕ですが作り方は上の大きいものと同じです。
以前作っている方を訪ねたことがあってお願いして作ってもらいました。
篠竹と山桜の樹皮、縁はガマズミの枝のようです。
そして藤の皮の繊維で縁を止めてあります。



奥様が主要な部分を編んで、ご主人は材料調達と仕上げを担当しているそうです。

こういう素晴らしい農業用の道具を手作りされる方が少なくなっているので貴重品ですね。
ほかにも作ってもらった篭などがあるのでまた紹介しますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの紅葉

2014年12月05日 | あれこれ
きょうもすっきりしない怪しい空模様でした。
突然雪が激しく降ったり雨になったり、気温は4度まで。


数年前に友人からもらったブルーベリーがきれいに紅葉しています。
鉢に植えたままで植え替えもしていないので花も実も無いまま沈黙しています。
暑い時も放置だったので草に埋もれ枯れてしまったかも・・と思っていましたがこんなにきれいな紅葉を見せてくれていて一安心。


お知らせ


明日、12月6日(土)11:00~16:00
cafe HERB NOTE営業いたします。
℡ 090-5834-5234
熱いお茶を楽しみにいらしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ初日 無事終了

2014年11月29日 | あれこれ
早朝目覚めたら激しい雨降り・・・きょうはカフェ再開の日なのに残念。
それでも開店時間頃には小止みになって昼過ぎには止みましたね。

1年以上お休みしていたのでちょっと心配でしたが懐かしい方が思いがけず来てくださったり、お昼ご飯食べないで来てくださる方があったりうれしい再会の日でした。

 


きれいなお花のアレンジが届いたり、かわいいビオラの寄せ植えを持ってきてくださったり、時間が無くて何も飾っていなかったのでうれしかったです。
閉めきりの殺風景な部屋だったのがお花を飾ったり、人々の笑顔があったりすると部屋も喜んでいるように感じました。


閉店してから記念に一枚。入口から中を見ています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ再開します

2014年11月26日 | あれこれ
朝から一日雨降りの寒い日になりました、気温は6度まで。

昨年10月下旬から突然お休みすることになった週末カフェ HERB NOTEですが今週末
11月29日(土)から再開することにしました。
1年以上休業していたのでまた最初からやり直し状態でちょっと心配ですが、少しずつリズムを取り戻せたらと思っています。

しばらくは毎週土曜日だけの営業になりますが近くでお時間のある方は買い物帰りにでもお立ち寄りいただけたらうれしいです。

cafe HERB NOTE
2014年11月29日(土)より毎週土曜日営業
11:00~16:00

℡090-5834-5234



探していたら大きな花梨を貰いました、1個700gくらいありました。

離れて暮らす子供たちが風邪で喉をやられ咳や嗄声で辛い思いをしたようです。
こんな時に限って花梨シロップを切らしていました。
もう少し熟成させて黄色くなり良い香りになったら蜂蜜漬けを作っておこうと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のキウイとうちのキウイ

2014年10月18日 | あれこれ
良く晴れて穏やかな一日。気温は18度まで。

義父が腰痛をこらえながら畑で仕事をしているので、いつもなら義父がやるキウイの収穫を私がやることにしました。

近くの藪や道路わきの木に絡んでキウイが生っているのを見た話をしたら、義父がうちの杉山にも生っているというではありませんか。
もしかしてサルナシ(コクワ)かも・・・と場所を聞いて行ってみたらやはりキウイみたいでした。
サルナシだったらいいなあと期待していたのでちょっとがっかり。







やはりキウイですよね?
人家で栽培されているキウイを食べた野鳥が種を落として育ったものでしょうか?
うちの周辺でもう2か所知っています。
あの小さな種から育って野生化するのでしょうかね。



これはうちのキウイです。
木が老化したせいか今年は実が少ないし、小さいと義父が言っています。
きっと根元まで切り詰めて新しい枝を育てるのではないかと想像しています(何せ義父は思い切りがいいのでがっつり剪定するので)。




高枝ばさみで一つずつ採ること4時間近く・・・首が痛くなりました。
霜が降りないうちに採らないとキウイは傷みやすいので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする