庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

芭蕉のある風景

2006年09月15日 | ガーデニング
今日は久しぶりに太陽が顔を出しすがすがしい日でした。
この天気が少し続いて欲しいのですが・・・。

空気がひんやりして爽やかな秋!ですが、庭の一部分だけ今頃やっと南国ムードになりました。
小さい頃から実家の庭に植えてあって大好きでした。
バショウと言っていたので沖縄の方の芭蕉布を織る糸芭蕉の仲間かなと思います。
みんなバナナ?と思うみたいです。植物園で見るのと似ていますよね。
ただこちらは東北なので寒いせいか花は咲きません。
冬越し対策として霜が降りる前に根元まで切り戻してわらや草などでマルチングします。根まで凍ると腐ってしまうからです。
切った茎は繊維がたくさん採れそう・・・いつか、糸や紙すきができたらいいなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒラタアブの幼虫 | トップ | 季節を間違えた? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事