心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

あってなきがごとしの締め切り

2013-02-25 | 心の体験的日記
あってなきがごとしの締め切り  

これまでに、13冊の本を編集してきた。そのたびごとに、執筆者にいかにして原稿提出の締切り(タイムリミット)を守ってもらうかに腐心させられてきた。「催促されてから(締切りを過ぎてから)書きはじめる」と豪語している人がごろごろいるからである。  

締切りを守る守らないは、書いてもらう内容の良し悪し(できばえ)にはあまり関係ない。そこで、ワークリミット型とタイムリミト型とを組みあわせたタイプ分けをひそかにして、それなりに秘術を尽くしての催促をしてきた。   

執筆者を選ぶときには、まずは、あるレベル以上のできばえのものを書いてくれる人をとなる。それは、過去に書いたものや研究歴をみればだいたい見当がつく。しかし、タイムリミット感覚のある人か否かは、あらかじめ知ることは無理である。(ある出版社にはブラックリストがあるとの話も聞く。)かくして、編集者泣かせの執筆者がどうしても紛れ込んでしまう。そして、本の完成は、最も遅い人次第となってしまう。

検索トップ20

2013-02-25 | Weblog

順位 検索キーワード 閲覧数
1 認知機能 2 PV
2 西友 2 PV
3 心理 教育 R. データ解析 2 PV
4 指差呼称 効果 2 PV
5 仕事日記をつけよう 2 PV
6 作業手順の遵守 2 PV
7 感情と思考の科学事典 2 PV
8 メタ認知 鍛える 2 PV
9 理屈なしで好き 1 PV
10 抑制が効かない年寄り 1 PV
11 養護教諭 非行 1 PV
12 誉め言葉 暗示 1 PV
13 幕張総合高校 1 PV
14 風邪 寝る ひたすら 1 PV
15 病理モデルとは 1 PV
16 認知心理学 トラック問題 1 PV
17 転導推理 1 PV
18 知能検査 ppt 1 PV
19 待たされる イライラ 1 PV
20 素朴心理学とは

愛読感謝です
400台、なかなか定着しませんが
たんたん更新、継続します


● カウンセリング・マインド(couseling mind)

2013-02-25 | 心理学辞典

● カウンセリング・マインド(couseling mind)
カウンセリングの場でカウンセラーが心がけていること。具体的には、相手を受容する、相手の言い分を積極的に聴く(傾聴)、言い分を確認する、安易な指示的言動をしないといったことである。
こうした心がけは、福祉ケアーの現場や教育現場などでの対人折衝や面談の際にも効果的であることから、この言葉が一般によく使われるようになった。

安全な医療を提供するための10の要点(厚生労働省)

2013-02-25 | 安全、安心、
安全な医療を提供するための10の要点(厚生労働省)

(1) 根づかせよう安全文化 みんなの努力と活かすシステム

(2) 安全高める患者の参加 対話が深める互いの理解

(3) 共有しよう 私の経験 活用しよう あなたの教訓



(4) 規則と手順 決めて 守って 見直して

(5) 部門の壁を乗り越えて 意見かわせる 職場をつくろう

(6) 先の危険を考えて 要点おさえて しっかり確認

(7) 自分自身の健康管理 医療人の第一歩

(8) 事故予防 技術と工夫も取り入れて

(9) 患者と薬を再確認 用法・用量 気をつけて

(10) 整えよう療養環境 つくりあげよう作業環境