庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

フルーツセージ

2016年09月05日 | ガーデニング
湿度が高く、気温も30度まで上がったそうです。


20数年ぶりに植えてみたフルーツセージです。
前は寒さに弱いとは知らずに地植えしてしまって、かなり大きくなったのに晩秋でも蕾がつかないからがっかりして大事にせず霜に当てて枯らしてしまいました。
それ以来苦手意識があって植えたこと無かったのですが、久し振りに春に苗を見つけて買ってしまいました。

葉に触るととっても良い香り。
できれば花も見てみたいな、どなたか花を咲かせるコツを教えて下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ満10年

2016年09月03日 | あれこれ
きょうは27度まで。
だんだん気温が上がらなくなるのでしょうね。

ブログを始めたのが9月6日と勘違いしていました。
夕方gooブログからお知らせメールが来るまで気が付かなかったのです。

なんとブログ開始から満10年を迎えました。
だから何?と言われれば特に何でも無いのですが^^;
まあ、我ながらつたないブログがよく続いたものだなあ・・・としみじみ・・・

最近は色々あってブログをお休みすることが多くなってきましたが明日からまた1年、庭の草花やバラの様子など記録していきたいと思います。
時々ブログを覗いてみてくださいね。


昨年の晩秋に小さな苗を求めた仙人草が咲き始めました。
うちの周辺はボタンヅルが多いのですが仙人草はなかなか見かけませんので小さな鉢植えでも庭で花を見ることができてうれしいです。

※明日もcafé HERB NOTEオープンします。
 ぜひ遊びにいらしてくださいね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアミント、チャイナローズ

2016年09月02日 | ガーデニング
うす曇りから晴れを繰り返すお天気、秋の気配です。
最高は29度まで。

あす9月3日(土)、4日(日)caféHERB NOTE営業いたします。
電話09058345234
時間11:00~16:00(15:30ラストオーダー)

お盆休みに木を切って貰ったり草刈りや草取りをしてスッキリした庭がまたもや草ボーボーの庭に戻ってしまいました。

歩きやすい靴でいらしてくださいね。


スペアミントの花、小さな花が密集していてかわいらしいですね。
20年以上も前にお店のデザートについていたミントの葉を育てたものです。


チャイナローズ、周りの草を刈って風が通るようになったら咲いてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス・スプレンゲリー、カワラハハコ

2016年09月01日 | ガーデニング
日中は暑さが戻って31度まで上がりました。


アスパラガス・スプレンゲリー
以前いただいて吊るしていましたが大きく枝垂れてきて鉢も窮屈になったので昨年植え替えました。
きれいな鉢がなくてかわいそうで大きな焼き締めの鉢カバーにすっぽり入れています。
元気なグリーンと新しく伸びてきた明るいグリーンの葉がきれいなんです。
寒くなる前に室内に取り込まないと・・・


前はたくさんあったのに蒸れてだめになってしまいとうとう一株だけになってしまいました。
カワラハハコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする