早稲田大学グローバルエデュケーションより
書籍やWebなどの他人の文章をレポート(Webページの作成課題を含む)として提出することは許されません。一部分であったとしても、後述の出所の明示を含む引用の要件がみたされていなければ同様に許されません。上記に該当するレポートは試験におけるカンニング行為(他人の答案や持込の禁止されている資料を写すこと)と同様にみなされ、不正行為に該当します。不正行為が発覚した場合、Waseda-net IDの利用停止、該当科目の無効、また所属学部・研究科において、その時点で履修しているすべての科目の無効、停学を含む厳しい処罰が下されますので、十分に注意してレポートを提出してください。
これって、ブラックユーモア?!
@@@
竹内健 @kentakeuchi2003 · 7月17日より
同右。 @fujisiro 【重要】私のテストでは、早稲田大学のように剽窃が発覚した際に「仮のもの、下書きを出してしまいました」と言っても単位は認めません。繰り返します。早稲田大学のように剽窃が発覚した際に「仮のもの、下書きを出してしまいました」と言っても単位は認めません。