天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

スキー2020・8回目@志賀高原スキー場(横手山・熊の湯)

2020年03月20日 | スキー
はあー。
コロナ、コロナ、自粛、自粛、でなーんもやる気が起きない。
BLOGも丸1週間放置で過ぎてしまった(現在この記事を書いているのは3月30日です)
なーんもやる気は起きなくてもネタは積んでくる。後々UPするのが苦しくなるだけだから頑張らねば…

-----------------------------------------------------------------


【3月20日】
という訳で、まだケガの具合が微妙過ぎるA嬢は自宅待機という事でw
またしても旦那と2人でスキー。
今回、ものすごーく久し振りに横手山と熊の湯に来ました。理由は後述します。
最近の「志賀高原あるあるパターン」は初日車で直接ヤケビ行ってヤケビで滑って、夕方一ノ瀬近辺の安宿に移動してチェックインする、という感じなんですが
超久し振りだから今回は両日横手山と熊の湯だけを楽しもう!という事で自宅を早朝出発してNO休憩で横手山まで。朝9時過ぎには着いたわすげーわw

 

ところでですね、画像をご覧頂ければお分かりだと思いますが、またしても大寒波とバッティングしまして(今シーズンこのパターン多過ぎw)
3月も半ば過ぎたというのにこの日はガスってガスってガスりまくりで雪のチラつくとんでもない状態。
はっきり言ってぜーんぜん見えないから怖くてスキーなんてやってる場合ぢゃねーわ!^^;



という訳で、横手山の山頂ヒュッテでとりあえずはブランチでもしましょうそーしましょう(^^♪
御飯食べてる間にガスが晴れるかもしんないしねー。一応この日の天気予報は午後から晴れるって事になってるし!



はいはい、横手山頂ヒュッテの名物「ボルシチ(パンセット)@1,300円」
久し振りに食べたけど相変わらず美味い!



お腹も満たしてご満悦でヒュッテから出ると…吹雪いてやがった(涙)
ガスも全く晴れず。とりあえず視界が悪過ぎるので非圧雪の上級コースは避けて初級者迂回路を滑るっきゃない。

 

「熊の湯行ったらコブコースあんじゃん?」って事で横手山にはサッサと見切り付けて熊の湯に移動して来ました。
が、やっぱりガスりまくり(薄涙)
一応第一ペアリフトからの白樺コース中段辺りに人口のモーグルコースが3本作ってあるんだけど、距離短過ぎるしコブのピッチが合わん!
第一ペアには自然コブのモーグルバーンがあるんだけど、この日は気温が低過ぎてツルッツルのカリッカリで怖くて入れない><
後、第二ペアの上段にコブ道場があるらしい、というのは調べていたんだけど…ガスで完全に視界がなくて怖くて行ける訳がないっ!



何本かゆるーいフラットバーン滑ったものの、余りのガスりっぷりに心が折れて麓のレストラン「ベル・ドール」で名物(にしたいらしい)「熊アイス」食って終了



で、スキー終えて宿にチェックインして部屋から外見たら…ガス晴れてやがる(チッ
↑画像は宿の部屋から見た横手山

--------------------------------------------------------------------------


【3月21日】
翌日は朝からドぴーかん!気温もそこそこ上がるそうなので今日こそスキー楽しめるぞ!!
先ずは横手山に登ります。



山頂まで来て展望台で記念撮影~(^^♪
この展望台からの見晴らしがまたすっばらしい!!



展望台真正面、多分ヤケビ方面だと思う。めちゃくちゃキレイ!



そして万座温泉方面も…遠くに浅間山が見える



ゲレも見渡して…昨日撮影した看板が見えますね。昨日はなーんも見えなかったけど電波塔みたいなのが建ってたんすね。
ところで画像では分かりませんがこの展望台、とてつもない強風が吹いてます^^;
子供ならガチで吹き飛ばされるんじゃないかと心配になるレベルの強風。ほんの数分居ただけで凍えそうでしたわ。

さて、今日は初めて渋峠ゲレに突入します!

 

渋峠、数年前にGWに車で通ったんですよね。
それで後々調べたら、春スキーシーズンになると渋峠ゲレにもモーグルコースを作る、という情報があったので期待して来たんですが、この時はまだありませんでした。
でも今回渋峠ゲレに来た事で遂に…念願だった志賀高原全ゲレンデ制覇出来ました!(*´▽`*)



県境に建つ有名な「渋峠ホテル」の建物
今回は立ち寄らずにゲレから撮影だけしておしまい。ワンコちゃん元気かな?

さて、渋峠を滑って満足したので、横手山に戻って山頂ヒュッテで早めのお昼御飯にします。



最初はパンだけ買って済ませるつもりだったんだけど(朝食は宿でガッツリ食べてたし)…



ボルシチと共にこのヒュッテの名物その2「きのこスープ@単品1,000円」も頂く事に。
前回初めてここに来た時はボルシチしか食べなかったので、今回はきのこスープも絶対食べておきたかった。
スープのパイ包み焼き…と言うか、パイじゃなくてこれパン生地だなw
パン生地を破りながらスープに浸して食べると体が温まってご機嫌です(^^♪

 

今日は昨日とうって変わってすっごくお天気がいいので、午前中はそのまま横手山で何本か滑りました。
昨日降った雪のお陰でフラットバーンにフワフワの雪が積もってすっごく気持ちがいいです!
熊の湯よりも横手山の方が標高が高いから雪質がいいんですよね。本当にフワフワのモフモフです。



午後になってから熊の湯に移動して来ました。
コブ滑りたいけどお昼過ぎて気温が上がってコブ中が融けて緩んでくれないと流石に入れないし。



昨日ガスってて全く見えなかった第二ペアリフト直下のコブ道場も見に来ましたが…
山の斜面の向きが悪いのか?全然雪が融けてなくてカッチカチでコブがカリカリ(涙)、こりゃ私にはムリだわ^^;



第一ペア直下のモーグルバーンの方が自分には丁度いい感じ。
でも上段は斜度がキツいしコブのピッチが合わないから、ココはムリしないで中段の滑り易くなったところから入りました。
今回も「ズルドン」練習したんだけど、やっぱりなーんか上手く行かないんだよなぁ。しばらく練習し続けないとだね。

--------------------------------------------------------------------------
 

【硯川ホテル】
  長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148 TEL:0269-34-2921

今回泊まった宿。チョイスは旦那。
この宿にした理由はただ1つ。それは「三連休中の宿泊なのに激安!」
実は今回お金がなくて(リフォームで超散財しましたしね、ええ)、この三連休は日帰りスキーに1回行けば…程度の予定だったんですよ。
そしたら先週に入ってから旦那が「熊の湯にめっちゃクソ安い宿見つけた!2泊は金がないから1泊で行こうぜ!」と言って来てw



建物は古いけど部屋は畳も新しく張り替えてあって案外キレイ。
2人で使うには勿体無い位部屋も広々してるしね。
部屋にトイレ(ウォシュレット付き)あり。ユニットバスも付いていたけど水が出なかったから実際は使えない。
でもどっちみちココは天然温泉がウリなので部屋で風呂使う事はないので問題ない。

 

食事が、今回のコロナ騒動を受けて夜も朝もテーブルセッティングされてお給仕されました。
本来は多分朝夕共にバイキングだったのだろうと思われます。
量も男性でも充分満足出来るボリュームだったと思います。味に関しては、まあ当たりもありハズレもあり、というトコロかw
まーでもね、ぶっちゃけますがこれだけのお料理と天然温泉と宿泊で、土日祝泊でおひとり様税サ込で¥8,350-
有り得ない程リーズナブル!コレっていつもこの価格なん?それともコロナ騒動で集客が減ったから値下げしてるって事か!?

ま、何にしろ安く泊まれるに越した事ないのでコチラは大助かりです♪ 出来れば今後もこの価格でお願いします~w

--------------------------------------------------------------------------


【伊勢屋 (戸隠伊勢屋そば店)】
  長野県中野市西1丁目4-13 TEL:0269-22-3266

そば屋さんの新ネタです!
最近、貧乏なので(←コレばっかりですんません)2泊したいトコロを1泊にして、その代わりチェックアウトした後も夕方ギリギリまで滑って、
宿のお風呂使わせてもらってサッパリしてから帰るというパターンになったのですが、高速乗る前に夕飯食べておきたくて…(SA.って高いし大して美味しくないし)
でも、前にも書いたと思うけど長野県内って蕎麦屋が夜営業してないんですよね。長野県民は夕飯に蕎麦食べない習慣なのか!?

という訳で、必死で夜営業もしている蕎麦屋を探して回る訳ですよ。で、今回たまたま見つけた夜営業している蕎麦屋さん。
なんでも戸隠そばのお店なんだそうだ。昔戸隠まで蕎麦食べに行ったんだよなぁ~。



先ず、時期モノで「ふきのとうの天ぷら」
春の足音を食べモノで聞く、何と言う贅沢(ウットリ
全然アクもなくてサクサクで美味しいです!



そして、コチラは「バイリングの天ぷら」

バイリング、初めて聞いたんですが中国原産の幻のキノコと呼ばれているんだそーです。
なんでも栽培するのが非常に手間と時間が掛かるんだそーで…それを長野県で栽培している農家さんがいるんだとか。
聞いた事もない名前だったので興味を惹かれて注文してみたんですが、コレすっごい美味しいです!!
いやーこれはいいなー。今度からこのお店に食べに来たら絶対に注文しよーっと(^^♪



自分は「おろしざるそば」を注文。
コシがあって自分好みのタイプの蕎麦です。しかもとってもお値打ち!
うん!このお店はとってもとっても気に入りました!今後は志賀高原でスキーした後はこのお店直行だなーご馳走様でしたー(´∀`*)ウフフ
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【映画】「ジュディ 虹の彼... | トップ | ここ最近の事 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とおりすがり)
2020-03-31 03:01:49
なるほど。
そちら方面に行かれましたか。

横手のてっぺんの塔はテレビ塔です。
あれが無いと、志賀ではテレビが見られません。
ちょっと離れた場所に、昔の塔がありましたが、地デジになって、建て替えられました。

硯川ホテル、知っている限り、いつも、セットメニューです。修学旅行等だと、ビュッフェでしょうが。

価格は、代理店を含めて探せば、コロナ関連でなく、そんなところだと思います。
一の瀬方面だと難しいでしょうけど。

書いて良いかわかりませんが、料理に関しては「アレ」じゃなかったですか?
まだ、ダイヤモン〇の方が、マト〇では?

蕎麦は、前にも書いたかもしれませんが、飯山地方の富倉蕎麦で、やまびこシメジという、でっかいシメジの天ぷらが、すこぶる美味い、郷土食堂(ごうどしょくどう)がお勧めです。夜営業はしていませんが…。
https://www8.shinmai.co.jp/soba/sobaten/data/38.php
返信する
あんなもんでしょう! (管理人)
2020-03-31 09:55:45
>とおりすがり様
硯川ホテルは通年あの料金なんですか!?
驚くほどお値打ちだと思ったんだけど…近くの一〇閣とか週末エグい料金設定ですし^^;
でも熊の湯ゲレにも横手山ゲレにもどちらにも微妙に距離があるんですよね。決して「ゲレ前・ゲレ中」ではない。
それがあの低価格になっている理由なのかな?とかモヤモヤしましたが。

料理に関しては…あんなもんでしょう!w
あの料金で味にどーこー文句付けるのも申し訳ないと言うか^^;
ダイヤ…の方がそりゃまだいいですよ!だって料金が全然違うじゃないですかー!(苦笑)

郷土食堂、一度行った事ありますよ!アソコは美味しい。
(いつもリンゴを買う小野りんごの店主さんからオススメで教えて貰いました)
でも夕方早い時間で営業が終了しちゃうから食べに行けないのですよ。夜営業してる蕎麦屋が本当に少ない!
飯山の「富倉そば」も苗場方面に行く時には必ず寄って食べてます!しめじの天ぷらも勿論食べたー!あれも美味しいですよね♪
キノコの天ぷら系だと…あと下仁田で食べた舞茸の天ぷらも絶品だったなぁ!あーお腹が空いてきたw
返信する
Unknown (とおりすがり)
2020-04-01 01:51:49
志賀には、連休や休前日の価格設定が「メンドーなのでテキトーにやっている」としか思えない宿がいくつかあるんです。

