庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

がんづき(雁月)

2024年11月30日 | 手作り
最低0度、風が冷たくて最高気温は7度寒い一日でした。

突然ですが ”がんづき” という食べ物ご存じですか?
岩手県、宮城県では特に農家の小昼(軽食)や子供のおやつに家庭で作られる蒸しパンのようなものですね。
私も子供のころには食べた記憶がありますがそんなにしょっちゅうではなかった気がします。

今回はぜひとも作り方のコツを教わりたいと知り合いが開催するがんづき作り方の教室に参加しました。


これは材料を混ぜ合わせて蒸し器に入れて蒸しあがったところです。
蒸し布を使わず竹で編んだ六つ目カゴにクッキングシートを敷いて種を流しました。


家に持ち帰って皿に出したらちょっと変形ですね、ペーパーのしわが均一ではなかったのかも。
丸い月に雁が飛んでいく様子を模したお菓子なので ”がんづき”という名前になったという説もあるらしい(ほかにも)。


うちは大家族なので一人分は小さいですがとても美味しくできました。
上にのせたクルミと黒ゴマは定番です、おいしいアクセントですね。


これは今年寒のころに私が編んだ六つ目カゴです。
蒸し器に合うサイズのものを使って手作りのカゴでがんづきを蒸してみたいです。
これは教えてくれた講師の方が考えたものだろうと思っています。
地元の郷土食を自分で編んだカゴで蒸して美味しいがんづきができたらいいなあ・・・



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンフリー、ヤブコウジ | トップ | ツワブキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dekopon)
2024-12-06 18:28:56
こんばんは~

うわぁ がんづき
子供の頃よく食べました。
大好きなお菓子でしたが
東京では見なくて、久々にこの名前を聞いて
なつかしい気持ちです。

家で作れるものとは!
今度休みの日にやってみよう。
このかごの代わりになるもの・・・なんかないかな。
返信する
Unknown (ミント)
2024-12-06 19:52:57
dekoponさん、こんばんわ〜
がんづきを食べたことがあるんですね!嬉しいなあ😊

そうですね〜
昔は蒸し器に蒸し布を敷いてそこに種を流したりもしていたようですね。
ただ布を洗うのが大変みたい。

本を見るとステンレスのザルでも良いと書いてましたが。
あとはスポンジケーキの型も使う人がいるようです。
どちらもクッキングシートを敷いてやってみて下さいね。
私もやってみます〜
返信する

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事