こちらにお邪魔するきっかけになったロイヤルも、そんな宿の一つでしたね。
むしろ、ロイヤルの方が酷く、たしか、平日と休前日設定しか無かったかも。

硯川ホテルも、そんな宿の一つなので、逆に、通常の休前日だと、高く感じるかもしれませんね。
休前日の2名一室で、8千円台なら(で、もっといい食事なら)、他にもありますよ。

蕎麦ですが、夜も営業していて、ちょっとの遠回りがOKならば。

長野でも、やはり、戸隠系、名店を選びつつ戸隠まで行かないのなら、個人的には、大久保西の茶屋の長野駅前店が一番だと思います。
http://ookubonisinochaya.jp/tenpo.html

営業時間や立ち寄りの手間を無視すると、
コスパがサイコーで、それを無視しても美味い、そば信
http://sobashin.co.jp/

安曇野の蕎麦粉を使った松本の名店、蔵のむこう
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20002167/
が好きですね。

松本ICで降りるメンドーはありますが、蔵のむこうならば、閉店時刻を気にしないで済みますよ。
食べログ評価、3.55で、確実に美味いです。
返信する
お!いいですね♪ (管理人)
2020-04-01 21:22:06
>とおりすがり様
硯川ホテルさんね、まー余り表立って罵りたくはないですけど、このコロナ騒ぎで客足が遠のいている昨今
ぶっちゃけ「朝イチで到着したらそのままアーリーチェックイン(無料でな)してくれるよね?」って言ってたんすよ。
だからNO休憩で朝イチ辿り着いた訳でw←明らかにアーリーで部屋に入れて貰えてゆっくり着替えられるだろうと勝手に目算w
ところがフツーに「15時まで部屋は使えませんからー」というアナウンスで正直軽くガッカリしたと言うね…まあコレはコッチが勝手に期待した対応がして貰えなかったんだから文句言う筋合いはないのは百も承知だけど、でもまあ言わせて貰えば「集客望めない時期に敢えて泊まりに行ってやってんだから、そこは色々察しろよ」ってヤツですわw

ところで、長野蕎麦情報色々ありがとーございます!
遠回りを旦那がしてくれるか?問題になりますが、「蔵のむこう」さん、行ってみたいですね。
今まで全く引っ掛からなかった情報なので…コレはちょっとスマホで検索掛けてブクマしておきます!
いい情報ありがとうございました!!

返信する
Unknown (とおりすがり)
2020-04-02 00:38:04
志賀のその手の宿らしい対応でしたね(笑)。
ツアー客が多い宿にありがちですね。
ホントに酷い宿は、チェックアウト後の入浴が有料で、ウェアからの着替えが風呂場の脱衣場だったりすると「入浴はしないでくださいね」なんて念押しされたりします(笑)。
「帰りには、ぜひ、温泉に入っていってくださいね♪」なんて一言を添えるだけで、リピーター獲得になるかもしれないのに…。

蕎麦は、北海道産がダメってわけじゃないですけど、松本・安曇野でも、地粉を使っている蕎麦屋って多くないです。なにせ、生産量に限りがあるのに、蕎麦屋の数は、すごい数ですからね。
前に、北松本にある、リタイア後の趣味で手打ち蕎麦屋をやっている爺さんの店で、「ホントは、香りの強い安曇野産を使いたいんだけど、うちみたいな後発は、仕入れられない」と聞いたことがあります。

松本ICから松本駅って、たぶん3kmくらいしか離れていないので、ひどく遠回りにはならないと思います(蔵のむこうは、松本駅前)。
個人経営でなく、居酒屋等複数の店を経営する会社経営なのですが、蕎麦はもちろん、季節の地物メニューも豊富で名店だと思います。
人気店なので、到着時刻が予想できたら、予約した方が無難かも。

行かれるならば、ぜひ、信州サーモンの刺身も試してみてください。ニジマスとブラウントラウトの一代交配種なのですが、いわゆるサーモン刺よりも、格段に濃厚な味です。
https://www.pref.nagano.lg.jp/suisan/jisseki/salmon/shokai.html
ま、寺小屋レストハウスに「信州サーモンとアボカド丼」ってのもありますが(笑)。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2020-04-02 00:42:07
あ、あと、舞茸について。

群馬でも、水上地方の家庭料理では、舞茸は、天ぷらよりフライにして、ソースで食べることが多いそうです。

ある程度以上の価格設定のホテルや旅館では、もちろん、天ぷらで供されますが、一部の民宿で出されることがあります。

これ、意外に美味いです。
で、舞茸の香りが弱くても良いので、スーパーで売っている舞茸でも、十分に美味いです。

フライを作る機会があったらお試しを。
返信する
どもども♪ (管理人)
2020-04-02 08:11:47
>とおりすがり様

>ツアー客が多い宿にありがちですね
なるほど…まあ紋切り型のマニュアル通りの対応と言えば、まあ、間違っちゃいないんだけどね…というトコロでしょうか(苦笑)
間違っちゃいないけど正解ではない、というサービス対応は日本だと「ハズレ」判定になっちゃうよなぁ。海外で同じ対応されても何とも思わないのにねw

蕎麦粉問題ね…確かに北海道産ってスーパー等でよく見掛けますね!まあ土地広いから沢山作れるだろーしw
何度か行った事のある小布施にある「せきざわ」という蕎麦屋さんが蕎麦粉にこだわっていて、
元々は群馬県で出店していたお店だそうですが、小布施の土地を気に入って自らこの地で蕎麦を栽培したいとお店ごと移転させたんだと聞きました。
長野県は蕎麦ドコロですが、確かに全てのお店が地元の蕎麦粉使って蕎麦作れるハズないですよね。
新潟県産のお米が全部「魚沼産」扱い問題に似ている気がしますw

ところで、「信州サーモン」というのは初めて聞きました。
海のない県でブランド化させているというのはなかなか面白いですね!もしかしたら既に何処かでクチにしているのかも?
コレは覚えておかなければ…今後気にして先ずはお刺身を探してみます!

それから舞茸…フライですか!知りませんでした^^;
自分はレストランで食べたので観光客向けに天ぷらしかメニューになかったんでしょうね。
ただ、出てきた舞茸が巨大だったのが印象的で…どうせ自宅で作るにしてもせっかくだから水上産の舞茸でトライしたいですわ!^^
返信する
Unknown (とおりすがり)
2020-04-03 01:03:15
これまた、前に紹介した情報かもしれませんが…。

中野市ってエノキの生産量日本一で、舞茸ももちろん、他のキノコの栽培も盛んです。
で、JA中野の直売店であるオランチェってのがあるんです。
https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/agri/oranche.htm
信州中野ICのすぐ手前左側です。

キノコが馬鹿安です。
早い時間ほど、品ぞろえは良いですが、エノキとか、舞茸、エリンギ、シメジ、エノキの原種に近い柿の木茸等ならば、18時の閉店間際でもあると思います。

ホントは、スキーシーズン以外がお勧めで、モモが3個とか、巨峰が一房、リンゴが5個とかで110円です。野菜も馬鹿安です。

冬は、どうしても、キノコが主力になってしまいますが…。
返信する
聞いた事あったような… (管理人)
2020-04-03 07:38:03
>とおりすがり様
信州中野IC.出て直ぐですよね、前に別件で聞いた事があったような気がしますが立ち寄った事がなかったです^^;
キノコ安いのかー!でも営業時間見るとスキーの帰りはもう営業時間外っぽいから立ち寄るなら行きしかないな…
ココじゃなくて、同じ通りの近くにあるドライブインみたいなトコロは立ち寄った事があるんですよ。
あそこは夜遅くまでやってるし、お土産屋さんの隣に果物屋さん(リンゴ屋さん)もあったからリンゴ買いに寄ったんですよね。
でもリンゴ5個110円ってバカ安ですなぁ!スキーシーズンだともうちょっと価格高くなってそうだけど、それでもそこらの果物屋さんより絶対お値打ちですね!
今度は行きに立ち寄ってみますわ!
返信する

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事